• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

メガネ

メガネ AMIPARIS(アミパリ)

TR-350 シルバー

素材はTitanium

日本製





最近、特に書くネタがなく、みん友のChell氏のメガネネタに便乗して、


私も拘りのメガネを紹介。


ものすごく軽く長時間かけていても気になりません。


鼻緒の部分も凹みません。


機能美を評価すると、ホイールで言う、TE37のような感じでしょうか。


毎日、17時間はかけていますが疲れませんね。


仕事でハードに振動を与えつかっていますが、華奢なわりに意外と丈夫です。


きっと、ヒンジ部のダンパーが効く構造なんでしょう。



まぁ、 そんなわけで、カッコイイ機能美のお気に入りのフレームです。




悪いところは、フルフェイスを被ってのメガネの装着がいたしい。


それが欠点か・・・?

ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2011/04/08 13:29:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0730
どどまいやさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年4月8日 16:50
軽そうで
高そうなメガネ!

チョイワルっぽいのが
イイですね(^O^)
コメントへの返答
2011年4月9日 12:26
高くはないですよ。
1諭吉です。

ちょい悪。
メガネに負けないように悪く
やさぐれましょうね~^^
2011年4月8日 22:41
おぉ~、チタンですか!

フレームのカタチも格好良いですね♪
コメントへの返答
2011年4月9日 12:31
最近はチタン製がおおいいようです。
丈夫で軽くっと。
アルミの比重は2.7くらいチタンは4.5くらいだったか?でもアルミより2倍の強度があるんですよ。 マフラーもチタンで作ると軽いし強いし
乾いた音になりますもんね、って余談か。

フレームカッコイイでしょう、嬉しいなぁ
ありがとうございます。
2011年4月9日 1:09
わたしくしもメガネが必要な状況なんで、時間があるときフレーム見てまわってるんだけど、なかなか良いのがありません・・

むずかしいね、メガネ選び
コメントへの返答
2011年4月9日 12:33
メガネは、顔の一部です。
シバさんはチョイ悪ではなく、『悪』を出したほうがいいと思います。
話しかけにくいくらいがギャップがあっていいかもです^^
2011年4月10日 17:32
網張り?

最近のメガネはデザインも変わったのが多くて,かけ心地がすごく良いのもありますね!
でも両者を兼ねそろえたのはなかなか出てきません・・・。

セルフレームよりはメタルフレームがお好き?
コメントへの返答
2011年4月11日 8:13
メタルフレームでないと、溶けてしまいます。

まぁ、メタルフレームのほうが好きですね。

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation