• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wuaのブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

無改造の自動車でも、現車合わせのセッティングは効果が見込めますか?

別のサイトですが、割とまともな人が居るのでネットも捨てたもんじゃないなと思ったり(笑)
https://jp.quora.com/%E7%84%A1%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%A7%E3%82%82-%E7%8F%BE%E8%BB%8A%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AF%E5%8A%B9

この方なんかは自分でセッティング出されているとのことで、そうそう!って同類相憐れむ(違う)
https://qr.ae/pvjeZH
ポン付けで車が良くなるって、夢見ていられる人の方が幸せですもんね。。。😊
Posted at 2022/11/15 12:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記
2022年11月10日 イイね!

アーチェリー体験2回目

アーチェリー体験2回目合気道の道場にインターハイでアーチェリー日本一になった子が居るので、体験会を10月末に行って、先日、2回目に行ってきました。

前回は無我夢中で作法どおりに体を動かすのに精一杯でしたが、今回は少し余裕が出てきて気づいたのは、的に向かってセットした段階で8割方当たる位置が決まる。(^_^;)

サイト(照準)が付いているので、弓を引いてから狙いを調整したくなるのですが、それではほぼ当たらない・・・映画なんかのイメージとは全然違いますね。。。

感覚としてはセットの段階で標的の何処に当てるかを意識して、セットアップ、ドローイング、アンカーリング、フルドローまで頭の位置を変えずに標的と目の間にサイトを持ってくる。最後にエイミングで微調整して、リリース、フォロースルーへと繋がる一連の流れの中で体幹を主に、全身の筋肉の微妙なコントロールが必要です。

体幹と脱力、丹田への集中など合気道と通じる事が多く、続けたい気持ちはあるものの、最初に道具を揃えるのに定価ベースで20万円程度必要&地味に消耗品(主に矢)が高価となかなか敷居が高いスポーツです。

さすがは貴族の狩猟(遊び)から始まっただけの事はありますね^^;
Posted at 2022/11/10 17:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記
2022年10月28日 イイね!

low down

low down日本では車のドレスアップで車高を下げることを Low Dow って言いますが、英語圏では「卑しい、下劣な、卑劣な」なんて意味もあるので、勘違いされないようにお気をつけて。

ちなみに高速道路を含む一般道で純正状態のサスペンションをなんちゃらキットとかをポン付けで車高を下げても何も良いことありません。

ストラット式サスペンションで車庫を下げて、特定目的のために性能をあげようと思うと、真面目に実行するなら、車高を下げる分だけ、ストラットの長さ&フリクション、コイルスプリングの長さ&バネ係数、ロアアームの長さ、スタビライザーの形状見直し&剛性の見直し、タイロッドの長さ、これらのパーツとハブナックルの取り付け位置&角度について、最悪全て調整しないと本来の目的の性能を。。。(以下意味明瞭)

多少、一般道での性能が低下するのに目をつぶるのならローダウン用のスプリングに交換だけにしておくのが被害が少ないかな?ボディはヤれるけど。

テストドライバーとメーカー技術者がプロの仕事としてセッティング出しているのに、不満があるってのは腕が未熟なだけですからね😁

あ、見た目優先、とか、走行時間の80%は鏡のような路面のサーキット上だって方はローダウンしても良いと思いますけど・・・。

ちなみに私から見て運転が上手い人たちが下手な人たちをどう評価しているか、私のブログのコメント欄で盛り上がったことあります。(笑)
って某メーカーのテストドライバーさんが混じってるし😅
Posted at 2022/10/28 18:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記
2022年10月25日 イイね!

講習会

講習会仙台での医療安全管理協議会から帰ってからの、愛知県合気道連盟の講習会に参加。

準備運動終えて稽古開始直後に他道場の師範が心肺停止。
胸骨圧迫とAEDで対処して蘇生後に救急車で搬送。
一命はとりとめました。

その後は2時間休憩無しでみっちり稽古(^^)
めっちゃ疲れましたが、相手を捌く(コントロールする)コツがほんの少しだけ見えたかも(笑)

車の運転と同じで奥が深いなー
と言うか、運転の下手な人は合気道も下手なんですよねー😅
Posted at 2022/10/25 18:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合気道 | 日記
2022年10月19日 イイね!

ずんだシェイク

ずんだシェイク久しぶりの出張で仙台駅到着!
そしてずんだシェイク!

美味しいです!
Posted at 2022/10/19 17:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記

プロフィール

「[整備] #ティグアン S整備について6 与太話2 https://minkara.carview.co.jp/userid/379918/car/3214050/8348673/note.aspx
何シテル?   08/30 14:25
運転の下手な人には正直に言ってしまいますが、悪意はありません。スポーツの練習時に行うアドバイスと同じように受け止めて頂けると幸甚です。 見た目優先の改造車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EGRとDPF関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 22:24:18
BMW保証が無くなるよ問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 16:04:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ノアから買い替え。 いつの間にかCセグメントの車は高価になっていました。 2021年1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家を買ってセカンドカーとして投入。 またしても三菱自動車の悪徳ぶりを体験することとなり ...
日産 サニー 日産 サニー
街乗りの足としてトラッドサニーを入手・・・ ジェットバック積んでいましたが、これでスキ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初の愛車。 お金のない貧乏学生だったので解体屋から5万で買ってきたFR最後のコロナ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation