• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

くるまいじり

脚を、いろいろと試して無い知識でやって走ってみて、

それなりにいい感じとか、 よくないとか 感覚では解かるんだけど、

アレがどーでとか、だから・・・・・とか、こうなるっとかって上手く説明できないんだよね。


って

いつも、思う。

説明できる能力がないから、脚とか弄っても上手く日記には書けないんだよねぇ

まとまんない。


なので、そのテーマを追いかけてる人に、知ってる人に、こんな感じ っと、話すと通じる事がある。

あーで、こーで、こうなって、こういう結果になる様な気がする~ っと それ合ってるよっと言われると

嬉しい。 無知なので、あ~合ってるんだってなる。 感覚と少ない脳ミソで妄想してやった事が、

あってると超嬉しい。
 

脚って難しいね。奥がふかすぎるねぇ・・・・・・・・・・・・


ブログ一覧 | メモ・思ったこと | クルマ
Posted at 2010/08/05 00:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

本土最終日!
shinD5さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 0:21
私も数字でなく感覚派です。
車重や乗り方やフィーリングをショップに伝え、オーダーで作った今の足はお気に入りです。
減衰や車高のセッティングを少しずつ変えながら煮詰めて行くプロセスも車弄りの醍醐味ではないでしょうか。
コメントへの返答
2010年8月5日 10:43
あの脚はいい脚ですねぇ。
最高の脚じゃないですか?
わしの知ってる中では一番かと。。
煮詰めていくプロセスの先にあるモノを
オーダーなどで作ってもらえるよう説明できる能力が欲しいですね(笑)

洋ちゃんエエコトいいますね。
走る人って感じがコメントに出てます。
イイネ!
2010年8月5日 0:41
足は難しいですよね!
フィーリングでは分かっても説明するのが
とても難しい・・・・

自分でも、どうやれば、こう変化する。
と理論付けていじれるようになりたいですね。
コメントへの返答
2010年8月5日 11:06
方向性は、なんとなく決まってきてるけど
もう少し、もう少しって思うと微妙にバランスが崩れるので、難しいよね。。
空力もバカに出来ないしね。
スピードあんまり出ないけど脚に影響するくらいはあるし、バランスって難しいわ~
2010年8月5日 5:53
 私も感覚派なんで説明は無理ですw

 むしろどうやったらどうなるかなんて知らね~みたいな感じです(^_^;)


 とりあえず人の車でも乗ってその車の限界が近くなってきたら少し冷やくなってくる感じはしますね。危ない感覚が伝わってくるんでしょうかね?
 いい足回りの車はどんなにすごい運転をしていても割と安心して乗っていられますw
コメントへの返答
2010年8月5日 11:45
多いなぁ~~感覚派

乗ってその車の限界が近くなってきたら少し冷やくなってくる感じはしますね。>これあるねぇ~自分のでも何でも、ゾクってしますよね。
いい奴は、驚くぐらい自然な奴だったりしますよね。



2010年8月5日 6:13
でももっくん説明上手いです!
コメントへの返答
2010年8月5日 11:47
ありがと~伝わってるのねん♪

日本語って難しいね~

釣りの話は説明上手?ニヤニヤ


2010年8月5日 8:36
自分にあえばそれでいいんでわ
人それぞれですから~
コメントへの返答
2010年8月5日 11:49

行き着くところは結局それなんですよね。
ウエとマエ向いて生きます!
2010年8月5日 23:00
セッティング・・・

いまイチ「乗り方」が安定してないジブンは、セッティング変えても、それがどう走りに影響したのかがよくわからん、、という。

まさに「違いのわからん男」ですな。。
コメントへの返答
2010年8月6日 12:54
あおいろさん♪
脚弄ったら若干たけど変わる感じしますよね?
それが走りに影響じゃなくて、自分が好きが嫌いか?でいいって友達がいうてましたよ。
乗り方安定してなくても乗ったら違いがわかるのでは?power steeringでも感じ取れるはずですよo(^▽^)o

power付く steeringにしてみられてはどうでしょうか?わかりやすいですよ。きっと
2010年8月6日 20:12
なるほど!

スキかキライかという基準は、たいへんわかりやすいですねるんるん

powerのつくsteering・・・

悩み中です。。
コメントへの返答
2010年8月7日 7:48
わたしゃ、power steeringに戻そうかと悩みちゅう♪
2010年8月8日 21:51
冷静に、自分の評価基準で分けて考えにゃならんこと

好きか、嫌いか
良いか、悪いか
速いか、遅いか

好きで良くてはやけりゃいこうとない。まあ、もうココに書くまでもないけどパワステは必須、ポンプはNB用必須(NA用×)、とおもってるよ。
コメントへの返答
2010年8月8日 22:47
め、めずらしいな!!
神様こめんとありがとう(爆)w

俺はいつも自分を客観視してるつもりだよ。
あつくなれないのもそのせいかも・・・・

たまにゃあ、君の先を逝ってみたいよ。w
2012年3月19日 23:47
率直に感想を言えば『難しい』。。かな。blogの内容もコメントも(笑)

読んで理解できなぃわけじゃなぃし、ゆぅちゃんの『冷たい感じ』ってのゎわかりやすい(笑)

ただ。。何だろぅ『難しい』ですね(^^;)
コメントへの返答
2012年3月26日 12:19
いや~
姿勢が似てるかなっと思ったんです。

冷たい感じは・・・・
なるべくないほうがいいあの感覚のことでしょうね。あの感覚の向こう側を詰めると・・・

うん。難しいですよね^^

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation