• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

ヤマガブランクス へ行く。 バリスティックをサワリに♪

ヤマガブランクス へ行く。 バリスティックをサワリに♪旅2日目の日記9月22日

今日ハウステンボスから
熊本県山鹿へ。

旅のついでに、日頃から使っているロッドメーカー

ヤマガブランクスの工場へ

バリスティックのいろいろなバージョンを触りたかったので
立ち寄ってみました。

写真にある本数分外で思う存分ふらさせてもらい、
フィーリングを確認しました。

私のフィールドにあい興味深いロッドは2本
Evoシリーズはティップが柔らかいというのは前評判通りで
ベリーやバットはかなりしっかりしていました。

92/12Evoがチニングやマルアジを制するにはちょうどいいかなと思いました

ブルーカレント 91 TI振りました。
投げた際はピシャッ!っとふれて好きでしたが、
ちょっと長いのでう~んな感じ。

93/16はRのようなRFのようなMでした。
ジグ30g程度のジグを取り扱うのはこのロッドが
Evo 94や96よりよさそうです。
ティップがしっかりしてて張があるので。

Evoシリーズはトップをやるのには最適の様です。
動かしやすそうな感じ。

94/16と96/18について
グリップ太さが太めで手の小さい私にはシーバスロッドにしては少し太過ぎではっと思いましたが、ライトショアジギングも視野に入れるとその太さでもありだなっと感じました。
96/18はグリップエンドを小脇にギリギリはさめる長さでした(私の172㎝体型)
シーバスロッド最強をもつなら96/18Evoで 
最強おもしろさで軟らかめなら92/12Evo
ジグもトップもってALLROUNDではと93/16かな、
でもどっちかってとトップが多いよな~って場合には94/16Evoかな。
っと思いました。
どの竿も降った感じでは、ピシャっとしてました。
魚掛けるとネットに落ちてる情報通りになるんでしょうね。

持つと楽しそうなロッドです。
85/16も85/12も触りましたが
85/16は短い長さで93/16と同パワー 飛距離も投げ方次第で同程度と。
他メーカーにはあまりない長さなので面白そうです。
興味深い。

96/18Evo 93/16 92/12Evo
上記3つ持てたら最強に面白そうな感じです。
チニング、丸あじ、シーバス、太刀魚、ヒラメ・マゴチ・ハマチ等

ロッドや釣りグッツノの整理しよう。
2013年06月30日 イイね!

ブルーカレント72Ti 夜釣り

ブルーカレント72Ti 夜釣り久々の更新なんだけど釣りネタ(^-^)
6月22日夜にいった釣りのはなし。

今年は潮がおくれていると言っても、そろそろアジングに最適な時期となっているはず。。。

と思いこみアジングに出かけてみたものの狙いの鯵のあたりがまったく無いため、メバリングに転向。

満月の大潮
月夜 明るく
ときどき雲にかくれんぼ
風はあまり無く
波もそんなに高くない

この時期のメバル大きく
産卵時期でもある
警戒心もそれなりに高く
活性もそれなりに高いと見て
2つのミノーをchoice。(^-^)
1つがTOTOクリアー
もう一つはミニマルdeepと65


タックル
ブルーカレント72Ti
07ステラC3000
ライン PE0.2,
リーダー 黒潮トルネード1.75号
感度ビンヴィン仕様

25cm位のsizeじゃ余裕で潜らす瞬間も与えることなく引っこ抜ける。
流石に80cm級のシーバスをと遊べただけあってバットのパワーは強い。

メバルは遊ぶことなく瞬時に引き上がってしまう。
掛けて釣ることにはなるが強いので宵姫とかと比べると面白さにかけるかな。
かけるまでは超敏感で楽しいけど、かけたあとのやり取りは魚のsizeによるけど25cm級じゃ宵姫やASTOROに軍配。
でも可能性高く捕れる竿かなっと思いました。

ミノーも手に取るとるように操作しやすく驚きました。
jigも行けるねきっと。


77M/Tiや72C/Tiもライトな釣りに期待して欲しくなりますね(^o^)

既にメバルやアジだけの釣りにこだわって使わずシーバスやらの釣りにも使用してますが、もうちょい重いの扱える竿で8.4f以下で張りのある硬くない強いパワーを持ったしなやかなロッドが欲しいですね。

2.0g~15g級のミノーやjigが扱えて遊べればイイのに󾌾

いや~♪
イイ竿です!
ヤマガブランクス
ブルーカレント72Ti


刺身に


干物に




美味しくいただきました。

2013年01月23日 イイね!

海すんません



インダクションボックスネタじゃないんです。





って、そんなに気にして見てる人はいないか(笑)








インフルエンザが流行してますが関係なく。



ちょっとイライラしてるので、海で癒されに(^o^)




さぶい!




イイ空気吸ったし、アジ釣れたしで





帰ろう!!!





明日はイイ日になります様に( ̄ー ̄)
2012年11月11日 イイね!

ジグメンテナンス


戦友達のリペアに勤しむ。
いいのをまた釣れて来てね♪
の愛を込めて

ウレタンコートの瓶にどぶづけ乾燥中!

強烈なシンナーの臭いが!!!!
2012年10月09日 イイね!

しょあじぎんぐ

しょあじぎんぐ試験も終わったんで楽しいカーライフと趣味を満喫するぞ~!

ってことで釣り行ってきました。

昨日の釣果 
ブリの子供、ワカナ 体長45㎝以下くらいをいう
2本 バラシ3
エソ 3 (ネコにあげた)

で写真はさばいた後。 いっつも撮り忘れちゃうし帰ってきて
ごそごそしてたら、すでに解体ショウ終了となってる

今日は、同じ魚だけど紹介?するために2パターンとってきました
刺身、手前側が血抜きなしでクーラーボックスに入れたやつ。
奥側が血抜きありでクーラーボックスに入れたやつ。

手前の身が赤っぽく、奥側は身が白い。
写真がわるいけどわかります?

手前はスーパーで売ってるハマチやブリの色・味になります。
死後硬直で血が回るのかな。ちょっと生臭い感じで数が食べれません。
歳もあるかも・・・・

奥側は小料理屋や料亭で食れるやつの色・味になります。
血抜きしてあるだけあって、生臭くなく甘い感じで美味しいです。

っとまあ、こんな感じでいただきました。
いや~久しぶりの釣りは楽しかったなぁ~


プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation