• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

日記

日記。


MTE37の動向が気になる毎日・・・・・

Guの立ち上げた企画は大成功を収めるのだろうか?

などなどと、プライベート事で考えるのはそのくらい。


新しい現場に代理人として付くことになったので、仕事に追われはじめ盆明けから

年末までは地獄の予感が満載。


今週末は、自治会の草引き&清掃。

今年も、草刈機部隊に所属し、ダンプを運転しといったマジモードの草刈り集団の一員となります。

毎年思いますが、草引きのレベルを超えた、『職業草刈・伐採』といえる作業ですね。

草はえるとこ同じなんじゃけ~、防草シート何ぞでも張ればいいのに・・・・っと愚痴



30歳を超え、今後を考えることも。

本家長男、妻1人、子なし

県内ではあるが、実家を離れ生活をしている現況。

親父は、この6月で勤めていた会社を定年し、別の会社へ働きに。

オヤジが何年つとめるんかは、しらんけど・・・

すぐに家に帰る気は無いにしても、いつかは帰らにゃならんわけでぇ~

じゃあ、いつ??

っと聞かれると、 う~ん いつだろう っと。



友達が家を建て、ガレージをつくり、家族を築きというここ数年。。。

家は欲しいが、建てるにしても何処によ??っと考える。

まぁ、先立つものもないけどね。



家があれば、『ネコ』が飼える,『柴』が飼え、ガレージも所有できる。

広く無くていい、人ふたり住める空間。

いいもんだね。 って想像すると、欲しくなっちゃうね。

実家に土地があるから~~って じゃ無いけど

あと20年~30年後にはマジで考えなくてはならないだろうし。

住んだことの無い実家に、そのとき初めて帰るというのも・・・・・


どうしたら、いいのかな?っと思うことがある最近。


なんだか、目標も無く、仕事に追われるだけだと生きてく上で楽しくないし

ブレが生じるんで、とりあえず目標でも立てようかな。


35歳までに1000万貯めてみようかとか、まあコレは無理だけど・・・
何か目標を。

嫁様にいつかタイミング見て相談しよっと。


そんな日記。 

ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2010/07/01 13:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

不用品処分!
レガッテムさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年7月1日 22:05
こんばんは!

20代から30代になると、なんとなく「焦り」も出てきたり。。

で、ジブンみたいに40代になるともう「開き直り」の心境が芽生えはじめる、、と・・・(笑

でも、振り返ってみると30代がなんか仕事も一番面白かったような気が。

先の目標ってとても大切と思いますが、いま目の前のことを全力でやり切ることも大切かな~、などと。。

結局、「将来」って「今」の積み重ねの結果ですもんネ。。
コメントへの返答
2010年7月1日 23:55
人生の先輩、どうもです。
なかなか、本気なコメント嬉しいです。


ですよね、『焦り』とか、『開き直り』とか。。
焦りなどの自覚はないけど、考えること自体が其れなのかもしれないですね。

現在があっての先(将来)。。
それもあるんですよね たしかに。

勤めて10年、現場を張れるようになり、まかされるとかで難しいけど楽しい事も・・でも辛い。  まぁ、ここが一番楽しい時期なのでしょう。そして会社的にも美味しくなる果実(笑)

目先の事を全力でやりきる>コレは大事、なぜかって、やってみないと解からない何かがあってそれが今後の糧になるから。
ソコはぶれない。

将来は現在の積み重ね。>当たり前の事ですが いい言葉です。 心に刻んでおきます。意識の改善・向上で将来の花が枯れないように。
上手くは伝えれないんですが、むやむやするところです。




2010年7月2日 2:45
僕は数年前から実家暮らしはじめた人間ですが,
家族が増えたのは賑やかで良いけど,
育ってきた環境の違う人間がある時から一緒に
暮らすとなるといろいろ問題も出てくるよなぁ
とつくずく思いました。
(要は嫁姑&小姑問題ね 笑)

僕の場合は男が一人しかいなかったので家を
継ぐのが昔から当然のように決まっていたから
「家を買って~」って考えたことはなかったけど,
楽しい夢でもあり,大変な現実があったりするん
だろうなぁ
コメントへの返答
2010年7月3日 9:23
そだね。Chell氏は境遇が近いですね。
男はオレ一人。
継ぐのは当然、でも今後の継がない。

やっぱ、問題出てきますよね。
Chell氏はその実家で学生時代に過ごされていたんですか?私の場合実家は別荘みたいな感覚ですね。父が転勤族だったので同じ地域に住むことは3年程度。あちこち廻って結局、実家に住んだことはアリマセン。
何が、実家なんだか(笑)本籍地ってだけでしょうか。

家買って~ってのは何でも目標になればっとの1つで漠然と生きるよりは何かを・・・っと。

生きる糧を探したいのかな、オレ。
意味とか価値とかはないし。
やんでるな
2010年7月2日 12:08
人生「流れ」やろーとおもうとるよ。逆らうとうまくいかん。身を任せてればイイ。なるようにしかならん。

あとは、夢とか目標とか欲しいモンがあるなら、声を大にして言いまくる!

そしたら、案外そのうちなんとかなるもんだ。流れがそっちを向くから。

「努力は人を裏切らない」よ。友達から教えて貰って、オレも座右の銘にしとる。

「努力」と「苦労/苦痛」がイコールにされがちな日本やけどね。ちょっと違う。なんでも、頑張ったり打ち込んだりすることが努力やからね。

ど‐りょく【努力】〘名・自サ変〙
[類語分類]努力/努力
ある目的を達成するために、気を抜かず、力を尽くして励むこと。
コメントへの返答
2010年7月3日 9:25
1年先輩ありがとう。
励ましの言葉ですね。
肝に銘じます。

ありがと。

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation