• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wuaのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

車検の打ち合わせ

車検の打ち合わせ車検に向けての整備方針を打ち合わせをしに各務原へ。


タイアは溝もあるし、もう1年ぐらいもたせたかったのですが、先週の富士山の帰りにしごき倒したらショルダー部のトレッドとブロックの間にヒビが・・・。
製造から4年、試乗車時代に執拗に洗車されて油分が抜け、硬化している所へ強い負荷をかけたので仕方ないですね。

あとは普通の人は気づかないレベルなのですが、山道の下り、奥に行くに従って曲率が強くなる回り込むようなカーブでフロントデフの動きがやや引っかかるので、やるなら全部一緒にと言うことで、駆動系の油脂類を全部交換することに。

週明けに見積もりを出してくださるそうですけど、50ぐらいか?
極上を目指すというのはコストが掛かりますね。。。😱

ADAS系の配線には航空機器レベルの線材・コネクタを用いなければならないなど、今回も深い話を聞けて勉強になります。

おぼえがき
・タイヤ・ホイールに洗剤は禁止。
・整備上どうしても必要であれば、生物に影響のない洗剤を使用している。
・タイヤはドライバーの命を預かるパーツなので妥協はして欲しくない。
・140ぐらいでタイヤにシミーが出るのはキャップとケースとの接着が緩んでいる。
・最近は新車で納車された当初から車両の状態は悪い。納車整備されないこともある?ドイツではディーラーが行わなければならない納車整備の項目が定められている。
・全自動充電器はやばい。今のバッテリーはEVでなくても温度管理が大切。
・ディーゼル車の場合、60km/h、6速で走行はして欲しくない。
・EV推進と言いながらエンジンに投資を続けているドイツ車メーカーの実態。
などなど。
Posted at 2023/08/19 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記

プロフィール

「学会の準備完了 http://cvw.jp/b/379918/48747881/
何シテル?   11/04 12:40
運転の下手な人には正直に言ってしまいますが、悪意はありません。スポーツの練習時に行うアドバイスと同じように受け止めて頂けると幸甚です。 見た目優先の改造車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1234 5
678 9 101112
1314 15 1617 18 19
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

EGRとDPF関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 22:24:18
BMW保証が無くなるよ問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 16:04:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ノアから買い替え。 いつの間にかCセグメントの車は高価になっていました。 2021年1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家を買ってセカンドカーとして投入。 またしても三菱自動車の悪徳ぶりを体験することとなり ...
日産 サニー 日産 サニー
街乗りの足としてトラッドサニーを入手・・・ ジェットバック積んでいましたが、これでスキ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初の愛車。 お金のない貧乏学生だったので解体屋から5万で買ってきたFR最後のコロナ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation