• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

自作プレス用台 & 自作作業台 

結構前から段取りしてあった鋼材を昼休み間に組立してみました。

材料はこれだけ

プレス用材料
 Lアングルに鉄工所でパンチングで穴を開けてもらったもの4本
 [100×50×t5 L=275×2本

作業台材料
 L-50*50*6 L=500×4本
 [100*50*t5 L=275×2本

溶接はほとんどやったことが無く自信がなかったし溶接機が手元になかったため
工具のあるホールソーでボルトで縫って組み立て式にしようかと、思ってずっと
材料放置プレイしていました。

常に持ち歩き道具箱の一部と化していましたが、目の前に溶接機もあり、穴あけ
加工してボルトで縫うのはめんどくさいので溶接しちゃいました。
いきなりの溶接工作物はワクワクしちゃいますね^^
溶接棒2.6mmが良かったんですが手持ちの溶接棒で一番細いのが3.2mmだったので
3.2mmで溶接しました。

う~ん、よく溶ける。
ホームアークと比べモンにならん^^
処女作は若干鋼材溶かしすぎとなってしまいましたが、作業台なので気にしません。
出来上がって、強度テストのために下がコンクリートのところでぶち投げたり、
石頭でしばいてみましたが大丈夫そうでした。
段々できてきたのでビートらしきものを刻んでみました。
コレ↓


溶接が上手なJISの資格ってのをもってた年配の方にこの溶接どうですか?

っと聞くと

初めてにしては上手なほうだねっとコツを教えてもらいました。ビートと留め方。
次に生かそう。 次があれば・・・・

溶接長1cmで1t吊れるって言ってましたね^^驚きです。
この溶接機がまた欲しくなりました。


溶接も終わり、以前、軽トラックの道具箱を塗った塗料があまってたので
塗っちゃりました。 
さびないうちに塗っとこうってことで
若干オシャレになりましたね

重々しい雰囲気が消えていい感じに できあがり!!
プレス


作業台


プレス用、あとは穴に挿す鉄棒が必要なだけです。 鉄筋でも挿しときましょう^^
D16あたりですな理想はφ17あたり。 モノタロウでさがすかな^^
こんなもんで如何でしょうか?

なかなか楽しい昼休みでした
溶接楽しいなぁ~

ブログ一覧 | 製作・工作 | 日記
Posted at 2011/06/08 19:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

KYOTO expedition ...
UU..さん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

冷房設置率が低い北海道を猛暑が襲う ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年6月8日 19:49
溶接機があるといいですね~。
ボルト締めってのでもできそうですね。とりあえず穴があけれないですが笑
工具があれば何でもできるって感じですね~
コメントへの返答
2011年6月8日 20:04
そうなんですよね^^
DIYに大事なのは工具・道具ですよね。
石屋ファミリーはその辺は心配ないでしょう^^
私が持っておらず欲しいものは溶電気と
コンプレッサーですね。 
作業場が青天なのでそこらは厳しい工具です。
2011年6月9日 2:36
手先が器用だから、何でも出来るね♪すごぃょ…もっくん(◎o◎)
コメントへの返答
2011年6月9日 9:47
ありがと。
でも器用かもしれないけど、きれいに作るという丁寧さはあまり持ち合わせておらず仕上がりはいつも2流品です。
2011年6月9日 5:58
 確かに青天に溶接機とコンプレッサーはきついですね(・。・;

 私も作業台はほしいとこですが.........大きな塊があると置く場所に困るのも事実です(p_-)
コメントへの返答
2011年6月9日 9:50
でしょう。
借りてる駐車場でウマかけて車の下にもぐってとか、ドリルじゃサンダーじゃつかってる位までしか勇気がありませんなぁ^^

30m2程度の小屋があれば最高です。
駐車場は別でね^^
2011年6月9日 8:58
ちょうど近々工具に関する日記を書こうと思ってたトコ。

やっぱ作業の精度やスピードは道具があるかないかで全然かわるよね。工賃は惜しんでも、その分道具には金かけようと心がけてるよ。あと下調べね。「段取り八分」だわさ(・∀・)ノ


<溶接
ほんと、初めてとは思えないクオリティだね。やるな~(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年6月9日 9:56
工具って使わないけど欲しいのってない?
飾っておくってかんじのハンドツール
フェチかな。

やっぱ段取り大切だよね^^
道具もだけどそれは基本。

<溶接
若干知識はあるのよ。ありがと~
2011年6月9日 15:10
<使わないけど欲しい、飾りたい、フェティシズム・・・

すごくよくわかる。沼にハマってる人もいっぱいいるよねぇ・・・けど、一線は越えないように心がけてる。


ネプやスナポン欲しいけど、最高ラインはKTCまでって決めてんの。必要にして十分な性能+光沢があるからね。 ダイスキ(*´∀`*)つ【KTC】

ステラまでは手を出さずにツインパあたりでガマンする感覚だろうか(´・ω・`)?
コメントへの返答
2011年6月9日 18:24
ネプやスナポン?
そんなんは要らんよ。
全く魅力を感じん!

俺がほしいのはKTC21世紀ツール
メガネとコンビネーション
コレが最高峰と思ってる^^

ステラ・・・・ステラ・・・・
ツインパ・・・? NO!
ただ1つの選択ステラ。

ステラSWは無理だけど
頻繁に使う2500番bodyは外せないかな~~

2011年6月9日 20:04
KTCツールズ…だよねだよね、気が合うね(*´ω`*)

画像集まったから明日工具日記書くわ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年6月9日 22:36
そのとおり^^あれが最高です。

日記楽しみにしとこ!

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation