• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

初FALKEN

初FALKEN 初めてFALKEN選んでみました、RiKuです(・ω・)/


今日は定時で仕事終えて帰宅して、明るいうちに早速作業開始


エブリイを鉄チンからP1に戻しました


やっぱり新品タイヤはテンション上がるね!


ってことでタイヤ交換のための鉄チンstyleでした♪


履いてたSドラは2014年第43週製造使用期間5年半で約5万km



最もすり減ってる部分だけスリップサインが出るか出ないか、ってぐらいでまだ溝はあったけどさすがにゴムはカチカチだしひび割れもどんどん酷く進行



でもフツーに走る分には問題ないし、タイヤ交換するのめんどくさいし、金もかかるし...ってダラダラと使い続けて気付けば5年半


人に『タイヤこんな状態なんだけど...換えた方がいいかな?』って聞かれたときには『早めに換えといたほうがイイですよー』ってアドバイスしてるくせに、自分のクルマはほったらかしww


もしかするとまた高速道路走る機会があるかもしれないし、重い重い腰を上げてようやく交換ですww


タイヤはYOKOHAMAが好きで、エブリイでは今までずっとS.driveを使い続けてたから、その後継のFLEVAを選ぶのが順当なところですが


FLEVAには165/45R16がなかった!


結局またSドラかなーってSドラ見てみると4本で約4万円


FLEVAが出て型落ちになったSドラだけど全く値段落ちてなくて、そうなるとちょっと割高感...


もうエブリイではガンガン走ることもないし、違うタイヤにしてみてもいいかなと調査開始


165/45R16でSドラ(4本40000円)より安くてアジアン以外ってなると

FALKEN ZIEX ZE914F (26000円)
GOODYEAR EAGLE LS EXE (27000円)
TOYO TRANPATH LuK (30000円)


の3銘柄が候補に上がってきました


僕がタイヤ選びで重視するのは

・ドライグリップ
・見た目(トレッドパターン)
・価格


そこそこ安くて、そこそこドライグリップ性能高めで、カッコいいタイヤが好き!ww


この基準で選ぶとSドラってホントに最高のタイヤでした!


で、今回タイヤを選ぶにあたって最近のエブリイの稼働状況を考えると、最も多い走行状況は『雨天の通勤』


となるとウェットグリップ性能が気になります


そこでウェットグリップ性能のラベリングを見てみると

ZE914Fがb
LS EXEがb
LuKがc


この時点で値段も少し高いLuKが消えました


TOYOは好きだし、トレッドパターンも特徴的で良かったけど残念


値段のよく似てるZE914FとLS EXEの一騎打ち


ひたすらいろんなレビューやインプレを読みあさって


もちろん公式サイトも隅から隅まで読んで


ZE914Fに決定!!



LS EXEがコンフォート寄りなのに対して、ZE914Fがスポーティさもアピールしてたのが決定打でした


LS EXEが『乗り心地』『静粛性』を売りにしてる感じで


ZE914Fのほうはウェットグリップ性能に関しての記述も多くて全体的に『走り』を重視してる印象を受けました


トレッドパターンもLS EXEよりはZE914Fのほうが好みだったし


リムプロテクターの形状やサイドウォールのデザインもZE914Fのほうがカッコいい!


やっぱりタイヤも見た目は大事ですよね♪


2020年第5週製造のMADE IN JAPAN


タイ製造かと思ってたらしっかり日本製造で嬉しい!


FALKENって今まで自分じゃ履いたことないから楽しみです!










































結局住友ゴムだし、実際大差ないのかもしれないけどww
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/07/29 20:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年7月29日 20:51
僕、ルマンとFLEVAとZIEXで悩んでウェットAのFLEVA買ったので次買うときまた悩むんで情報めっちゃ気になります!
コメントへの返答
2020年7月29日 21:05
狙ってる方向性は似てるタイヤだから、コスト優先ならZIEX、性能優先ならADVANって感じがしますが...しばらく走ってみないとww
またある程度走ったら拙いインプレ上げてみたいと思います
2020年7月30日 15:53
しっかりと排水できそうなトレッドパターンですね♪

この間、真横でバイクでめちゃ手振ったけど気がつかれなくてぽかーんされたw目つぶっててもリクさんカーの匂いはわかりますwww
コメントへの返答
2020年7月30日 17:39
ウェット走るのが楽しみです♪

走ってきてるのはドアミラーで確認してて、横で止まられたから『赤のMT...誰!?』ってなったけど気付きましたよーww

プロフィール

「読み終えた!めちゃくちゃ面白かった!
苦手意識あったけど、食の好みと同じで本の好みも歳取ると変わるのかなー、って思うぐらいハマった!」
何シテル?   08/16 16:27
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation