• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

NB4 Fアッパーアーム memo

先日、ブッシュ交換作業中 19年モノのアームについた10年モノのブッシュを
抜くさいにFアッパーの付け根部を曲げてしまったため、ソコは交換できずに
曲がってしまったアームを内側からパンタジャッキで広げ、再度抜いたゴム
ブッシュを圧入するという、つまらん整備をしてしまいました。
それを変えるために中古で購入。

なぜか、助手席側のアッパーだけNA6仕様がついていました。
その昔、変えた記憶があるのですが・・・・・
まぁなぞはなぞのままに。曲がってしまったことは確かですから・・・
で、NA6仕様アッパーアーム、確かに補強が全く入っていないため軽い。
単に補強が入っていないからという事もあるじゃろうけど、全体的に使用鉄板
が薄い気がします。

今度、取り外したら計ってみよう。
ロードスターのFアッパーアームにはざっくり3種類あるようです。
コレも並べて写真撮ってみよう。で重さも。



まぁメモのつもりが・・・・・・

memo
NB8 400000番台 F アッパーアーム重量 1.92kg 
(ボールジョイント+ダスト+ゴムブッシュ2ヶ含む)
板厚 2.5mm 裏補強有り


ウン。重い っというのが感想ww
Posted at 2011/07/29 13:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月22日 イイね!

干物完成

干物完成家に帰ると全部が干物になってました。

やはりこのサイズではアジフライか干物ってところでしょうね。日持ちさすための干物。

干物は冷凍保存する前に食べれる期間は3日くらい、味は冷凍保存すると落ちるんですが、3週間位は保つようです。
スーパーで売ってるアジでも自宅で干物化出来るらしく自分好みにできますんでやってみられては?
2011年07月21日 イイね!

仕事終わりからの夜釣り

仕事終わりからの夜釣り今日は中潮


まァ割と潮高め。

台風の影響はほぼ無く安心。風も無く夜は涼しく、後輩とアジングへ


後輩が竿を買い釣果が上がった様なので 御披露目してもらいました。

ゴールデンミーン
JJ-MACK R 7.3ft

ラインがフロロだったせいか、当たりは鈍く響いた感じに伝わりましたが、彼が以前使っていた竿に比べれば各段にいい竿でした。
PEラインで試してみたいと思いました。

今日の釣場は、とてもしわく、ワームカラーのローテーションを頻繁に行いました。最初は潮が動いていませんでしたが徐々に動き出し、数は少ないけど終わりの頃にはクーラーボックスには30匹以上の収穫。

干物だな。
2011年07月09日 イイね!

オリジナルボックス 16点ピロ装着作業 その1

こないだの日曜日の事ですが。

ブッシュ交換作業をしました。

前だけ。わけあって左のアッパーは交換できず。

それ以外の6点を交換。

アーム類は現在付いているものを外して、ゴムブッシュ抜いて

ピロに交換というメニュー



先日作って色塗ったこの自作プレス台をいきなり本番で活用。

使えなかったり使いにくかったらゴミになりそうなところだったけど、結構使えてかなり重宝。

高さの調整や、部材の強度的にも、土台と調整部材との平行性や、

作業の汎用性を高めるために用意した、キャンバー部材も

いい感じに働きがあって使える工具の仲間入りの様だ。



外れなかったらどうしようかな

って、アッパーからのボールジョイント部 

テーパーのボルト部を前回といたのはいつだ?

ってなくらい昔。

でも当てハンマーと石頭(中ハンマー)で3~4回しばいたら素直に外れてくれた。


こいつ↓





で、ばらしてゴムブッシュ抜き↓






次にピロ圧入。
入れるのは大変と聞いてたのでダルマジャッキの6tをヤフオクで購入。
準備してたかいあって苦労すること無くサクッと挿入。
こんな感じ↓





で折角なのでシャシブラックで塗装
こんな感じ↓




まぁそんな感じで。













Posted at 2011/07/13 00:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月08日 イイね!

怖いお届けモノがきました

怖いお届けモノがきました家に帰ると宅急便が着てました。


なんか怖い(>_<)


絵を変えすぎでしょう。送り主様(o^∀^o)

裏の絵は癒されましたが(^O^)

こんなオチャメな宅急便貰うのはじめてじゃ(≧∇≦)
Posted at 2011/07/08 21:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213141516
17181920 21 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation