• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

操作ミス

仕事場の軽トラが事故ってました

聞けば請けで出入りしている便利屋さんがアクセルとブレーキを踏み違えたらしく、見事にヒット
焦って後退したらしくバンパーが引きちぎれてました

明日から暫く軽トラは入院になり、出入りの便利屋さんはタダ働きの日々になるんでしょうね

明日は我が身かも知れません
気を引き締めてハンドルを握って勤しんできます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/10 23:24:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

fuku104 presents ...
福田屋さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年5月10日 23:47
アクセルとブレーキの踏み間違えは怖いですね。

幸いなことに、私はまだやらかしたことは無いですけど・・・・・・

でも、ブレーキを踏もうと思ったら、アクセルも一緒に踏んでしまったことがあります。
あれは焦りました。
コメントへの返答
2012年5月11日 0:31
毎日の業務お疲れ様です

僕は過去に某公共施設の搬入口で踏み込みすぎて社用車を廃車寸前まで持っていったことがあります(爆)

次の仕事の絡みで焦っていたのも手伝って、うっかりやってしまいました

ATの操作ミスは怖いですね
2012年5月11日 22:24
人が操作する以上、正確な判断が不可欠ですが
油断するということは私もよくあることです
人ごととは思えないので自分も注意しなくては
コメントへの返答
2012年5月12日 8:12
毎日の業務お疲れ様です


対岸の火事ではないことを常に思いながら臨まなければいけませんね

2012年5月11日 22:57
アクセルとブレーキの踏み間違いって、ニュースとかでお年寄りが~みたいなのを見聞きしますけど、けっこうあるんですね。
カラダで覚えてるから大丈夫~って思ってると、そんな自信もナンの根拠もないモノですからね...
コメントへの返答
2012年5月12日 8:17
毎日の業務お疲れ様です

経験したから、というわけではありませんが年齢に関係なく起こりうる事故には違いないと思います
ただ、派手に報道されるか否か、事故の規模の大小でしょうか・・・

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お洒落な『Child In Time』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:12:57
〔マリック〕マリック5周年+街中の春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:55:53
聖地巡礼(森高ワールド)👣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 22:31:43

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation