• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

10バイオマスターSW4000PGの耐久性

10バイオマスターSW4000PGの耐久性 先日の太刀魚釣ってから、リールにゴリ感が・・・・・


09ツインパワーSW6000PGが主力なので別にいいんですが


気になったので昨夜全バラしてみました。




写真は撮ってないけど、プラ製のギヤ『ウオームシャフトギア』の


ギアの山が1つ飛んでいました。


それと1つのボールベアリングにシャリ音が。


たった5個しか付いていないベアリングの1つがこれじゃあ


リーリングに不快な違和感しかないですね、やっぱ。





予備部品もないのでそのまま洗浄してまた組み付けましたが・・・・・


部品安いので、かめや釣具で注文して交換だなぁ~




しかし、SWなのにこの耐久性は??


使用して1年程度。


う~んハズレか。


ギアがプラ製ってのも問題あるのかな。



むか~し使ってたバイオマスター8000PGは丈夫だったんだけどなぁ~^^



8000PG


SWじゃなかったけど、やっぱサイズが大きいから丈夫だったのかな?



やはりバイオマスターはSWになってもそんなものなのか?



遊びで買った シマノの竿ディアルーナ900Lと10バイオマスターSW4000PG


ハードに使うわけでもないけど、もう一回手入れして、また楽しく釣りができたらいいな^^




注文しよっと。 1500円なりぃ




嫁様に交渉だ♪


ブログ一覧 | 釣り(ジャンル:疑似餌 ルアー) | 日記
Posted at 2011/11/05 09:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年11月5日 10:33
リールも修理できるもんなんやね(^g^)
コメントへの返答
2011年11月5日 13:00
そうなんですよ。
しかも、一つ一つが安くて助かります。

まぁ、昨日初めてリールバラしたんですけどね(爆)
部品が小さすぎて、ピンセットが必要でしたよ。
2011年11月5日 12:10
8000PGなら俺の隣で寝てるよ(・∀・)ニヤニヤ

バイオは価格帯が微妙だから期待しすぎると…ってとこなのかな?親父の還暦祝いでこないだ11バイオの6000PGを買ってやったんだけとまだラインも巻かれてないのよ。親父が使い出したら変えスプール買って俺も使うつもり(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年11月5日 13:06
そうだったね。8000PG元気?
俺のツインパワー8000PGは元気だよ^^

そうそう、バイオ安いからね~
っていっても定価28000円 
ショアジギではシーバスや小物青物狙いはよさそうだけど、ハードにはキツイのかもね。
デザインはかっこいいんだけどなぁ~

結局ベアリングの数が少ないから1個当たりの負荷が大きくなっちゃって逝ってしまうんだろうね^^ 
6000PG ならサイズ的にもオフショアいけるでしょ? 
中身少し変えてSW4000XG仕様にしようかな(笑)

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation