• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

2011秋 紅葉in宮島

早朝5時過ぎから釣りに行き

帰ってきて、7時くらいからクーラント交換

で、ドライブして帰ってき


今日の本命『宮島へ観光』


10時から嫁さんと宮島へ

先月からの予定で今日この日って決めてたんだけど、この所週末は

決まって雨なので天気が調心配だったが、なんとか晴れた。
本当は、昨日行く予定だったけど、雨だったので仕事に行った。
俺の晴男パワー万歳!


宮島、結構近所だけど嫁様と一緒に行った事がないメジャースポットの内の1つで

12年一緒におって初めて行けた^^


俺、実に15年ぶり。

高校時代、ちゃりんこ旅マンだった時に、広島市安佐●区から週末たんびに

包ヶ浦のキャンプ場やらにいってたしで、宮島に来たことがある回数は多い

多分50回位は行ってるはず。

当時のちゃりんこは、MTB タイヤはオフロード用前後2.5インチで凄く風の

抵抗を受けるものだった。

あのMTBで広島市内から1時間15分位で宮島まで来ていたと思うと、

当時の脚力と元気はいったい何処に行ったのだろう?


JR山陽本線で揺られて宮島口へ

う~ん 電車で来るのは初めてだ^^

年に数回しか乗らない電車は新鮮(笑)


なんか、昔と変わってるような気がする・・・・

フェリー乗り場もなんか、ゴージャスになったような気が??
感違いなのか?

っと王道の写真を1枚

宮島と行ったらこれ! ちょうど干潮だったので鳥居の周りに人が群がっています^^

ちょっと写りが悪いですねぇ~

フェリー乗り場を降りたら、モフモフの可愛い犬がいたので盗撮^^


さて、宮島に着いて、人がめちゃくちゃ多い中、観光客と同じ道を普通に歩くのは

面白くないんで、宮島の街や、観光スポットが良く見えて観光客がほぼ来ない

要害山から、宮島を嫁に説明。


こんな感じに見える。



で?何処みたい?何食う?からの答えが

せっかく観光に来たので観光客が賑わう表参道を観光して

五重塔とかメジャー処を観光しようっと


うむ、御意。。人酔いしそう・・・・・・ 
先週先々週と来週も遊び倒す週末を消化&予定している、これは・・・弱い立場な?


表参道商店街を練り歩き、店先で売られている焼き牡蠣&カキフライを食しながら

ビールを飲み贅沢な気分に♪ 人酔いはするけど、コレもイイな! 

色んな種類のもみじまんじゅうや、ご当地ものを堪能出来て楽しい^^

今日食べた中で美味しかったもみじまんじゅうは、モンブランもみじまんじゅうが

美味かったなぁ^^



陸からみた鳥居、すでに潮が満ちてきている模様^^



紅葉なもみじ 『紅葉谷公園』


かわいい鹿 1

かわいい鹿 2

鹿の目ってカエルみたいに横一本な黒目なのね^^
自然散策道『もみじ歩道』から五重塔と千畳閣を♪

その後、大聖院へ行き折り返し途中で遅めの昼飯を

アナゴ飯、焼きカキ&本日2本目のビール。

店を出ると寒くなってきたので帰ることに。
17時半に宮島を出て19時に帰宅 
よう遊んで、楽しい一日だったわ~w


写真を撮る俺


いったいどこで撮られた?























ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/11/20 23:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2011年11月20日 23:52
今日はいい天気でしたねー。
よい休日が過ごせると、仕事も頑張れるような気がします。
アナゴ飯、美味そう♪
コメントへの返答
2011年11月22日 12:40
良い休日でした~^^
仕事は、いつもフルパワーでがんばってるのでこれ以上はムリ~(笑)

アナゴ飯
実は我が家で、8年間ずっと鰻丼と思って食べさせられていたものはアナゴ丼だったのです(笑)

俺は鰻丼の方が好きだなぁ^^
っと食べてみて確信できました(爆)
2011年11月20日 23:52
宮島・・・一度でいいから行ってみたいところです(^^)

奥様とのデート・・・羨ましい限りです♪
コメントへの返答
2011年11月22日 12:44
宮島、春と秋がいいようですよ^^
ぜひ、おいでませ♪
そっちの空気とは全く違いますよ^^

嫁様には楽しんでもらえたようです♪
2011年11月21日 6:59
この時期の宮島はめっちゃ人が多いですからな!
人混みが苦手な僕はこの時期は敬遠してます。
・・・一番きれいな季節ではあるのだけれど。
コメントへの返答
2011年11月22日 12:49
敬遠したいところではあるんだけど、
紅葉はこの次期が最高かと?

寺めぐりと水族館はこの時期じゃなくてもいいんで、この時期のあまり人が居ないところを観光したつもりです^^

でも、疲れました。
あんなに人見たの久しぶりだぁ~
2011年11月21日 20:41
こんにちは。
ニアミスだったようですね。
私は10時半に宮島到着だったので同じ時間帯で宮島にいたんですね。
人が多くて疲れましたわい。
コメントへの返答
2011年11月22日 12:53
その様ですね^^
写真の鳥居の下の群集にいるんでしょうね^^
時間的には私が宮島入りしたのが11時20分位。 フェリー乗り場から鳥居下までの移動時間を考えるとBingo!でしょう^^

もみじも鹿もきれいでしたね^^
2011年11月21日 21:21
木曜日に仕事で行ったら、宮島口の駐車場がラス一でした。

観光客が絶えないとこだね。

島に渡ってからさらにタクシー30分待ち。

仕事師にはうっとおしい時期だね。
コメントへの返答
2011年11月22日 12:55
宮島恐るべし!!
なんて人の多さだ
きっと、廿日市の財政を助けているに
違いない?

タクシー?
チャリ持っていったら?(笑)
2011年11月21日 22:25
今回広島に行くに当たって宮島調べたら、思いのほか遠かったんで諦めましたw

一度でいいから行って見たい場所ですね~
コメントへの返答
2011年11月22日 12:57
なかなか、良い場所ですよ^^
来ることがあればウチに泊まれば
いいですよ^^
宮島も錦帯橋も近いです(笑)

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation