• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wuaのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

追いコン

某大合気道部の追いコンにお呼ばれして参加。

今年は2名の方が某市と某大手交通系へ技術職として新たな門出となるそうで、楽しい会となりました。

1年ぶりに某自動車系メガサプライヤーに就職したOGとも会えて、最近の技術動向の話も面白かったですし、合気道から素粒子物理学の話題に発展するなど、武道では珍しい理系の集まりで皆さんそれぞれに各分野で最先端を行っているからこそアカデミックな話題が豊富で本当に楽しい時間を過ごせました。
Posted at 2025/03/30 23:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月29日 イイね!

久しぶりの稽古

久しぶりの稽古今日は某大学の合気道部の子たちと久しぶりにキャッキャウフフしてきました。

あまりにも久しぶり過ぎて、写真の子たちを乱取りの時に技術の差でもってぶっ倒してしまい、申しわけなかったです。

何されたか分からないかもしれないけど、自分も先生に子どもの頃くらいましたし(汗)

まあ、合気の真髄を体感してもらったと言う事で。。。
Posted at 2025/03/29 20:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月28日 イイね!

電動自転車入手

電動自転車入手定年退官される理事から電動自転車を譲っていただきました。

乗りっぱなしだったようで、以下の整備が必要です。
ホイールの振れ取り
チェーンの張り調整
ブレーキレバーの取り付け角度調整
シートの角度調整
歪んでいるクランクの修正
明日、詳細にチェックを行うと更に増えるかも。

主要諸元
品名 エヴァプラス(BE8.5-FV-B266ALR-B)
サイズ 26インチ
全長 1895mm
全幅 580mm
寸法サドル高さ 約最低740mm~ 最高870mm
ハンドル高さ 約最低1060mm~ 最高1110mm
車両重量 28.2kg (バッテリー重量1.7kg)
適正身長 約145cm 以上
カゴ最大積載量 3kg
キャリア最大積載量 27kg
最大積載重量 95kg (この重量は運転者の体重と積載重量の合計です)
キャリア取付け クラス27
チャイルドシート取付け 後キャリアに取り付け可能
タイヤサイズ 26X13/8 WO
空気圧 300kpa
制動装置 前キャリバーブレーキ後ローラーブレーキ
変速 外装6段変速
ライト バッテリーライト(手元スイッチでON/OFF)
充電1 回での走行距離 標準パターン2 8 km (平坦モード)
補助速度比例補助 0km 以上~10km/h 未満
範囲逓減補助 10km以上~24km未満
駆動(動力) 前輪モーター
モーター形式 ブラシレスモーター HB-MT26F02B
モーター定格出力 250W
バッテリ品番 HB-BA27
バッテリ種類 リチウムイオンバッテリー
バッテリ容量 8.5Ah
バッテリ電圧 24V
充電器品番 XVE-2940200
充電器電源 AC100V-240V
充電時間 約6時間
Posted at 2025/03/28 20:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

車の購入ルール

車の購入ルール先日、国産車も高いと書きました、、、

車を買う時のルールとして、現金一括&年収の半分以下というのを自分に課しておりますが、最近の車は搭載されるプロセッサとセンサー類の増加及びそれらとエンジンなどのリアルワールドとの協調制御などにコストをかけざるを得ないため、高価格化が著しい。

各種税金&社会保険料の増額が激しく、可処分所得比率は下がっていく中、サラリーマンが年収の増加に合わせて車のクラスを上げて行くという昭和の価値観では苦しいですね。

ボクスターは昔から欲しいオープンカーであり、年収縛り無くせば余裕資金で買うことはできます。が、毎年車両価格の10%程度の整備費用がかかる事を考えると、やはり厳しい。(10年で500万で済むTiggyか1,000万かかる僕スタかって言ったら、500万は投資に回して老後遊んで暮らす足しにしたいw)。

買えるのと買って良いは別。
この辺りの感覚、欧州の人の方が自身を律するのが厳しく、wikiに個人のページが存在するぐらい有名なK先生から教授になってからやっとBMWを買ったんだよとか聞いて感心したり。😆

※写真はセニック号の車内なので2009年の春ごろノア号を買いに行く際に用意した実弾ですが、現Tiggy号を購入したときは一瞬だけ1日の取引金額上限を引き上げてスマホで振込。この辺りは便利な世の中になりました(笑)


Posted at 2025/03/25 21:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記
2025年03月20日 イイね!

稽古がなかなかできない。。。

稽古がなかなかできない。。。お目汚し失礼。

外の道場に出稽古に行って、右肘の外側側副靭帯損傷となって
もうすぐ1年。

やっと軽くなら稽古しても良いと整形外科医から許可をいただきましたが、仕事が忙しくてなかなか稽古できていませんでした。

毎週水木土曜日が稽古日なので、祝日の今日、久しぶりに名古屋の道場へと思ったら、今日はお休みでした😅

1年近く軽い筋トレしかしていないのでだいぶ筋肉量が落ちてしまいましたけど、稽古の本格化を目指して、体を作り直します。。。
Posted at 2025/03/20 19:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ティグアン アドブルータンクの容量 https://minkara.carview.co.jp/userid/379918/car/3214050/8302775/note.aspx
何シテル?   07/19 13:28
運転の下手な人には正直に言ってしまいますが、悪意はありません。スポーツの練習時に行うアドバイスと同じように受け止めて頂けると幸甚です。 見た目優先の改造車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819 202122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

EGRとDPF関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 22:24:18
BMW保証が無くなるよ問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 16:04:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ノアから買い替え。 いつの間にかCセグメントの車は高価になっていました。 2021年1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家を買ってセカンドカーとして投入。 またしても三菱自動車の悪徳ぶりを体験することとなり ...
日産 サニー 日産 サニー
街乗りの足としてトラッドサニーを入手・・・ ジェットバック積んでいましたが、これでスキ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初の愛車。 お金のない貧乏学生だったので解体屋から5万で買ってきたFR最後のコロナ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation