• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

プライバシー保護

プライバシー保護 プライバシー大事、RiKuです(・ω・)/


今日は夜勤明けで帰宅してハイエースの荷室でゴソゴソ


まずはセパレートバー、通称仕切り棒を交換


先週ルームセパレーターをロールスクリーンからカーテンに交換したときに気になっちゃったんですよねー



カーテンが黒だからグレーのセパレートバーがめっちゃ目立つ!!


そこでヤフオクを物色してダークプライムⅡの新車外しセパレートバーをゲット!



車内が真っ黒になるダープラ、セパレートバーまでちゃんと黒いんですねww


純正品だから当然フィッティングもバッチリで、最初からコレでしたよ?って感じで黒のカーテンと合ってる!


違和感のない見た目になりました♪


荷室側だから普段は全く見えないし、見えたところで誰にも気付かれないけど、こういうの大事!ww


これ気付く人はマジでハイエースオタクww


で、あとは荷室側のウインドウ5面にサンシェード取付



車中泊用の遮光断熱シェードで吸盤でウインドウに貼り付けるタイプですが、僕は常時貼り付けておくので外周部分をマジックテープ固定


フロントのカーテンと合わせて、これで荷室が前からも横からも後ろからも見えなくなった!!


昼間でもドア閉めればほぼ真っ暗になるし、カンペキ!!


今まで51エブリイ、64エブリイとリア4面透過率0%ブラックフィルムで乗ってきたけど、ハイエースでようやくフロントもリアも遮光できて理想の荷室ができた!!


これでいつでもどこでも寝れるし、荷物積んでても安心だし、やっぱりプライバシー保護って大事だよね!


純正プライバシーガラスにこういうタイプのサンシェード付けると、外から見たときにサンシェード付けてるのが分かっちゃうけど


先にスモークフィルム貼ってるからサンシェード付けてるのも分からなくて、外から見ても真っ黒で綺麗だし


中も外も言うことなし!!


満足度めちゃくちゃ高い荷室弄りでしたっ!
















































理想はフロントにゴースト貼りたいけど車検でごちゃごちゃ言われると面倒だしな...
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/02/07 20:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年2月8日 10:41
いいないいなー!!
エリプレも車中泊の為に自作でシェード作ったなぁ。

スパッタゴールドはディーラー車検も問題なし〜!
コメントへの返答
2022年2月8日 14:17
ヘタに安いの買ったり自作したりするより、最初から少し高くてもちゃんとしたやつ買ったほうがいいってことを学びました

場所や人によっては着色フィルムってだけでごちゃごちゃ言われることもあるみたい
スパッタゴールドは中見えるからゴーストとかのほうがいいんだよねー

プロフィール

「読み終えた!めちゃくちゃ面白かった!
苦手意識あったけど、食の好みと同じで本の好みも歳取ると変わるのかなー、って思うぐらいハマった!」
何シテル?   08/16 16:27
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation