• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月11日

車検クリア

車検クリア ハイエース帰ってきました、RiKuです(・ω・)/


3年2回目の車検も無事にクリアです


初回車検で構造変更&記載変更してるし、検査員お墨付きももらってるから今回もそのままの形ですんなりとパス


でもクルマ屋のおっちゃんが『やっぱりこのハイエース持って行ったら検査員も覚えてくれとって「何回見てもめちゃくちゃ弄っとるクルマやなぁ!」って言われるわ!』ってwwww


ハイエース弄ってる人ってみんなガッツリ弄ってるから、それに比べると僕のなんて低くないし外装もほぼ純正だし、ノーマルに毛が生えた程度なんだけどww


検査員が覚えてくれてるのは大きなメリットだけどねww


で、今回の車検に合わせて追加で依頼した作業としては

ブレーキフルード交換
クーラント交換
ラジエターキャップ交換
フロントバンプストッパー交換
フロントリバンプストッパー交換
リアバンプストッパー交換


といったところ


ブレーキフルードは昨年の初回車検時に、クルマ屋さんが使ってる診断機が6型ハイエースに対応してなくて交換できなかったのが、診断機を更新したことで交換できるようになったから初交換


クーラントはスーパーLLCだから新車充填からだと16万kmまたは7年で交換推奨なんだけど、さすがにそこまでスーパーLLCを信用してないから3年3万kmのタイミングで交換


ラジエターキャップも交換タイミング難しいから分かりやすくクーラント交換のタイミングに合わせて交換


バンプストッパー&リバンプストッパーは寿命を迎えて割れてたから交換


ってことで、少しだけリフレッシュして帰ってきたハイエース


バンプストッパー&リバンプストッパー交換の効果が絶大でめちゃくちゃシャキッとした!


ブレーキフルード交換も体感できるぐらいブレーキタッチの感覚が変わってしっかり感が増した!


これでまたしばらく元気に快適に走れそうですー!
















































初めての毎年車検だけどやっぱりめんどくさいねー


1年前に車検通したのにもう車検がやってきて、また来年も車検があると思うと憂鬱!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/09/15 13:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

脚回りリフレッシュ
RiKuさん

バンプ/リバンプストッパーのチョイ ...
cockpitさん

オイル交換
RiKuさん

バンプストッパー
葵小路さん

メンテ整備
いんさんさん

37戻し
RiKuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「読み終えた!めちゃくちゃ面白かった!
苦手意識あったけど、食の好みと同じで本の好みも歳取ると変わるのかなー、って思うぐらいハマった!」
何シテル?   08/16 16:27
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation