• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

RAYS TE37 限定ホイール企画の紹介

久々の書き込み


ぐっさんがこの企画を再び!






「 NB2大径ブレーキに14インチとMTE37企画第三弾予告 」


ロードスターに関係ない方には判りにくいので


企画のサイズを書いときます。



MTE37-1:15インチ8J+25 NA/NBアタッカーサイズ
MTE37-2:14インチ7J+0 14インチ限界勇者サイズ
MTE37-3:15インチ8J+35
MTE37-4:16インチ8J+25 本物GT-Rサイズ!

ただし、本数が集まらなければできません。


詳細はココ!

http://mrrs.jp/blog/archives/201206/26-123357.php
Posted at 2012/06/28 18:42:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月08日 イイね!

母の日?嫁の日?

どうやら、今日は母の日の様だ。

そして、ここから東へ400kmのところでは、ロードスターオアシスミーティング

というのがおこわ慣れている日でもある。 

変態級なロドから、ドノーマルまで実にバリエーションに富んだロドスタの会合だ。


他車種の車に乗ってる方から見れば、変な集団にしか見えないだろうなぁ。

ロードスター最高って思いを心にもってる人が集まってるわけだから・・・・・・・


昨年まで3年連続で参加していたが、今年は連休最終日ってこともあり、

渋滞にも恐れ、九州旅行で銭を使いまくった件もあり、断念した。


400台近く?それ以上のロードスターが終結するオアシスミーティング。

行きたい気持ちはあるけど、その状況でないいま。

来年に思いをつないどこう。





さて、今日は嫁様の誕生日。

31になった模様 、 11年一緒にいる事になる。

なかなか、計算しやすい年齢だ。西暦と共に生きる年代だな。2011年、キリ番はいい。




で、プレゼント。





圧力鍋をプレゼントすることに。


私は料理はしないし、したことも無い、嫁様がこれはいいんでなかろうか?

っと思えるものでいいものをプレゼントしたいって思いだけで勝手に決めた。


使い勝手とかさっぱり解からん状態で探した、畑違いの事を知るのは調べる事からで

最近は、片手なべが多いようで両手鍋を探すのはなかなか大変だった。

手首が弱いんで両手で持てるもので、コンパクトで軽量のものを選択。

サイズについては、現在も2人、この先もずっと2人なので3.5Lサイズをチョイス。

3.5L と5.0Lがあるようで 人数+1Lが目安のサイズって事で3.5Lにした

どうやらこのメーカー、25年保障のようですんげーぇ長期保証だって事をしった。

なかなか、なかなかカッコよく、メカメカしく、美しい光を放っていたので写真を撮ってみた。

いい、オーラがでてる。 

流石は、イタリア製ってとこなのか??

構造も、普通の圧力なべと変わっていて、単純で丈夫そう。

25年保障はこういう事なのか? パーツが少ない?

まぁ、他の圧力鍋をそんな風に見た事は無いけど・・・・

興味を沸かす俺は変態なのかw?

単純に言う構造は逆さ落とし蓋って感じなのかw

はっきりいって、この感じ、職人魂を感じる・・・・・・

嫁様にあげるものだけど、俺、この鍋すきだぁ^^

飾っときたいかも




カッコイイでしょ?

メーカー名は『ラゴスティーナ』っていうらしいです。 




Posted at 2011/05/08 11:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年10月28日 イイね!

ARIOS&MRRSコラボ企画フェンダー

お友達の『ぐっさん』がこんどはこの企画を発動したようです。

ちょっと遅い広告になっちゃいましたが・・スマソ

ARIOSフェンダー僕もつけていますが、物はなかなか良いですよ。

yahooの激安バーフェンとは違います。

両方つけている私ですから、比べてしまいますね^^

なによりノーマル形状ってのが最高にかっちょエエです。

気になっておられる方、この機会に是非どうぞ(^~^)♪


購入の直後に、コレの購入はゼニが厳しいところです。しかも年末だし・・・・

ってことになるんでしょうけど

うむ。

Posted at 2010/10/28 17:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年10月25日 イイね!

MTE37

14inch 7j+0 TE37に再びもどってまいりましたv(^~^)v

4本同じデザインです。

とりあえず、フロント2本を装着 余裕です、もう10mmは出せそうかな?

どんな状況下でも絶対に当たらないような気がします。

こんな感じです。

携帯電話で撮ったのでいい写真じゃないんですけど、MTE37を装着したんで。

そのうちデジイチでいい写真撮りたいと思います。

かっこいい車に近づいたかな。









ぐっさんに感謝!!
Posted at 2010/10/25 23:01:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月25日 イイね!

誰も履いてないカッチョイーサンナナ履こうぜ!

ついに、値段が決まったようです。

『誰も履いてないカッチョイーサンナナ履こうぜ!』
企画

MTE-37(猛烈なTE37)

今回限定の特注ホイール各サイズ、想像をぶっちぎる安さとオマケ付きで、さらにタイヤも安い。


みてみて、このシャクレ具合。 断面図だけど 茶碗みたいだよね(笑)



MTE37-2 1470+0 


MTE37-1 1580+25


◆価格

TE37N1-BZ 6.5J x 14 +15 100-4H   ブロンズ           29,800
TE37N1-FS 6.5J x 14 +15 100-4H   フォーミュラーシルバー    31,800
MTE37-2 BZ 7.0J x 14 +0 100-4H  ブロンズ           34,800
MTE37-2 FS 7.0J x 14 +0 100-4H  フォーミュラーシルバー  36,800
MTE37-1 BZ 8.0J x 15 +25 100-4H  ブロンズ          39,900
MTE37-1 FS 8.0J x 15 +25 100-4H  フォーミュラーシルバー  41,900
MTE37-3 BZ 8.0J x 15 +35 100-4H  ブロンズ           39,900
MTE37-3 FS 8.0J x 15 +35 100-4H  フォーミュラーシルバー 41,900

BZ = ブロンズ FS = フォーミュラーシルバー ※全て1本ずつロードスター専用ハブリング込み価格

購入は2本以上~のようですね

タイヤとのセット売りもあるようです。


詳細はコチラ
 MRRS: 
http://mrrs.jp/blog/archives/201006/24-125452.php
 
washi.BZ1470+0 6hon kana~~~





Posted at 2010/06/25 13:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation