• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaques mayolのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

アーシング(バッテリー部分)の件

本日午後に○クセルさんで、2台ともアーシングの内、バッテリーの所の分だけ
外して貰いました。残りはエンジン部分とマフラー部分は影響はないと判断して
、残しました。
驚いた事に、○クセルさんは、平謝りでそれに相当する部品代の返却してくれました。(私は一切そんな話はしておりませんでしたので、驚きでした)
でもその場にいたカミサン代官様に、全て召し上げられました。(涙の涙)

其の足で、DさんにそのCHECKと、ローバッテリーのメッセージと時間の設定が
リセットされた原因を知る為でした。

CHECKの結果は、やはりバッテリー部分のアーシングが、各センサーや機器に
順次悪影響を与えて、其の機能を狂わせていたようです。
詳しくは省きますが、例のアクティブステアリングにも悪影響をを与えていたようです。(比較的軽微であった為、未だメッセージに載らなかったが、PCには記録が
残っていました。早く分かって早期処理して良かったと思います。



ドアピンLEDは、未だ少し動きが不安定ですので、土曜日にショップにもって行きます。
同時に、未だ少し弱いようなので、バッテリーのCHARGEを行いました。

何とか着地どころが、見えて来たようです。
Dさんも、気持ちよく全面的に協力してくれて、感謝感謝でした。
ほんとに有り難いことでした。

結論は
MODYする場合、電気的なところは、Dさんにお任せがいいようです。
今回は
Dさんも此れまでのお付き合いで好意的にやってくれてますが、
本来は彼等に、責任や義務はありません。
其の原因を見つけるのも大変ですし、普通なら費用も要求されますね。
所長もいってましたが、今のBMの車は、複雑怪奇、新機能なんぞは
人柱が相当経って、駄目出しの後ですね、
曰く、アクティブステアリングは、5シリーズ前期物では殆ど全ての車で
発生したのでは? SMGはどうですか?

ホンマかいな?です。
















Posted at 2008/07/31 21:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月31日 イイね!

本日は午後多忙!

午後に、Dさんで緊急CHARGE、及び一連の点検してもらうことになりました。
其の前に、○クセルさんで2台共バッテリーのアーシングを外してもらうことになりました。
いずれも対応は気持がいい程、素晴らしいです。

つまり、もし又再びローバッテリーの状態になっても困るので、
何時なるか分からない、早急にすべき問題と考えてます。

ドアピンLEDの件は、その結果を見てから、判断と考えてますが、
これも、ようわからん動きをするときがあるので悩ましいです。

少し反省!
自分流にカスタマイズし過ぎたかな、

又もやWELLDONE以上、結果はOVERDONEでした。


Posted at 2008/07/31 10:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月30日 イイね!

不可解な出来事

朝、出張で、335で出かけようとエンジンを掛けるとメッセージが出てきました。
過剰電流が流れて、ローバッテリーのマークも出ました。
時計もリセットされてました。
先週週末に、奈良の山奥までロングドライブのCHARGE分は何処へ行ったの?と
云いたい。

本日は、Dさんも休日で、一瞬どうしょうかと迷いましたが、取り敢えず長距離
を走る訳で、CHARGEもするだろうから

今日一日位は何とか、最悪は馴染みの運送屋に頼めばと、出発しましたら
途中で、REMARKは消えましたし、なんら異常は感じられなくなりました。
なんだったんだろ?

次に、途中から、ドアピンLEDが正常に働きだしました。エ~?これは?一体
全体?

不思議な、不可解な出来事が重なりました。

色々、之までの一連の出来事や、其の原因に可能性も考えた結果、
やはり、一番やばいのは、バッテリーのアーシングと、
これは、バッテリーのセンサーに直結しており、充電具合を計測して
レギュレイターにCHARGEの度合いを指示するものですが、
アーシングが其れを邪魔しているようです。

そうならないように、配線を変更したのですが、
今のこの結果ですので、つまり訳の分からない事が起こるようでは
残念ですが、E60も含めこの分のバッテリーのアーシングは、早急に外すことにしました。

多分、之で解決と思いますが、引き続き慎重に、要注意は怠れません。



 









Posted at 2008/07/31 10:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月29日 イイね!

昨夜は、涼しいので久しぶりの夜更かしでした。

お陰で、今朝は、少し寝不足です。
其れと、夜更かしで少し食べ過ぎ!
明日は
出張の帰途、何時ものプールで泳がねば大変です。

ところで、
ドアピンLEDは、メーカーからの返事、
理由は訳ワカメですが、
具合が悪くなった部品交換は即対応するらしい。

部品到着次第修理となりました。

之で直ればいいんだけど?、
安心出来ませんね。












Posted at 2008/07/29 10:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月28日 イイね!

PHOTO

昨日、無造作に愛車の写真を撮りました。
少し気に入ったのをUPしましたので、
もしよければ、ご覧下さい。

昔は此れでも、迷カメラマンでした(過去形)が、
もういけませんぬ。

それでも、気を取り直して
次回はもう少し、頑張りますね。





Posted at 2008/07/28 22:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「仕事量が倍とは言いませんが、かなり増えましたので頭の切り替えが大変です。7月下旬に京都での同窓会の準備
に忙しいです。」
何シテル?   07/10 16:46
もう、いい年をして、なんとかの冷水としょっちゅうカミサンに冷やかされたり、嫌味を言われたりしてますが、それにもめげず暇を見つけては、チョコチョコと モディを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私は手が大きいので、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 16:27:00
出張帰りの関門橋! by Gemini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 13:21:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
此れを購入する前は、E-39 540に乗ってました。 activebackrest、i- ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車歴が古いだけの、オジンドライバーです。 もっぱら安全運転に心がけています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation