• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

フロント 補強バー

昨夜、ドライブに行ってきました。



コの字補強バーをつけたことのメリッとデメリットをよりよく知るために。。




やはり、公道では免許が大事なのでそんなにアクセルを踏めるわけもなく



ゆっくり流す程度でドライブ終了。






で、やっぱ思ったのがフロントの接地感っていうか剛性?


前後のバランスが良くないって感じだったので、確かめる為に


その辺に詳しい御方に聞いてみた。





どうやら、大滅相あってるようなので対策案3つのうち


自分に出来そうなのをやってみることに。


たまたまではないが、家に在庫してあった鉄パイプを加工


オーバルパイプ 46mm×20mm t=1.6mm L=1500

  オーバルパイプ(楕円のパイプ)購入先は
  『リンク・マイリスト』にあるドットジェイってとこです。


これをざっくりL=650mmでカット 


両端を、大ハンマーで叩きつぶす。
  大ハンマー 柄の長さが1mくらいで、先が2.5~3.5kg程度のもの
   (イメージはレッキングクルーでマリオが振り回していたやつか、
    シティハンターで香が振り回していたものです。)


やり方はシンプル


 パイプの下に敷鉄板 厚8mm程度のものを敷き、安全靴を履いた人間に


 パイプを踏んでもらった状態で、大ハンマーを振回しピンポイントにHITさせる。


  っといったシンプルな方法で、しかもかなり速い。


 多分、これは、大ハンマーの扱いに慣れていないと、人の足を叩いたり、


 自分の足を叩いたりと危険を伴います。


 持ち手の左手が下なら、左足を前にし構えると自分の足を叩かなくなります。


  って、まぁマネはしないわな。。

   



 っと、こんな感じに。




お!足跡も残ってますね。 叩く位置から10cmってところでしょう。

大ハンマーの跡がくっきりと残っていますね^^

気にしません♪ そういうの。

付いて効果があればそれでいいんです^^

切断から加工まで作業時間 5分




明日は穴でもあけようかな。
Posted at 2011/11/09 19:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作・工作 | クルマ

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 4 5
67 8 910 1112
131415 161718 19
202122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation