
極寒の中でもクルマ弄ってました、RiKuです(・ω・)/
昨日は香川の
TERさんのところへ遊びに行ったわけですが
用もなく遊びに行ったわけじゃなく、
『タコの正しい飼育方法』についてしっかりと伝授してきましたw
勘のイイ方はお気付きかとは思いますが51エブリイ&キャリーのNA乗りには定番の
ワゴンR純正メーター流用です(*^-^)b
でも方法を教えて作業を手伝うって言っても、僕がエブリイでタコ飼い始めたのは3年も前のこと...いろいろ忘れちゃってます(汗
まぁ、作業してれば思い出すよねwってことで
とりあえずバラす!
さらにバラす!!
ワゴンR純正メーター動作確認!!!
元に戻して完成!!!!
と、あっという間の作業のように書きましたが、実際はここには書き切れないほどの
様々なドラマが(爆
変態さんからの差し入れのホットコーヒーがどれだけ美味しかったことかww
結局夜8時から作業始めて、晩飯も食わず作業して、終わったのが深夜1時...
作業時間5時間でしたミ(ノ_ _)ノ=з
でも作業が大変だったぶん、ちゃんとタコが動いたときの感動もひとしお...(つД`。)゜。

今回の作業を通しての教訓は
『急がば回れ』ってことですね
回転信号とかエアコンパネルとか、最初から素直に手間かけてれば1時間は短縮できたはず( ̄▽ ̄;)ゞ
楽しようとするとダメってことですw
今回のTER号のメーター交換、久々の本格的なクルマ弄りだったけどめっちゃ楽しかった!
最近クルマからちょっと気持ちが離れてたけど、やっぱり僕にはクルマがイチバンです♪
TERさん、むちゃくちゃ寒い中の作業お疲れ様でした~
ほとんど横で見てるだけで、手伝えなくてすみませんでした(´・ω・`)ゞ
とりあえず次はもう少し暖かい日にしましょうねww
TERさんにはいつもいつも謎のディスクたちを手配してもらったりとお世話になってるから、この作業でお礼を...と思ったら結局またディスクいただいちゃいましたw
中身はエビとチョコとハイブリッド(謎...
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2011/01/19 00:00:17