• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっくん@Rsのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

ブレーキロータ交換

フロントのブレーキロータを交換しました。(^o^)


久々の作業で楽しく作業


ローターって新品交換3回目だけどこんなにきれいなのね♪




毎回思ってるんだろうけど。



使っていたローターは1.8mm薄くなってました


限界かな?



新品交換終了じゃ!(^o^)v

Posted at 2012/06/09 15:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月06日 イイね!

試乗

10年ぶりにバイクに乗った。


近くのバイク屋にいって試乗 2台ほど


Dトラッカーとエイプ100ボアアップバージョン



どっちも楽しいかったけどエイプ100の115ccボアアップバージョンのほうが



パンチがあって楽しかったなぁ^^



Dトラッカーとエイプ、長距離はつらそうな予感がする?


慣れるのかもかも。


PCXもあったので乗ってみようかと思ったけど試乗車はないらしく残念


スクーターって乗ったことないんだけど楽なんかなぁ?


で、楽しさってあるんだろうか?



積載量は結構あってよさそうだけど・・・・・・・・・



もうちょっと悩もうかな。



片道15km程度ならエイプみたいなでもいいけど、現場まで30kmくらいあったらっとおもうと



う~~~ん。。



ナンダヨネ


Posted at 2012/06/06 19:04:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年05月27日 イイね!

ながくのる

2週間ぶりに洗車


4月からここんとこ、毎週日曜日は洗車をかかさずやっているが、1週あくと久々なかんじ


毎日の通勤で使う愛車なので、きれいに乗りたい 


まぁ水洗い+ゼロウォーター+拭きあげ で20分程度の洗車なんだけどね(笑)



古い車で、今年の新入社員よりも歳を重ねてる私の愛車だが、外観見た目は

ロドスタの元のデザインもよいので、あまり現行の車両たちと比較しても

20年前の車にはみえていないとおもう。

たぶん・・・・そう思っているのはownerだけかもしれないが(笑)



梅雨がくる前に! の続きで、全部の窓ガラスについた汚れ&油膜を


何度も何度も念入りに除去


エアコンのない車にとって、雨の日のフロントガラスの曇りは命取り


汚れや油分を取り除けば、そんなに曇る事もなく雨の日でもそこの問題は


解決できる。はず・・・


今回使ったのはキイロビンではなくCRCの強力油膜とりってやつ。


スプレー式なんで結構使いやすい。




それが終わって、久しぶりにFreedomとPCをつないで取り説見ながらパチパチと



あってんのか?この操作?



久しぶりすぎで忘れちゃってるぜ、1から勉強だぁ~~~



っと、若干つついて終了。 無駄に濃いとおもわれる部分を薄めに



若干でも燃費上がったらいいなぁ~~





Posted at 2012/05/27 18:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年05月26日 イイね!

2輪

季節がよくなりバイクが欲しくなるこの季節


今年のこの季節は、マイカー通勤になったので



あ~~~欲しいなぁ~~~ばいく・・・・・



って思うだけの毎年とは違い、最近はバイク屋巡りを楽しみとした休日を過ごしています。



微妙に、勢いで買ってしまいそうです。


巡って驚いたのは、昔の型のバイクがない事や、125ccクラスでもキャブ車ぢゃなく


インジェクションな感じなことに驚いた。


これじゃぁバッテリーがあがったら困るじゃないの!?


しかもセルスタートのみの設定とかって・・・・・


やっぱ、バイクのエンジン始動っていったら、キックでしょう^^


チョークひいてキックして、戻してって


あの感覚を得られるのは、もはや現場でつかう発電機などでしか味わえないのだろうか?


まぁアレは紐何だけど



125cc以下 エイプ・KSR110・D-TRACKER・C70・KLXあたりでごそごそ^^

250ccクラス エストレア・250TR・GB250・ルネッサあたりで検討


どのバイクにしても、30km/L以上走るようなので財布には優しそうだ。
 


めぼしいものはないが、125cc以下で任意保険を車と合わせ、バイク特約で安さを求めるか、


250ccクラスで月払い任意保険で遠出や2人乗り・モデルも選ぶ余裕があるもので求めるか


おもに使うのは通勤?用のはずなのでっと。


やっぱ125cc以下かなぁ~ っとか










Posted at 2012/05/26 23:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年05月20日 イイね!

梅雨がくる前に

インナーフェンダーを付けてない状態で数年。


いままでは、雨の日は走らずってな選べる状態でしたが・・・・・


不景気のアオリを受けマイカー通勤となった現在


天気を選べるわけもなく、愛車の延命処置を少し考えるように^^



ってなわけで、インナーフェンダー


フロントのフェンダーを純正から変更して数年


倉庫の奥から引っ張り出して・・・・・・


ちょっと加工


取り付けるアレがないなぁ~注文だな


ってな休日、久しぶりにジャッキアップしたなぁ~


Posted at 2012/05/20 20:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「お花見🌸ドライブon銭壺山😍」
何シテル?   04/05 15:45
文才はありません。 人に伝える能力が弱かったりします フィーリングで伝わればいいかなっと。 もっくん@Rsデス。 2019.0427~B8 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:49:56
LAILE / Beatrush ハードトップ用センターストライカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 07:48:32
プロボックスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 00:59:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前メイン車ロードスターと比べてしまうので、かけ離れた車を選択した。目的地までを楽しむ、楽 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛機一代目です。免許取得後、20年乗って遊んでいるカワユイ奴です、末永く乗って生きたいと ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速 (ホンダ リトルカブ)
2012年8月10日納車 通勤用のバイクとして購入 ノーマルで乗る気はないが、弄り倒す気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い物や釣りなどRSではいけない場所へ FITで動いてます。  燃費 レギュラー仕様 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation