• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなやーそ。のブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

(´・ω・`)むずかしいのぉ

(´・ω・`)むずかしいのぉおっしゃー
きまったー

そう思ったのに。。。


(´・ω・`)なんか音が決まらない。





DFZ675MCでできることは限られてますしむずかしいのぉ。


でも、直接SDカード差して音楽聞けるのは
非常に魅力的なんだよなぁ・・・・。

いじょ。
独り言でした。
Posted at 2008/11/26 23:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年11月24日 イイね!

リアスピーカー交換

リアスピーカー交換きのうのフロントスピーカー交換に続き
今日はリアスピーカーを交換しました。

作業自体はフロントと大差ないです。
内張外して、スピーカーケーブル加工して
取り付けて終了。

うむ。
実にシンプル。

TS-F57なので、インナーバッフル等は使用せずポン付け。

軽くデッドニングして終了でした。

作業中、近所の子供がじーっと見てましたが
何も話しかけてこないのでこっちも無視。

酷い大人ですね。

話しかけてきたら、説明してやろうと思ったのですがw

で、リアスピーカー交換した結果なのですが・・・
リアが純正であることを想定してバランス設定してた所為で
盛大に変な音が鳴りますた。

完全にリアがフロントに勝ってるwww

フロントにTS-F57付けていたときよりも
低音が変に出ている気がして笑えました。

お前ナンダその音は!!

ってことで、フェーダーを前側が大きくなるようにして
イコライザで低音は120hzを中心にあげていたのを
80hzに下げつつ、ゲインも下げましたところ
ちょうどいい感じとなりました。

うむ。
前より全体的に明るくにぎやかになりましたよ。
ちょっと想定と違っているが、まぁいいかなと。。。

あと、リアのドアを開け閉めする際の音が
パカッから、ボコッになりました。

作業中の写真は、これ1枚しか撮ってませんでした(´・ω・`)
Posted at 2008/11/24 21:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年11月23日 イイね!

スピーカー交換(`・ω・´)シャキーン

スピーカー交換(`・ω・´)シャキーン雨の中、アクセラのスピーカー交換を行いました!!
狭い車庫の中、ギリギリまで車を端に寄せて
ドアを壁にぶつけないよう保護しつつ作業開始っと。

地味に2時間かかりましたorz

作業自体はたいしたこと無かったんですが
狭い車庫での作業のため疲れました(´・ω・`)

作業終了後、さっそくアクセラで音楽聞きつつお出かけ(・∀・)

はじめは何も変わらん感じがしたけれど
ちょいと音量を上げて聞いているうちにTS-F57との違いが
だんだんわかってきました。

ツィーターから本当にヴォーカルが鳴ってるよ・.+゚(・∀・).+゚・
ヴォーカルだけじゃなくて色々な音がツィーター側から鳴ってるっす。

これは何か新鮮な感じですね。

ついつい、色んな曲を聴いて走り回ってしまいました。

さて、余ってしまったTS-F57は
後日リアに移設するとしましょうかな。。。
Posted at 2008/11/23 17:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年11月23日 イイね!

バッテリー

バッテリー写真は全然関係ありませんw

先日、うちにあるミラが車検でディーラーに行ってたのですが
今日、無事に戻ってきました。

バッテリーがへたっていたらしく、
新しい物に交換されていたようです。

ちょっと乗って音楽かけたりしたのですが・・・
お前、本当に1万円そこらのプレイヤーとスピーカーかよと。

デッドニングも何もしてないのに
アクセラよりいい音してショックでした(´・ω・`)

バッテリー交換しただけでこんなに変わる物なのかねぇと
ちょいと疑ってたんですが、原因判明。

バッテリー、容量が大きいヤツに変わってたようです。

前にスピーカー変えたり、プレイヤー変えたとき
そんなに音が良くならないなぁと思っていたのですが
バッテリーが原因だったんですかね。

ふーむ
オーディオの世界は奥が深い。

単純に、色々整備されて調子がいい状態で帰ってきたから
そう感じるだけかな?

まぁ・・・
明日のTS-C1710A装着に備えて今日は寝よう・・・。
Posted at 2008/11/23 00:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

タイヤ変えました。

タイヤ変えました。本日、午前10時よりタイヤ交換を行いました。
タイヤはブリジストンのREVO2です。

しばらく雪は降らなそうだけど
油断してまた降ってきたら困りますしね。

来週の週末でも良かったんですけど、色々用事があるので。

タイヤ交換作業自体は、
今までの車と何かしら変わった事も無いので
普通に作業終わりました。
強いて言うなら、ナットが1個増えたことくらいかなとw

それで、交換後に少し走ってみたのですが・・・
(・∀・)ムーヴにREVO1履かせていた時に似た感触!!

妙にねちっこく、でもハンドルは軽い。
そして静か・.+゚(・∀・).+゚・

手でタイヤを持ち上げた時の感覚では
16インチの夏タイヤと殆ど重さは変わらない感じがするのですが
妙にスムーズに走り出す事ができたのが気持ちいい(・∀・)

ついつい調子に乗って、夏タイヤと同じ感覚で
カーブを曲がってみたら・・・

タイヤが鳴いたっw
そして少しケツ振ったww

やはり、そこはスタッドレスタイヤということですね。
Posted at 2008/11/22 21:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「FDJ2を見てきた話 http://cvw.jp/b/389451/47783436/
何シテル?   06/15 23:29
軽くて小さい、なのに室内広々!燃費もいい! そんなソリオでしたが極端な大雪と某所の劣悪な除雪環境では厳しいことがわかりAWDのSUV、CX-3へ乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 567 8
910 1112 131415
1617 18 19 2021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 215/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:42:20
ストラットタワーバーを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:05:41
クロススピード CR5 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:38:09

愛車一覧

マツダ CX-3 たまちゃん (マツダ CX-3)
初のAWD 初の中古車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
私の初めての車(・∀・) 就職が決まり、車が必要になったので・・・ 親に購入されてしまい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
私の人生で2台目の車です。 軽からいきなり3ナンバー幅の車ってことで おっかなびっくり乗 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016/08/27納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation