• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真・土方歳三(零式)のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

居酒屋メニューだ(゚A゚)コノヤロー

居酒屋メニューだ(゚A゚)コノヤローダシ巻きとトマト、ブロッコリーのマヨ和え!

ヘルシー&メルシー(爆)

いただきま~す!
Posted at 2009/08/30 19:13:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年08月29日 イイね!

思ってたより…。

思ってたより…。燃費が悪くなかったです。

距離:354.1km

給油:31.2L

燃費:11.34km/L

以上のような結果になりました。

クーラー全開と渋滞率が高かったわりには…(^^;)







さて、今から焼肉オフに行ってきます!

ダイエット中につき、野菜中心で(笑)
Posted at 2009/08/29 18:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月29日 イイね!

連続みんカラ小説「TIGHTROPE(タイトロープ)」 第3章『困惑』4

新一は金縛りをどうにかできないものかと、必死にもがいたがどうしても体が動かなかった。取りあえず、体をどうにか動かす方法を模索しながら真の戦いを見る事にした。幸い、視覚・聴覚・臭覚は健在だ。だが、これから起こる目の前の光景はそれらの感覚器官を遮断したくなるほど悲惨なものだった。

新井が真に飛び掛かって、拳を繰り出すのが見えた。この時新一は「危ない」と思った。拳に込められている力や速度、角度といった条件がまるで素人だったが、新井はそれをエサして相手の隙を誘っているのがわかったからだ。真はそれに気付いているだろうか?自分の背後に気付かれることなく姿を現す事が出来る位だから、無用の心配だが気にはなる。

「・・・っ!」
真は新井の攻撃をいとも簡単にヒラリとかわし、手刀をくらわそうとした時、新一は「駄目だっ!避けろっ!」と叫ぼうとしたが声が出なかった。どうやら声帯までもが金縛りにあっているらしい。

新一には新井が真にわざとかわさせたのがわかった。だが真はその事に気付いていない。最悪だ。新井の真の力はまだわからないが、確実に真はダメージを負う。それも肉体的だけではなく精神的にもだ。推測だが、もしかすると新井は真よりも力は上かもしれない。新井の方が戦い慣れている気がする。当然の事かもしれない。真は生まれて間もないのだから。いくら戦闘マニュアルを頭の中に叩き込まれていても、力が桁外れに強くても実戦は初めてなのだ。経験ほど実戦で役に立つものはない。逆を言えば、力がいくらあっても、経験がなければ実戦では無力に等しい。

案の定、嫌な予感があたり真は新井のエサに食いつき、手首を掴まれブン殴られてしまった。この時、新一は新井の力にゾッとした。生身の人間を操って、いとも簡単に手首を粉砕骨折させるほど掌握し、顔の形を変えるほどのパンチ力。もし、これが新井自身の体で『Ωサーキット』が完了していたら、手がつけられない。自分はおろか、クロスブリードのメンバーがどれほどの力かわからないが、束になっても容易に事を進める事は出来ないだろう。初めて新井の恐ろしさがわかった気がする。

まさかとは思うが、真は負けるのではないか?イコール殺されるのではないか?この時新一の中のアヤカシが目覚め始めた。アヤカシでなくとも、仲間が殺されそうになっているのに知らん顔している者はいない。だが、アヤカシはその仲間意識や復讐心が非常に強いのだ。仮に名も姿も知らないアヤカシが殺されたとする。どんなアヤカシも殺した者に復讐を誓う。それがたとえ北海道と沖縄で距離が離れていたとしてもだ。その者への復讐、つまり殺されない限りは地獄の果てまで追いかけていく。人間社会では考えられない事だ。あかの他人が殺されても、少しは哀れんだりするものの、復讐心を燃やす者などいない。だからたとえ今殺されそうになっているのが真でなくても、アヤカシやダブルブリットだったなら新一は迷わず新井に復讐するであろう。まさに、アヤカシが目覚めたのだ。

新一はドクンドクンと脈打つ鼓動と音が大きくなっていくのが自分でわかった。体の中が熱くなっていく。血管を流れる血が、濁流のようになって体中を循環している気がした。

(・・・何だ?体が異様に熱い・・・。指が疼く・・・。)
新一の目の前がフラッシュバックの様に断片的に白く映る。それと同時に誰かが自分に話し掛けているのがわかった。一瞬、近くに誰かがいるのかと警戒したが、周囲にいるのは目の前の2人しかいなかった。だが、声は聞こえる。

『どこ見てんだ。ここだよ。俺だよ。』
(誰だ?)

『お前だよ。』
新一は自分に何が起こっているかわからず、混乱にしてきた。

『もう1人のお前だ。』
(もう1人の俺・・・?)

『そう、ダブルブリットのアヤカシの部分のお前だ。』
誰かと思えばいつの間にか自分と対話している。人間の自分と、アヤカシの自分が。
(・・・俺って二重人格なわけ?)
冗談を言っている場合ではないが率直にそう思ってしまう。

『心配するな。お前が俺に目覚めれば、俺はお前のものになる。お前はお前さ。』
(じゃあ、そのアヤカシのお前は何者なんだ?)

『俺か?俺はな、「修羅」っていう鬼さ。つまり、お前さんのダブルブリットの半分の部分は鬼って事さ。』
(鬼・・・?修羅・・・?)

『鬼ってのはお前も知ってるだろう?古来日本で悪魔の化身として怖れ、守り神として崇めた、この国特有の存在さ。生憎鬼は絶滅しちまってな。まぁ一部は仏像やらになって拝まれている奴もいるけどな。そんな中、新井って奴が、俺と「羅刹」を現世に蘇らせたんだ。ちなみに「羅刹」は俺の双子の弟だ。』
(羅刹って・・・、さっき真が自分の事をそう言ってたぞ?)

『あぁ、あのガキには確かに「羅刹」がいる。だがな、あのガキには「羅刹」の力を使う事はおろか、それにすら気付く事は出来ないだろうな。自分で力を持っていると知っていてもな。知っているのと、気付くのは別問題だからな。現にお前は、知らなかったのに気付いたんだ。その点、お前は評価に値するな。俺を目覚めさせて、その力を必要としているんだからな。俺達鬼ってのは、非常に強くてプライドが強くてね。並大抵の器じゃ、無理だな。いまいちピンと来てないだろうが、鬼の力ってのは半端じゃないんだぞ?恐らく世界の3本の指に入るほどに強いぜ?いや、事と次第によっては、ナンバーワンだな。勘違いするなよ、これは自惚れでもなんでもないからな。』
(だけど、何だか他力本願のようで気が進まないな・・・。お前の力に依存して戦うわけだから、俺本来が戦うわけじゃないだろ?それって、今の新井に操られてる女性と何ら変わりないんじゃないのか?)

『クックックック。お前は本当に面白い奴だ。だから俺が現れてやったんだがな。余計な事は考えるな。俺はお前だ。そしてお前は俺だ。他人じゃあない。ダブルブリットの新一なんだよ。さっきも言った通り、俺はお前のものになる。だから意識も意思もお前のままだ、安心しろ。あんなマリオネットになんかなりはしない。誤解されないように言っておくが、俺はアヤカシに目覚めようとしているお前に、対話を求める為に現れた新一だからな。言わばきっかけみたいなもんだ。そこんとこはあんま深く追求するな。』
(・・・おっ、おう。俺は俺だな。新一は新一だ。)

『そうだ。さぁ、時間だ。目覚めろ、新一。』
そう自分と対話を終えた時、意識が目の前の2人に戻った。
その時すでに真が左上半身を失い、大量出血をしてうつ伏せに倒れていた。
プツン。

新一の中でアヤカシが弾けた。

髪の毛が背中まで生え伸び、額が盛り上がり皮膚を破って一本の角が生え、目は紅く光り、犬歯が異様にでかくなり口からはみ出て下唇にかかり、耳の先は鋭く尖り、体のあちこちに紋様が浮かび上がり、爪が鋭く伸び、筋肉が膨張して着ていた衣服がビリビリと破れた。筋肉が膨張したお陰で新一の身長はは2メートル近い高さまでになっていた。その姿はまさしく「鬼」そのものだった。普通の人間が今の彼の姿を見れば、誰もが恐怖の念をいだくような、そんなおそろしい姿だった。

鬼へと変化した新一だったが、決して自我を失っていなかった。多少の興奮状態にはあるものの、アヤカシの自分が言っていたように正気を保っている。
見える範囲の自分を眺めて、一人納得した。

「これが・・・俺か・・・。」
金縛りにあっていた声帯が動き、声が発せられる。それと同時に全身の金縛りから解放され、体全体が活動し始めた。いつまでも自分に見とれているわけにはいかない。
新一はグラウンドを蹴って、真にとどめをさそうとしている新井を思い切り蹴り飛ばした。




Posted at 2009/08/29 12:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月28日 イイね!

チューペットが…あ゛~(´Д`)

チューペットが生産終了!?


以下、引用。

チューペット生産終了 ネットに惜しむ声
(8/28 11:42 ITmediaニュース)

氷菓「チューペット」の生産が終了していたことが分かり、ネット上で「好きだったのに残念」などと惜しむ声が挙がっている。
チューペットは、1975年に発売されたポリ容器入り氷菓。真ん中のくびれ部分でパキッと2つに割って食べた思い出のある人も多いだろう。
製造元の前田産業(大阪市港区)は5月、「生産工程上の不具合でカビが発生する恐れがある」として生産・出荷を停止し、商品を自主回収。8月17日、「施設・設備の改善に思った以上に時間、費用がかかることが判明し、これ以上時間をかけても再開の目途が立たない」として「やむなく生産再開について断念することを決めた」と発表した。
生産終了は2ちゃんねるやTwitterなどで話題になっており、「残念」「本当に悲しい」と惜しんだり、「2つに割って兄と一緒に食べた」「ひざで割った」など思い出が語られている。







ワテも思い出がありますね~(^^;)

弟と半分こすると見せ掛けて、両方食べて泣かせてた記憶が…その後、親父のゲンコツで自身も泣いた記憶が…(爆)
Posted at 2009/08/28 23:38:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年08月28日 イイね!

たまには気持ちいい事~

たまには気持ちいい事~したいなぁ…

って事で、パンフを見ながら妄想で旅行してます(爆)


温泉行きたいなぁ…出来れば秋でちょっと肌寒いくらいの時に…。


さぁ明日も仕事だ!
Posted at 2009/08/28 23:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

連続みんカラ小説「オカン」連載終了!! みんカラ小説「TIGHTROPE(タイトロープ)」を連載終了!! 写真で一言。シリーズ継続中! とに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

インダクションボックス加工Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 15:16:19
_Lee_さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 08:19:18
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 21:00:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/3納車 SWK仕様 (7000km)中古車 決め手はSWKのリアウィングで ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019年8月3日納車になりました! ライトニングブルーメタリックにしました! COL ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2016年6月12日より
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
親父の車でした。 2500ccインタークーラーターボディーゼル搭載の2WD、スー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation