• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月06日

寝坊した~

寝坊した~ 目覚ましを4時にセットしたはずなのに、
起きたら8時過ぎ

でも、平日だからビーナスラインも空いているだろうと思って、
いざ出発!

まず、近所の火山峠でちょっと遊び、

タイヤ冷えてる状態でいきなり全開にしたら、公道では危ないと思うようなオーバーステアがでて、カウンター(ビックリ)
カウンター当てられた自分をちょっと褒めてあげたい(笑)
それよりも本当は事故らなくてよかった~。

この間のサーキット走行の感覚が残っているのか、公道ではほどほどにしないととちょっと反省。


それからいつもの杖突峠を通って、
さぁ、ビーナスラインへと茅野市に入ったら、
車が進まないほどの大渋滞!

なんで平日の昼間なのに渋滞してるの?
ここは田舎だよ!
と思いながら、悩んだ結果Uターン(残念)

結局杖突峠で遊んで帰ってきました。

で、時間も余ったので、洗車と半年振りのワックスがけ。
(雨の日は乗らないので、次のワックスは来年かな~)
で、暇なのでエンジンルームをちょっとのぞいたら、

緑の液体が漏れた跡。

これって、クーラント漏れているってこと?



見なかったことにしよう!!

と思いながら、しばらく様子見かな・・・
まだ5万km弱しか走っていないノーマルインプなのに何で?



今日はこんな一日でした。


ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2008/06/06 16:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

お腹のMRIだから
chishiruさん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年6月6日 17:31
ビーナス入る前の茅野はいつも混んでるから。
霧が峰方面登った方が良いですよ!

火山で全開?コワイコワイ(笑)
あそこは路面に砂が浮いてるから、すぐに流れてあぶないです。。。
コメントへの返答
2008年6月6日 17:46
そうなんですか~。
今度はそちらからにします。

火山けっこう滑るなとは思いましたが、そんな理由だったのですね。
2008年6月6日 17:33
私の周りでも、C型のGDBが2台ほどラジエータを交換してますが…やばいかもしれませんね(汗)
コメントへの返答
2008年6月6日 17:47
やっぱり、やばいですかね~(悲)
保障期間過ぎてるし、どうしよう?
2008年6月6日 19:20
あぶない、あぶない(汗)何事なくて良かったですね~
モータースポーツをやっていて良かった、と思う瞬間ですね(笑)
コメントへの返答
2008年6月6日 21:50
本当何事もなくてよかったです。
モータースポーツの経験がなかったら、逆に無茶していないかも(笑)
2008年6月6日 20:10
ラジエーターキャップは寿命があるみたいなので交換した方がいいみたいですよー。ラジエーターがダメな場合交換ですよね(-_-;)もし純正ラジエーターが欲しい場合言って下さいね。自分のラジエーター2年半、3万キロ使用したのがありますので。物はマルシェに外して置いてあるはずですよー。
コメントへの返答
2008年6月6日 21:52
そうなんですか。知らなかった。
いろいろありがとうございます!
明日ディラーに行ってこようかと思います。
2008年6月6日 21:32
こんばんは~

写真で見る限り、ラジエターキャップのヘタリかな~。
そろそろ交換の時期でしょうか…?
コメントへの返答
2008年6月6日 21:55
こんばんは~。

ラジエターキャップのヘタリであることを祈ります!
資金が・・・
2008年6月6日 22:08
こんばんは。

私は霧ケ峰でラジエターキャップから冷却水が噴出してレッカーされました(笑
それ以来『水』を積んでますww
コメントへの返答
2008年6月6日 22:50
こんばんは。

そんな事件があったとは。
クーラントは買ってあるので、私も積載します!!
2008年6月7日 1:10
ラジエーターキャップのへたりなら、キャップの下側から漏れてると思います。
GDB-A,B型はラジエーターのカシメが開いて漏れることが多かったので、C型から若干変更されてますが、耐圧キャップをつけてると同じようにカシメ部分が開いて漏れるようです。

延長保証してるなら保証対象になりませんかね?
コメントへの返答
2008年6月7日 10:53
ノーマルなので大丈夫と思って延長保障しませんでした。
失敗しました。

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラー 自動格納解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:22:48
【純正ナビ】走行中もテレビを。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 06:20:48
クラッチペダル異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 17:53:02

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation