• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

電動ファン

ファンが回らず水温上昇 配線が逝ってました。 ココの カプラー抜こうとしたら ぽろっ  って、断線しちゃいました。 これNA6ではファンを回す温度を拾うセンサーらしいです。情報ありがとうございました。 NA8やらNBにはついてないんよね。これ、どこで拾ってるんだろう? 通常のN ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 20:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年11月07日 イイね!

ラパン備品準備 1

本日の作業 ラパンに備品を取り付けるためのアイテムを黄色い帽子に買いに行ってきました コレは、ラパンに取り付ける予定のスピーカーの補修状況 楽しそうに見えるでしょう? 快適仕様をより快適にするために、ノイズの低減をはかって音響ともども、 長距離運転や会話が楽になるように弄っていきたいと思いま ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 23:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年09月12日 イイね!

クラッチ レリーズ アッセン

クラッチのレリーズシリンダーがお亡くなりになりました。 クラッチが切れません。 マスターの方は見るに問題なさそうです。 運転席側フロントタイヤを外してレリーズの確認をしてみました。 ジャバラのブーツをペロンっとめくると、 オイルがぴゅぴゅっ~~!!って出てきました。 ひるまないでブーツ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 11:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月12日 イイね!

マフラー交換 AutoExeに

戻しました、助手席の方と会話が出来る仕様に。 K-1の音も大好きなのですが、会話が出来ないのでAutoExeに。 外して持ったらわかりますけど、パイプのみの部分はエグゼのほうが長いけど、エグゼのほうが軽い。 で、見た目に大きさが違う、タイコ部の方は、K-1が圧倒的に軽い。 コレは、手で持た ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 10:42:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年07月25日 イイね!

排気ガス漏れの修理

ずぅ~っと前から排気ガス漏れしてたんで、修理しました。 ガスケットもずぅ~~~~っと前から手に入れて、車検証にはさんで保管していましたが やっと使う事ができました。 触媒も、純正をずぅ~~っと使用していましたので、手持ちのスポーツ触媒に変更。 やっぱ、純正触媒は重たいですね。 SA ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 12:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年06月23日 イイね!

冷やすのだ!!

冷やすのだ!!
っと、こんなんを手に入れてみました。 横の黄色いのは、持ってるだけで使ったことはないんです。。 だって、使用期間が3ヶ月程度なんだもん。しかも0度以上。 左の2缶はライフが3年って、そんなにほっとく事もないけど-11℃までってなってたしいいかなって。 ちょっと、どうなんだろう??? ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 23:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年05月17日 イイね!

FIT ヘッドライト磨き ~黄ばみを超越したカサカサをとる~

少し前の話になります。『5月8日のお話』 嫁様FITのおめめヘッドライトを友人に綺麗にして貰いました。この日は嫁様の誕生日。 三十路の誕生日でした。親友からの誕生日プレゼントとしてヘッドライト磨き施術をいただきました。 FITのヘッドライト、黄ばみというか真っ白にカサカサになってて道具が ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 22:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年04月25日 イイね!

リヤメンバー交換

リヤメンバー交換を東の某所で行いました。 na6ce ⇒ na8c改仕様 コの字バーがつけたいが為の交換です。 作業は初めての分野でわけわからんとこも多々ありましたが、手慣れの皆さんの協力もあり 無事終わりました。9時ゴロ作業開始の16時ゴロアライメントまで終了。 凄いなぁ~早いなぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 00:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年04月24日 イイね!

まふりゃ~交換

やっとですが、マフラーを交換しました。 大人な音を奏でるAutoExeマフラーを辞め、レーシーな音?爆音系のK-1に変更しました。 溶接直し1 溶接直し2 包帯。 取り付け完了。 中間パイプに耐熱スプレー2回塗りとサーモバンテージを巻き巻きしてみました。 Exe と比べ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 00:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年04月03日 イイね!

バッテリーを交換

バッテリーを交換しました。 また、Stageのバッテリーです。 端子は前回の物を再利用ということで、端子なしバッテリーを購入 9000円だったかな。 2週間、不動車でしたが、今日動かしました。 っというメモ
続きを読む
Posted at 2010/04/03 19:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation