• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

プチ旅行3日目

萩観光

松陰神社 松下村塾 指月城跡 船にのってゆったり観光とかした。
松陰神社横の橋ででキリギリスを見つけた。
何処まで下にいけるのかギリギリッス、はねとびが頭に浮かんだ。



幕末激動の時代、革命家ですね。
30歳そこそこで亡くなっていますが、志の高さと行動力・影響力はあの時代とっても大きいものだったのでしょうね。あまり歴史は詳しくありませんが、吉田松陰歴史館を見て勉強になりました。
山口県、歴代総理大臣が多いのも関係しているでしょうね、きっと

朝から14:00ごろまで観光し帰ることに。


191号線経由でホルンヘルスをみて益田から9号線で南下し187号線にのりさらに南下し、2号線でというルートにした。 途中にある道の駅には必ず寄ること っというルールのもと、帰宅も楽しむことに。

が、途中191号線が通れずホルンヘルスに行くには、県道で迂回し315を北上しなくてはならないことになってしまいました。こないだの猛雨で地盤がゆるんでいるのでしょうから仕方がないですね。

ホルンヘルス断層がすごい

高いところが恐くて下を見たいけどギリギリまでよれない嫁様。
がんばってます(笑)



俺の限界ギリギリまでよって取った写真がこれ、けっこう高いんですよね、落ちたら死にます。



大きさがわかるかな。


おしまい。




Posted at 2010/07/22 12:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月18日 イイね!

プチ旅行2日目

実家から川棚温泉付近の『元祖たかせ』というかわらそばの有名店へ

9時頃出発して11時頃に到着!!

携帯からだと写真見れないかも・・?





到着すると開店前なのに既に長蛇の列
少し待ち開店すると、一気に客が流れ込んだんだけど、それでも前2組の3番手!
呼ばれて中にはいると2階の趣のある部屋に



鮎塩焼き♪


かわらそば♪


完食♪♪


マヂで瓦で焼くのね


かわらそばと、鮎塩焼きを頼み初めてみるかわらそばと大好きな鮎塩焼きを美味しくいただいた。
いんや~美味かった

で、次は角島に向けて移動開始♪

途中、道中で大きな大きな風車が山に突き刺さったびっくりするようなのを発見!!

たまらず写真をとる。

風車の見れるところによってみた。

『風の駅』  千畳敷より感動的かな。。

大きさが伝わるかな??


風の駅から望遠で撮影。遠くの山にささった爪楊枝。



風車を堪能して角島へ!

天気も良くギンギンに暑かったけどいい写真が撮れた。ウチのFit君と角島大橋♪
家に帰って写真貼ろうっと。




で、次は。
仙崎へ


詩人『金子みすず』の資料館へ。 近くの港へ停めて少し歩いてみた



資料館でガッツリ見て少し疲れた。

車停めてるとこいって、違う車でついてきた親は帰るねっと実家に帰っていった。

その後は嫁様と青海島へ渡り通『かよい』へいった。
クジラ漁を昔は盛んにしていたらしく、その日の朝はクジラ祭りが行われたらしい。

見れんかって残念。
でも、イベントで使われた大きなクジラは置いて在ったので写真撮影してみたo(^▽^)o


撮影中、911の黒ポルシェにひかれそうに

そんな事もありながら、宿を取った萩へ。

そして晩飯は豪勢に板うにとかくってみたり、飲みあげてみたりで22時ごろに次の日に備えて

早めの就寝・・・・


Posted at 2010/07/19 14:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月17日 イイね!

プチ旅行1日目

プチ旅行1日目徳地の『そば処 樽』へ そば喰うて、仁保の郷へいって、湯田で足湯入って、ユウタってぬいぐるみみて、山口スバルいって実家へ。



樽 そばは美味かった(^O^)


近くの小川?


道の駅『仁保の郷』付近の日本に2箇所しかないこのアンテナ施設

パラボラアンテナ

大きさがわかるように横から撮影


これ小さい奴だけど十分にでかい^^

湯田温泉足湯
Posted at 2010/07/17 20:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

プチミーティング

今日は古い友達とみんカラで知り合った新しい友達とミーティングしました。
用事が在ったんで10時スタート~12時までだべったり車乗ったりで、久しぶりに刺激的に楽しかった。

人生初の体験もしたりで楽しいひとときをo(^▽^)o満喫


絡んでくださったかたありがとう~(=^▽^=)
Posted at 2010/07/17 20:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月11日 イイね!

屋根をあけると雨

屋根をあけると雨曇った天気、蒸し暑いのでオープンにしてドライブ

怪しい雲模様 気にせずはしってたけど、途中で雨降ってきちゃった。。。

カラっと晴れたらオープンにして、干そうかな。
Posted at 2010/07/11 19:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | メモ・思ったこと | クルマ

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5678910
111213141516 17
18 192021 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation