
ハイエースのメンテしてました、RiKuです(・ω・)/
金曜日、夜勤明けで帰宅してソッコーでハイエースにオイルとかフィルターとか積んでお店へ
走行距離3万kmってことで定期メンテの時期になりました
お店に到着するとすでにリフト開けてスロープも準備して待ってくれてた!
おっちゃんの誘導に従って指定位置にハイエースを収めると早速作業開始
僕がハイエースからオイルとか降ろして助手席跳ね上げてる間におっちゃんはサクサクッとリフトアップ準備
あっと言う間にハイエースが上がって、エンジンオイル排出へ
その間に僕はフロント側でゴソゴソと
リフトで上げてもらったついでにエアクリフィルター交換ですww
エアクリフィルターはいつも地べたでスロープ上って作業してたけど、せっかくリフトで上げてもらうからちょっとでも楽に作業しようと思ってエアクリフィルターも持って行ってましたww
僕がゴソゴソとエアクリフィルター交換してるのを見てたおっちゃんも『この型のハイエースってエアクリフィルターそんなところなんやな!そりゃ上げた方が楽やなぁ!』って笑ってましたww
そんなおっちゃんが作業中に
『このアタッチメント、ハイエースのために買ったんよ!』と二柱リフトのアタッチメントを指さし
見ると確かに真新しいアタッチメントが付いてる
『これ4つで10万ぐらいするんやけどな!ww』って笑いながら言ってるけど
え?ハイエースのためにって言いましたよね!?ちょっと申し訳なさすぎるんですけどwwww
『いやいや、ちょうど安く出てきたけんな!
ハイエース上げるときに下駄噛ますんもちょっと怖いしなぁww
ハイエース以外にも2トンとか四駆にも使えるし!』
そうは言ってもほぼハイエースのための設備投資ですよねww
めんどくさいクルマ持ち込んでマジですみませんwwww
今日はいつもよりかなり早くリフト上がったのは気のせいじゃなかったんですね
いつもはギリギリで調整して、それでも足りずにリアが少し上がってから遅れてフロントが上がって、わずかに前下がりで上がってたけど、今日は水平にスムーズに上がった!
スロープも準備してくれて、アタッチメントも購入してくれて、ホントにありがとうございます!って感じです
今日も楽しく雑談しながら丁寧でスピーディな作業でエンジンオイル&オイルフィルター交換完了
交換後はディーゼルのガラガラ音が静かになって、加速もめちゃくちゃスムーズ
今回は5ヶ月ぶりの交換だったからか、その効果がより大きく感じられた気がする!
やっぱりメンテ後は気持ち良く走れてイイですね!
これからクルマにも過酷な夏だけど元気に走ってもらいたいと思いますー
0W-20で燃費良くなるかな?ww
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2024/06/15 12:01:28