• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

2011秋の運動会より帰還

タカタサーキット


ロードスターだけの2011年 秋の運動会に行ってきました。


運動会久しぶりの参加でしたがやっぱ楽しかったですね^^


クラス分けや順位は昔と違っててありませんでしたが、走るのは楽しかったです。


また、みんカラ徘徊して知ってはいたけどお会いした事もない御方と話せたし^^


ロドスタで見た事もないようなタイムも見れたし、その場に居る事もできたしで


オフィシャルの方様、初めて絡んでくれた方々、久しぶりに絡んでくれた皆様


とってもありがとうございました♪


後ろに小さく見える白のNAこそ、タカタ初走行にて驚異のタイムを叩き出したマシン。
一緒に写れる角度に当日の駐車場があって最高です(笑)

Posted at 2011/11/13 21:39:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | TS-TAKATA | クルマ
2011年11月08日 イイね!

クラス分け

週末の走行会のクラス分けが決まったらしい。

久しぶりな今回は、Cクラス出走となるよう。

タイム分け的に見ると

Aクラス 超速い人の集団
Bクラス 64秒~65.6秒付近の方々と初走行だけどその辺のタイムを刻める方々の集団
Cクラス 65.8秒~68.7秒付近の集団 初走行はいない模様。
Dクラス 69秒~71秒集団
Eクラス 71秒~

各クラス9台くらいいるようです。
私が走るCクラスは1秒の間に5台いるようなかんじのようです。
Aクラス・Bクラスの熱い走りが見れるクラス分けでよかったです。
午後からの下克上もあるようなので、がんばらなくては^^
落ちないように♪

当日晴れれば、Bに上がれるかも?
甘いかな。
たのしみだぁ~~
Posted at 2011/11/08 12:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | TS-TAKATA | 日記
2011年05月21日 イイね!

Z1☆と戯れる

かなり久しぶりに185のおにゅうのタイヤを付けたのでタカタへ遊びで走りに行ってきました。

えっとZ1☆いいですね。

185とは思えません。コレが単純なタイヤの感想。





前回はいつ行ったんだ?ってな感じでいつものように久しぶりな感じなので

走り方も思い出しながらはしる

ギヤはどうだ?ブレーキはどうだ?

普段乗らないから車の感じはどうだ?

ってなスベテがどうだ?どうだ?のスタート。




途中から3コーナーは3速で走っていた事を思い出した。



ダブルヘアピン抜けてから2コーナーまでずっと3速で走っていた事もそのうち思いだした。



思い出し思い出しながら走るから毎回新鮮。






いつもと?違うタイヤの山。

そんなに気にしないでも、ベストに近いタイムはでる

溝少ないタイヤではしると、それがあるので注意を払いはしってギリギリの状態で

ベストタイムが出る感じだけどそれを気にしなくてもいいってことは、まだまだですな。

いいタイヤで山があると限界って高いのね。

結果はそこそこ走って、朝2番(10時過ぎ)でボチボチアタックしてみた。

アタックの1周前で65.888秒 多分ベスト更新

185/60-14としては自己ベスト確実に更新


クリア取れずにアタックチャンスを逃してしまいましたがタイム狙いじゃないので良し!

状態としては、ガソリン5分の3 , 助手席あり

空気F2.1 R2.2(温感) 減衰F4R3戻し

気温は、解からないけどとっても暑かった。

体感空中気温26℃程度、舗装表面温度36~40℃ってところでしょう

寒い時期ならいいの出るかもね^^

なかなか楽しく走れたです。

オープン全開ドライブは気持ち良かったです^^






今日は雨模様な曇り空で台数は控えめ。

明日、NAITOさんとこの走行会があるために控えめなのか?

午前中は20台でクラス分け無し。

内訳はロードスターが7台くらいとFDが3台くらいとFC1台と

インテグラが2台とシビック1台エボ1台他数台。

マツダ車両が多かったイメージ。

昼からは走らなかったけど、昼からはロドスタで速い篠塚君が来たので

その熱い走りをラインを見させていただきました。

内藤氏が、教えてくれたライン通りに走っておられたんで参考になりました。

次回にいかそう!
Posted at 2011/05/21 18:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | TS-TAKATA | クルマ
2011年05月21日 イイね!

タカタサーキット

タカタサーキット久々にタカタサーキットへ(≧∇≦)




新しいタイヤはいいねぇ♪
みんカラの友達と、昔からのロドスタ仲間な御方を誘い走りに行ってきました。





うん。
課題もあり楽しさ満載疲れかたもすごい。

いやあ~

いいねぇ♪

内容は帰ってかこう
Posted at 2011/05/21 14:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | TS-TAKATA | 日記
2010年12月12日 イイね!

走り収め

走り収め昨日は、タカタにいってきた。

午前中は、ウエット。

雨は少ししか降ってないけど、台数も少なく、なかなか乾かない

台数は、6台くらいだったかな。

ろどすた、5台とエボ。

午前中で56周回ったよ。

久しぶりなんで、感覚もなんも忘れてるし、ギヤも何処で何速か解からない。

そんなんで、ぐるぐる周った。

11時ゴロようやっと、路面がぬれている程度になったので、様子を見ながらタイムアタック。

67秒040だった。

リヤ溝なしでコレはこれで頑張った、自分を褒めちゃろう ヨシヨシ!!

昼からは天気が良くなるって事で、コースを慣熟歩行、仲間内で飯を食って昼からも走行。


お腹一杯食べてしまい、昼からの走行はドライだったのに、ちょっとまってから走行を開始した

ドライなら、タイヤに溝なくても66秒台前半には入れるはず、って思ってたので目を三角にして

頑張った。 で、

66秒3 

昔に近づいた。良かったよかった。

その後も66秒台前半を多数記録。

でも、65秒台には入らなかった。

185で64秒の人ってすごいなぁ~

未知の世界だ・・・

あと1.5秒もちがうなんて、どこでそんなに差が・・・・・

通い詰めたら見えてくる何かなんだろうなぁ


タイヤあっても、64秒はきっと見えない。

-------------------

メモメモ

フロント185/60-14 Z1☆ バリ山

リヤ  185/60-14 01R 溝なし0.8分山

F12k・R10k F7?・R9戻し

R Fより-4mm

F2.0k R2.0k(冷感窒素)

3コーナー進入とホームストレートが3速7700rpm~8000rpmで同じくらい

4速入れていいのか?

調子こいて4速に何回か入れてしまってあたふた。

ギヤの選択に関する心の準備が必要かな。

次回の教訓にしよう!!


フロントの接地感を増したい何か・・・・

フロントはデフューザーなし。リヤはあり。GTウイングは無し。

遊んでくれた皆様ありがとうございました。

次は泊りたいね。

Posted at 2010/12/12 10:47:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | TS-TAKATA | クルマ

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation