• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなやーそ。のブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

CX-3、スタッドレスタイヤに変えてみて。

CX-3、スタッドレスタイヤに変えてみて。CX-3をスタッドレスタイヤに変えて1週間半。

純正の18インチから、215/60R16へインチダウンしてた事で車の動きが全体的に軽やかに。
2インチダウンは走りに効きますなあ。
乗り心地も柔らかめになるかと思ったけれど、そこはあまり変わらず。
16インチでもちょっと跳ね気味ですね、CX-3。

2年もしたら夏タイヤすり減らしてしまいそうだし、夏タイヤが減ったらインチダウンしちゃおうかな。
純正18インチ、なかなかに重たかったので交換も一苦労でしたわ。
17インチでちょっと軽めなホイール探してみようかのう。
Posted at 2018/11/28 22:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

タイヤ交換を。

タイヤ交換を。スマホの天気予報を見ていたら、来週の金曜日に雪マークが!!!
最低気温も2度という日が増えてきたので、これはもう変えるしかねえ。
本格的に寒くなる前に変えるしかねえ!

ってことで本日タイヤを買えてしまいました。

しっかし、CX-3って18インチのホイールをはいているおかげで重たい。
ソリオの15インチとくらべると2倍くらい重い気がする…。

CX-3のスタッドレスタイヤはヨコハマタイヤのアイスガード6!
財布に優しい16インチの215/60R16とブランドルN52というホイールの組み合わせ。

純正ホイールより小さい分軽いけど、それでも18kgもありましたわ。

大きいから仕方ないですね~。

さてさて、この冬は雪降るんでしょうかね。
1月~2月みたいな大雪は勘弁してほしいです。

Posted at 2018/11/18 21:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

シランガードを使って見ての感想を。

CX-3にウィルソンのシランガードを塗って見たので、その時の感想などをまとめてみようかと。

ガラスコーティングは下地が命と聞くので、はじめにシランガードと同じウィルソンの下地作り専用クリーナーでCX-3を磨いて見た。
納車時にポリマー撥水か何かをしてあったらしく、まずはそれを落としてしまおうと。
シランガードを塗るのに邪魔になるし、もったいないが気にせず磨く。

白いボディーに白い下地作り。
拭き残しが無いか入念にチェックをしたが、これがまあ面倒。
専用のスポンジに下地作りをつけてボディーを磨く。そして拭きあげる。この繰り返しです。
拭き終わったあとはなかなかの艶がでていて、これだけでも満足してしまいそう。

下地作りが終わったら、シランガードを塗りたくるわけです。
この日の気温は20度前後。
この場合、説明書によると乾燥時間は10分。
10分後に拭き上げをするように書かれている。


シランガードの説明書に沿って施工を進めます。
シランガードも専用の不織布付きスポンジに液体をつけてボディーに塗り込んでいきます。
車をいくつかのパーツに分けて液体を塗っていき、順次拭き取っていく形で施工を進めました。
乾燥時間は10分より気持ち短いかもしれないが、跡が残ると面倒なので早めに吹上開始。
乾燥時間を短くしたおかげか、引っかかることなく拭き上げは軽くスイスイと行えました。

んが、これも白いボディー故、拭き残しができないように入念に拭き上げた結果筋肉痛に。



CX-3のボディーだと1時間もあれば塗り込みと拭き上げまで終わらせることができました。
さてさて、仕上がりはというと・・・拭き上げ直後はコーティングされたような感じには見えず、ちょっとしっとりしているかなという感じ。
少し時間をおいて様子を見てみようと、この日は終了。
そして翌日に車を見ていると、薄い膜で覆われたような艶が出て来ました。

おお、これはいい。

そう思ったものの、明るい場所に出て見ると下地作りで強く拭き過ぎたのか、中古車故もともと付いていたのかわからないが細かい洗車傷のようなものがコーティングされた膜の下に・・・たくさん。

うーん。
これはどうしたものか。

考えるのもめんどくさくなったので、このまま年を越そうと思います。
コーティングが落ちて来たら何か考えるかな。

施工から1週間後、雨が降った時の撥水はこんな感じ。
シュアラスターのゼロウォータープレミアムよりも小さい水玉になって弾いているように見えますね。
撥水具合だけ見るなら、ゼロウォータープレミアムの方がお手軽でいいかもしれない・・・。


ちなみに、シランガードなんですが中・大型車用だと半分以上余ります。
CX-3の後にフレアにも塗ったくりましたが、それでも残ります。
保管できないと書いてあるので付属のクロスに染み込ませて捨てましたがもったいないなあ・・・。

このシランガード、乾燥時間長すぎると簡単には落ちなくなりますね・・・。
フレアは拭き残しがあって、なかなか落ちない白い筋が付いてしまいました・・・とほほ。


ってことで、殴り書きの記録終了。
Posted at 2018/11/12 23:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FDJ2を見てきた話 http://cvw.jp/b/389451/47783436/
何シテル?   06/15 23:29
軽くて小さい、なのに室内広々!燃費もいい! そんなソリオでしたが極端な大雪と某所の劣悪な除雪環境では厳しいことがわかりAWDのSUV、CX-3へ乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 215/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:42:20
ストラットタワーバーを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:05:41
クロススピード CR5 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:38:09

愛車一覧

マツダ CX-3 たまちゃん (マツダ CX-3)
初のAWD 初の中古車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
私の初めての車(・∀・) 就職が決まり、車が必要になったので・・・ 親に購入されてしまい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
私の人生で2台目の車です。 軽からいきなり3ナンバー幅の車ってことで おっかなびっくり乗 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016/08/27納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation