
試乗会行ってきました、RiKuです(・ω・)/
土日に道の駅いたので開催されてた
THE TEST RIDE DAYS
店長さんから誘われてたから日曜日にしっかり予約して楽しみにしてたけど
雨!
小雨なら我慢して乗ろうかと思ってたけど
ガッツリ雨!!
さすがにこれは無理、イベントも中止かなって思ってたら店長さんから
『イベントは開催するから遊びに来てよ!』って連絡あったから、ちょっとだけ顔出してきました
この雨で試乗してる人なんていないでしょ、って思って会場に行くとみんなチャリ乗ってたww
雨の中、10人ほどガンガン試乗しててビックリ!
こんなフルウェットな路面で3桁万円のチャリ乗ってコケたらと思うと...僕にはそんな勇気無いからチャリ眺めて談笑
でもみんないろんなチャリ楽しそうに乗っててイイなーってなった
ピンポイントで今日だけ雨なのマジで恨むよね
で、今回はチャリだけじゃなく僕の大好きなMAVICも来ててホイール試乗もできるイベント
自分のチャリにMAVICホイール装着して乗れる、ってやつです
アレスプで使ってるRoval Alpinist SLXとMAVICのKSYRIUM SLを比べてみるつもりだったんだけど、残念
でもMAVICの方とたくさん話してMAVICホイールについてめっちゃ勉強した!
チューブレスのシーラントのパンク修復効果を実演ってことで、実際に装着して空気入れたタイヤに穴開けて、どんな感じでシーラントが穴を塞ぐか見せてくれたり
KSYRIUMのアルミリムとCOSMICのカーボンリム(リムハイト違い2本)の計3本に上から体重かけて剛性の違いを体感できたり
貴重な体験ができて良かった!
特にリム単体を地面に押しつけてたわみを感じるのなんてもちろん自分のホイールじゃできないし、実際にリムがたわむ感じを身体で感じると違いが歴然!
カーボンホイールは硬い、カーボンホイールは剛性がある、って常識のようにみんな言っててそういうもんだと思ってたけど、自分でリム単体に体重かけるとその意味がようやくちゃんと分かった気がした!
さらにカーボンでもリムハイトによって剛性が思ってたより全然違う!
僕の乗り方と求める乗り味ならアルミリム一択かなーと思ってたけど、カーボンリムでもリムハイト低いやつならアリだな、って思った!
たくさん話聞いて体験させてもらってると、余計にいろいろ試乗したくなったけど、ホントに天候が残念!
また次の機会があれば絶対参加しようと思ったイベントでした!
店長さんからまだ未公開な衝撃ニュース教えてもらった!
これはちょっと真剣に乗り換えを考え始めないといけないかもww
Posted at 2025/03/16 12:44:55 | |
トラックバック(0) |
チャリ | 日記