• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

車検戻し戻し

車検戻し戻しロドスタごそごそしてました、RiKuです(・ω・)/


今日は夜勤明けで帰宅してロドスタのもとへ


先週無事に車検クリアして帰ってきたロドスタをRiKu仕様に戻しましたww


優等生サイズのTE37から、ちょいワルで渋いMTE37へ


テールランプも交換して、ナンバープレートも移設して、ちょこっと試走して問題なしで完成!



約1ヶ月ぶりにこの姿になったけど、ヘッドライトの黄ばみと曇りを落としたのも相まって、めっちゃカワイイ!


NDもちょっと見た目良くなったけど、やっぱりNC3が最高にカワイくてカッコいい!!


また時間見つけて洗車しよーっと♪











































車検戻しとか、車検戻し戻しとか、めんどい歳になってきたwwww
Posted at 2024/02/08 15:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年02月01日 イイね!

車検クリア

車検クリアロドスタ引き取ってきました、RiKuです(・ω・)/


満9年、4回目の車検でした


今回からお店は変わったけど、整備内容もいつも通りな感じで依頼


クーラント交換とブレーキ&クラッチフルード交換と


劣化してたマフラーガスケット交換と


これまた劣化してたラジエタードレンも交換


下回りも清掃&防錆してもらって元気に帰ってきました!


フロントガラス右上に変わった車検ステッカーも、運転席に座ればロールケージに隠れて全く見えないから何も変わってないww


10年目突入で少しずつ痛んでる部分も見え始めてきてるけど、走りはまだまだ絶好調なロドスタ


とりあえず無事に車検クリアできて良かったです!














































めんどくさいけど、また元に戻さなきゃww
Posted at 2024/02/02 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年01月20日 イイね!

G-VOX -I’ve memorial compilation- & 棘

G-VOX -I’ve memorial compilation- & 棘戯画箱ゲットしました、RiKuです(・ω・)/


昨年末のコミケ


コミケと言えばI’veの新譜


今回はVOXシリーズの新作


戯画タイアップを集めたG-VOX -I’ve memorial compilation-がリリース!


I’veファンであり戯画ファンである僕がこれを逃すわけがない!!


3枚組で戯画タイアップ曲を網羅した上に、新たなリミックスも!


ホロライブ勢のカバーは正直いらんかったけどww


『万感の感謝と友愛を込め、永き時代を刻むメモリアルアルバム』とのフレーズがピッタリな、I’veと戯画の結びつきの強さを感じる、ずっと残したいアルバムでした!







































棘はまだ聴いてないww
Posted at 2024/01/20 10:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2024年01月10日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換ハイエースのオイル交換してきました、RiKuです(・ω・)/


今日は午後に半休もらって職場からクルマ屋さんへ


エンジンオイル定期交換です


リフトで上がってる間に下回りチェック


37履いて車高調整&バンプストッパー調整してからしばらく走ったから、各部の干渉をメインでチェックです


フロントのバンプラバーは結構亀裂が入り始めてるからそろそろ交換だけど、車検までもつかなー


お店の人ともいろいろ話しながらサクサクっと交換作業進んで30分ぐらいで終了


今回もオイルはトヨタ純正DL-1 0W-30をチョイス


前回交換ぐらいからこのDL-1がかなり品薄で、ネット通販では4L缶が軒並み品切れ


量販店でも在庫なしの店舗がちらほら


数店舗はしごして残り1缶とかをかき集めてようやく手に入れてます


昨年、添加剤の流通が滞ってて各種オイル類の供給が間に合ってないとかになってたけど、その影響なんかな?


でもその割りには同じトヨタ純正のC5 0W-20はフツーに在庫あったりするんだよね


トヨタ的にはC5に切り替えていきたい感じ?


エンジン保護と省燃費を考えるとC5だけど、DPFの負荷的にはDL-1が若干有利だから、個人的にはDL-1使いたいんだけどなー


でもこのままDL-1が手には入りづらい状況が続くならC5にせざるを得ないよね


一応純正指定はDL-1じゃなくてC5だから、その点は全く問題ないし


やっぱりクリーンディーゼルはなかなかめんどいですねww















































ペール缶はさすがに邪魔なのと、僕ぐらいの走行距離での個人ユースは劣化が気になる...
Posted at 2024/01/10 15:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年01月10日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリー交換しました、RiKuです(・ω・)/


車検に向けてごそごそしてたロドスタ


ついでにバッテリーも交換しておきました


前回交換したのが満5年の車検時だからちょうど4年での交換


走らせる頻度もめっきり少なくなって1度は上がっちゃってることを考えると、よく持ったほうかなー


今回はまだ一応エンジン始動できるぐらいだけど、いつダメになってもおかしくないぐらいには弱ってるからこの機会に交換です


安いのでイイかなーとも思ってバッテリーいろいろ見てみたけど、ちゃんとしたのはそんなに価格差ないみたいで


それなら安定のカオスでイイや、ってちょっと考えるのめんどくさくなってカオスをリピートww


今までと同じ80B24Lで、C7からC8に1世代新しくなった



C7からC8への変更点はデザイン変更と新形状の液口栓イエロープラグ採用によるシートレスデザインってことで中身は変わりなしですww


バッテリー交換後はパワーウインドウのオート機能復活とDSC/TCS警告灯消灯の儀式を行って



前回交換時と同じでECUの学習リセットされてアイドリングでハンチングするからしばらく走らせて再学習


バッテリー交換前に比べてなんだか走りが少し元気になった気がするけど気のせいかな?ww


とりあえずこれで放置しててもエンジンかからなくなる心配が減ったから良かったですー
















































ハイエースも来年ぐらいバッテリー交換しようかなー


でもハイエースのバッテリーはデカくて高いしなー
Posted at 2024/01/10 06:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「回収してきた」
何シテル?   09/05 19:01
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation