• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなやーそ。のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

新型タウンエース発見!

新潟駅 プラーカ近くの駐車場にて新型タウンエース発見しました(・∀・)
生で見たの初めてですよ・.+゚(・∀・).+゚・

なんか、軽ベースの7人乗りワゴンみたいな大きさで
だいぶ小さくなっちゃったなぁという感じが・・・。

まぁ、ダイハツがアジアで売ってる車を
日本に持ってきただけってかんじですから、
そんなもんなんでしょうか。。。

やっぱ、前の型のタウンエースの方が好きだな(・∀・)
Posted at 2008/09/30 23:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですが・・・アテンザの本買ってみました(・∀・)
この手の本は、他にスイフトスポーツのヤツ持ってます。

アクセラに興味が行く前はスイフトスポーツも視野にはいっていたのでw
アクセラになった決め手は物理的な大きさによる満足感が一番大きいかもしれませんがw
それによって自分が運転に苦労するようになったのは言うまでもありません。
軽から大幅なサイズアップでしたから。

そんな話はおいといてっと。
もう1冊買った本が、理系の人々。
オタリーマンの作者の本らしいですね。

面白そうなので買ってみました。
理系とか文系の区分けがいまいちわかってない26歳であります。

この2冊の本を買った帰り、
オートエグゼのエアロで武装したアクセラスポーツとすれ違いーの
信号待ちで隣の車線に、雨が降ってないのになぜか濡れてるアクセラスポーツ20Sが並んだりーの
とアクセラをよく見かけた1日でありました。

あとはケンメリと呼ばれるスカイラインを発見したり
BMWのZ4がオープン状態で走ってたりと
なんか見ててわくわくする車をよく見かけましたよっと。

・・・みんな金もってんなぁw
Posted at 2008/09/28 19:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZoomZoom | 日記
2008年09月27日 イイね!

今日の活動

今日の活動今日の活動内容について書いてみます。

10時起床(ちなみに寝たのは4時)
11時半 給料おろしに銀行へ。
13時  パン食べて昼飯終了
14時  小新へ出発
15時  小新のとある楽器屋さんへ。
    電子ドラムを置くのにスネアスタンドが欲しかったので
    探すが展示品しかなく、取り寄せてもらうことに。
    ついでに練習用のスティックが気に入ったので購入。
    スティックは約800円ですw
16時  小新のイエローハットへ。
    なんとなくメッキモール買ってみた。
    勝手に母親のミラに付けようかな(・∀・)
17時  小新でバイパスに乗り、そのまま新発田まで行こうと思うが
    途中、コジマ電気の看板をみて何かを思い出しバイパスを下りる。
    桜木のスズキディーラー前へ行き、新型ワゴンRを発見。
    もちろん、店にはいるわけでもなく前を通るだけw
    その後はPCパーツ屋のTWOTOPへ。
    自宅PCの電源ユニットがへたってるっぽかったのを思い出したため、電源ユニットを買いに行ってきました。

18時  再びバイパスへあがり竹尾インターで下りる。
    GEOに行こうかと思ったけれど特に用事がないので
    そのまま横越方面へ。
    途中ミニバンとの競争が熱かった。
    青信号ダッシュで一気に走り出すミニバン。
    まったりついて行く私(・∀・)アヒ
    途中本屋へ寄りおもしろい本が無いか物色。
    痛車の本を発見し買いそうになるがぐっとこらえる。

19時  帰宅。
    さっそく新しいスティックでドラム叩いてみる。
    太くて握りやすくて快適(・∀・)

20時  夕食

21時  ニンテンドーDSのゲームソフト
    クイズマジックアカデミーで、マツダデミオ校なる学校名が上位100位に居たので
    私もマツダデミオ校で参戦。
    ちょっとだけランキングに貢献した気になってみる。

22時  風呂(・∀・)~3

23時  PCの電源ユニット交換開始。
    今まで電源ONからHDDが回り出すまで異様に長かった時間が短縮された。
    たまに電源投入直後に再起動を繰り返すことがあったが
    それも起きなくなったようだ。
    安物電源ユニットではさすがに2年くらいでへたってくるのかな。
    電気食いのAthlon64X2だし。

24時  みんカラ&mixiちゅー。

以上、今日の私の活動内容でしたw
Posted at 2008/09/28 00:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年09月25日 イイね!

新型ワゴンR発売の日に・・・

新型ワゴンR発売の日に・・・ワゴンRフルモデルチェンジの日に・・・
とある方からこんな物をいただきました。


ワゴンR300万台突破記念の飾り物。


うーん。
私の趣味をよくわかってらっしゃる。

でも、どこに飾ろう。
アクセラに積んじゃうかw
Posted at 2008/09/25 23:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月24日 イイね!

うぉ。

うぉ。あっというまに1日が終わってしまった。

昨日は4時までゲームしてたしなぁorz

会社の先輩が同じゲームをやってるんで
先にクリアしてやろうとがんばった結果・・・
先にクリアはできたが非常に体がだるいよorz

リアルタイムに相手の状況がわかるってのは
面白いけれど、妙に疲れるです。XBOX360さん。

しかし、こんなんで疲れるとは私も年を取ったものです・・・。

ってことで、今日は意味もなく外を歩き回ってきました。
体を動かさねば余計だれてしまいます。

遅い朝飯を買いにコンビニまで遠回りして歩いてきました。
30分あるいてコンビニってどんだけ遠回りしてるんだかw

それ以降は、また家の中でぼけーっとしておりましたがw
久々に電子ドラムさんをベシベシ叩いてみたり
録画して放置していたテレビ番組みたりと
ぐだぐだな休日を過ごしましたとさ。

チャンチャン(・∀・)

写真は特に意味ありません。
携帯を数年ぶりに変えたのでカメラのテストで撮ったアクセラさんの脇腹。

へんなアングルでしか写真とらないやつですみません。
Posted at 2008/09/24 00:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FDJ2を見てきた話 http://cvw.jp/b/389451/47783436/
何シテル?   06/15 23:29
軽くて小さい、なのに室内広々!燃費もいい! そんなソリオでしたが極端な大雪と某所の劣悪な除雪環境では厳しいことがわかりAWDのSUV、CX-3へ乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 234 5 6
78 9 10111213
14 151617 18 19 20
212223 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 215/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:42:20
ストラットタワーバーを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:05:41
クロススピード CR5 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:38:09

愛車一覧

マツダ CX-3 たまちゃん (マツダ CX-3)
初のAWD 初の中古車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
私の初めての車(・∀・) 就職が決まり、車が必要になったので・・・ 親に購入されてしまい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
私の人生で2台目の車です。 軽からいきなり3ナンバー幅の車ってことで おっかなびっくり乗 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016/08/27納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation