
エブリイ修理してもらいました、RiKuです(・ω・)/
51エブリイ・キャリーの弱点であるステアリングラック
うちのエブリイも2年前の車検時にガタを指摘されてました
が、大学生で金もなかったし放置!(爆
ディーラーで新品Assyで直してもらうと工賃含めて
5万円コースだからねぇ(^_^;)
そんなわけで放置し続けて2年...
どんどんと症状は進行し、ステアリングの遊びは左右20度ずつぐらいあるし、センターはズレまくってるし
一番酷いのは走行時の振動!
国道11号で周りの流れに乗ろうとスピードを上げていくとクルマ全体がガタガタと揺れる始末(汗
今にもタイヤ外れちゃうんじゃないかと思うほどで、運転者も同乗者も
命の危険を感じながら乗ってました(爆
で、車検もあるし、この機会に直そうと
一念発起(ぇww
ただ、もちろん社会人になっても5万円のディーラー新品修理コースには手は出せませんf^_^;
モノは
リビルト品で、作業はいつもお世話になってる
あんこさんに頼んで、ディーラー新品修理の半額以下の激安コースでの修理ですw
預けて2時間、あっという間に修理完了!
ちょっとドキドキしながら乗ってみると...
感動!!
遊びも無いし、センターもバッチリだし、スピード出ててもガタガタしないし!!!(←全部当たり前w
修理前のエブリイとは全然違う~( ≧艸≦)
とりあえず嬉しくなって夜にいつものドライブコース走ってきました♪
路面の悪い農道でのコーナー中のギャップでもステアリングはガタつかず
香川に抜ける長い長いトンネルで全力疾走しても落ち着いてまっすぐ走れて
緩やかなカーブの海沿いも微妙なステアリング操作だけでスムーズにクリアして
鳴スカを軽く流して確かめつつ走っても暴れることなくしっかりと踏ん張って
国道11号も周りの流れに合わせて巡航しながらビシッと車線変更できて
文句なしだねっ!ヾ(≧∇≦*)ノ
ステアリングがちゃんとしてるって素晴らしい(爆
最近ちょっと乗ってなかったエブリイにまた乗りたくなりました♪
あんこさん、今日はホントにお世話になりましたm(_ _)m
また何かの形でお礼させていただきますね~
なんとなくそんな気はしてたけど、あんこさんにキッチリ宣告されちゃった...
クーラントへのオイル混入...orz
ヘッドガスケット交換で直るんかな?
1つ直すとまた1つ悪いところが...( ´Д`)=з
Posted at 2011/10/23 00:22:07 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記