• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wuaのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

マフラー修理

マフラー修理普段は体力増強を目論んで、なるべく自転車移動をするように心がけているのですが、雨の日のご近所移動用の原付きの排気音が3月頃からだんだん大きくなり、6月には爆音に(笑)

この時期に爆音響かせて原付に乗ってるとアチラ方面の人と間違われそうで恥ずかしいので、まずは音の原因を調査。
穴の空いた部分はエキゾーストフランジから18-20cm位の所に2*4cm程度の楕円形の穴が空いています。
エキゾーストフランジから距離が近いので耐熱パテでは不安な感じです。

穴を詳細に観察すると、断面の全周で表面からほぼ垂直にキレイな断面が見られたので、錆による腐食ではなく物理的破断が何らかの原因で起こり、そこに水分が入り、サビが進行、破断面が成長し、排気圧力で吹き飛んだようです。

古い原付きですので純正マフラーも出るか判らないため、北名古屋市の伊藤工業さんでTIG溶接機をお借りして、穴を塞ぐ補修を行い延命処置を行いました。

マフラーパイプの板厚が薄くて苦労しましたが、これでまた消耗品を交換しつつ、適切な整備をして、変な改造とかしなければあと20年ぐらいは乗れそうかな?😅

Posted at 2022/07/03 16:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

運転の下手な人には正直に言ってしまいますが、悪意はありません。スポーツの練習時に行うアドバイスと同じように受け止めて頂けると幸甚です。 見た目優先の改造車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
1718 19 20212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

EGRとDPF関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 22:24:18
BMW保証が無くなるよ問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 16:04:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ノアから買い替え。 いつの間にかCセグメントの車は高価になっていました。 2021年1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家を買ってセカンドカーとして投入。 またしても三菱自動車の悪徳ぶりを体験することとなり ...
日産 サニー 日産 サニー
街乗りの足としてトラッドサニーを入手・・・ ジェットバック積んでいましたが、これでスキ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初の愛車。 お金のない貧乏学生だったので解体屋から5万で買ってきたFR最後のコロナ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation