• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

行ってきた

先週,ek-X EVを見に行けなかったので,今日は東側へ遠征したついでに担当営業氏さんの勤める販売店へ行ってきました。

訪問の連絡をせずに行った事もあり,長居(いつも長居になります)するつもりも無く,カタログだけ貰って撤収の予定です。
幸か不幸か,担当営業氏さんは代休の為,別の営業氏さんの対応でした。

既述の通り,カタログを貰って直ぐに撤収のつもりが軽く商品説明を貰う事になり,一通りのプレゼン開始
いつもの担当営業氏さんとは違った意味で,親近感のある営業氏さんでした(何処か懐かしい感覚を覚えたのも事実)ので,その説明も新鮮

発売前でナンバーが付いておらず試乗車はありませんでしたが,いずれ時間を作って試乗してきます。

聞くと,幾つかの縛りがあるようですが,それが無ければもっと身近になる機体と思えた印象

アウトランダーPHEVのバックオーダー数が営業氏さんも想定外のようで,これで持ち直せば以前のような"変態"な機体も出る事でしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/07 19:45:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

買いはしませんが…
ジンズーさん

私の今年のホンダ納め?
はぎぴー1611さん

ダイハツディーラー相変わらずダメだ ...
西荻 北斗さん

カミさんのNewカーについて動き出 ...
元チャリ屋さん

この記事へのコメント

2022年6月8日 15:07
アウトランダーは良い車と思いますね😊 デリカも良さそう😙 日産ファンの私から見ても三菱の方が魅力的な車作ってるな〜と思いながら見てます😊 みんながみんな、有難がってトヨタ車に乗ってるのが私には理解できません…(笑)
コメントへの返答
2022年6月9日 0:35
毎日の業務お疲れ様です

発売直後にアウトランダーPHEVの試乗の機会を得たので,その時の記憶と印象になりますが,変にバタつきが無く,大きさの割に扱い易い大きさと落ち着いた挙動に好印象を覚えた機体でした。
日産も以前に比べると機体数の少なさからか,多少の偏りからの多少の食傷感は否めません。
トヨタの機体は運転に多少の面白味は欠けるものの,なかなか考えられた機体の造りは"こりゃ確かに売れる"と思わざるを得ないところです。

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 678
9 10111213 1415
161718 1920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お洒落な『Child In Time』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:12:57
〔マリック〕マリック5周年+街中の春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:55:53
聖地巡礼(森高ワールド)👣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 22:31:43

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation