• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wuaのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

燃費分析

燃費分析うちのtiggyの燃費記録をAIに食べさせて分析させてみました。

燃費傾向の分析
1.初期(〜2万km台)
 •燃費は 12〜15km/L前後 で安定していますが、走行距離が伸びるにつれてやや変動が見られます。
 •特に1万km台では、13〜14km/L台の波が続く傾向があります。
2.中盤(3万km前後)
 •燃費が16km/L以上に向上し始め、走行がこなれてきた印象があります。
 •これはエンジンや駆動系の馴染みが進んだ「慣らし完了後」の効果と考えられます。
3.現在(4万〜5万km台)
 •明確に 16〜19km/L台の高水準で推移しています。
 •特に最近(2025年に入ってから)は 18km/L超えも多く、非常に効率的な状態です。

🚗 燃費向上の理由として考えられる要因
•エンジンや駆動系が完全に馴染んだ(慣らし後)
•季節や気温の影響:冬場より春〜秋の方がディーゼルは燃費が良くなる傾向あり
•渋滞や短距離走行の比率が減少してきた可能性

📌 補足アドバイス
•この燃費水準(16〜19km/L)は、Tiguan TDI 4MOTIONとして非常に優秀です。
•記録を継続していくことで、車両の健康状態を保ちやすくなります。

車両の整備の成果はAIにはわからないですので慣らしが済んだと結論付けられてますね。

整備工場からは5万キロまでが慣らしだと聞いていましたが、徐々にトルクとパワーが上がってきているのを体感しております。
次のオイル交換時に燃料フィルタも交換することで更に良いエンジンになると言われていますので、(幾らかかるか)今からワクドキですが、この成長を楽しむために整備に出しているようなものですから(笑)
Posted at 2025/07/17 18:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan | 日記
2025年07月16日 イイね!

VW事業終了のご案内

VW事業終了のご案内お手紙が自宅に届いてました(笑)

諸般の事情ってなんでしょうかねー。
って儲かってな(完全意味明瞭)
Posted at 2025/07/16 18:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

ケイマンGT4

ケイマンGT4仕事終わりに美人部下さんと鰻を食べに行く計画をしていたら、911乗りのクルマ仲間の先輩から、S整備済み、ポルシェ・ケイマンGT4を買いませんかと連絡が(笑)

お値段は1300。
ケイマンGT4の事をよく知らないのですが、S整備でしっかりお金をかけて維持されていた個体なら格安なのは仲間内では周知の事実。

早速、眼の前に居た美人部下さんへCX-5の変わりにどうかとオススメしてみましたが、維持できないと却下w
それなりの車はそれなりの維持費がかかると言うのを本能的に解っていらっしゃる模様。

Tiggyの3年間で使った整備費用が100ぐらい、車両本体価格が3倍のこいつは年100必要だ!
買えないことはないけど、車が趣味>無理して高額な車を買う>盆栽。みたいになってしまいそう。
週末毎に洗車をするようなジジイにはなりたくないぞ。。。
ということで、血気盛んな30代なら買っていたかもしれませんが、分別のあるおじさんに差し掛かっている自分には不要と冷静に判断(笑)

連絡くださった先輩はアラカンで911カブリオレに戻られましたので、仲間が欲しかったの🦆(笑)
Posted at 2025/07/15 21:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

京都観光

京都観光名古屋時代に仲良くさせていただいていた看護学科の先生と平等院、金閣寺、山鉾曳き初めを一日で周る欲張りプランを計画。

朝0530に職場へ集合して美人部下さんと一路京都へ。
前日に夏タイアを装着したばかりなのでタイアとホイールが馴染むようじっくりと温度を上げていくイメージで走行。
0815頃に平等院近くの駐車場に入庫。
到着時にちらっと見ただけですが、燃費計は23ぐらいでした。

暑い中、色々と巡って2100頃京都を後にしてタイアの慣らしも終わったので少しだけアクセル踏み気味に新しいタイアの感触を確かめていたら到着予定時刻が2346から2230位になって喜んだのも束の間、豊田−岡崎間で夜間通行止めの電光表示が(笑)仕方がないので豊明からバイパスに抜け、2340に職場へ到着。

油温計の針が1時を超えるぐらいから急激に燃料食いはじめます。風切音も大きいですし、空力はほんと良くないですね。さらに3時付近で巡航すると空気の壁を無理やり押しのけて走行している感じが伝わって来ます。
Posted at 2025/07/13 11:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

稽古の成果

稽古の成果先週の稽古の成果。

初級者は加減がわからないから仕方ないけど、痛い😅
Posted at 2025/07/07 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

運転の下手な人には正直に言ってしまいますが、悪意はありません。スポーツの練習時に行うアドバイスと同じように受け止めて頂けると幸甚です。 見た目優先の改造車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EGRとDPF関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 22:24:18
BMW保証が無くなるよ問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 16:04:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ノアから買い替え。 いつの間にかCセグメントの車は高価になっていました。 2021年1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家を買ってセカンドカーとして投入。 またしても三菱自動車の悪徳ぶりを体験することとなり ...
日産 サニー 日産 サニー
街乗りの足としてトラッドサニーを入手・・・ ジェットバック積んでいましたが、これでスキ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初の愛車。 お金のない貧乏学生だったので解体屋から5万で買ってきたFR最後のコロナ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation