• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ついさっきまで

ついさっきまで深夜のどらいぶでぇとしてましたww


真っ暗な海岸とか、妖しげな青いLED照明に照らされてるとことか行って楽しんできました♪


ちなみに今回のお相手は2次元の子じゃなくて3次元ですよ(爆




























男ですけどね(核爆



さて、寝よっかな♪
Posted at 2009/01/31 03:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月31日 イイね!

日産?マツダ?それとも...

日産?マツダ?それとも...ケータイはau一筋、CASIO一筋なRiKuです(・ω・)/


各社ケータイ春モデルが発表されましたね~


まぁリーク情報通りだったわけですが、最近のauって全く魅力がなくなったなぁと...


リスモとかいうワケ分からんサービス始めたあたりから迷走し続け、KCP+導入で大きくズッコケて、今やケータイの機能的にもサービス的にもクソですわ(´-ω-`)


なんかauって客のニーズをホントに分かってるのか疑問に思いますね


iPodなんかのDAPが普及した現在、いったいどれぐらいの人がケータイで真剣に音楽を聴くのか


どれだけの人がケータイでジョギング等の運動データ管理するのか


そりゃ付いてて困るものではないですけど、全部入りケータイほど魅力のないものはない気がするね


全部の機能が付いててもその大部分は使わずに終わるんじゃないですかね?


中途半端に全部の機能付けてくれるより、どれか1つか2つに特化してその機能では他の追随を許さないってぐらいのスペックにしてくれたほうが、ユーザー側としても自分の使用目的に合ったケータイを選びやすいし1つ1つのケータイに魅力が出ると思う


KCP+とかいう開発途中みたいな不具合だらけのモッサリなチップ載せて、全部入りなんて中途半端なことやってるから、ケータイのスペックで他社から1歩も2歩も遅れてるんですよ


変なサービス乱発するよりケータイのスペックを充実させて欲しいもんです


だんだんとauの方向性に疑問が生まれ始めてるし、サービスにもケータイにも魅力がなくなってきたし、そろそろ柔らか銀行にでも行こうかな...(-.-;)







あ、ついつい本題書くの忘れて締めちゃうところでした(爆


画像は今日見かけた希少車です♪


存在は知ってたけどホントに走ってるとは!!∑(・д・ノ)ノ



























そーいや僕の後ろ走ってた51エブリイ前期のワイパーが間欠で動いてたのにもビックリ∑(・д・ノ)ノ


純正オプションであったんかな?


また暇なとき間欠ワイパー化について調べてみよっと( ≧艸≦)



Posted at 2009/01/31 00:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月30日 イイね!

カテゴリをクルマにするか音楽にするか悩む...

カテゴリをクルマにするか音楽にするか悩む...今の芳香剤はエアースペンサー(マリンスカッシュ)使ってるRiKuです(・ω・)/


1回で4つ開けるんだけど、普段から窓全開で走ることが多いからか、すぐに香りが薄くなるんよねぇ~( ̄▽ ̄;)


もしかして4つって少ないんかな?(´・ω・`)




ってこんなこと書いてるのはネタがないからですょ?(爆


あ、ようつべ徘徊してたら川田まみの『青空と太陽』のライブ発見したんでうpしてみます♪


川田まみ楽曲の中では異彩を放つポップで爽やかな曲、最も好きな曲の1つヾ(≧∇≦*)ゝ


まみブラートもバッチリ堪能できますww




























明日はテスト終わったあとデジイチ注文...(謎
Posted at 2009/01/30 00:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ
2009年01月29日 イイね!

どらいぶでぇと (はぁと

どらいぶでぇと (はぁとついにテスト期間スタートなRiKuです(・ω・)/


今日は早速休みでしたけどw


水曜日は実習科目しかないから筆記試験が科される科目がないんですv(^-^)v


そんなわけで今日は1日丸々休み、しかも天気は文句なしの快晴で暖房いらずの暖かさ♪


となればドライブに行く以外に選択肢はないでしょ!


ここ最近長距離ドライブ行ってなかったし、白エブリイもたまには長距離走らせてあげないとね~ヾ(≧∇≦*)ゝ


ってなわけで、
炎髪灼眼のおにゃのこと約5時間どらいぶでぇと(はぁと)してきました(キモww


久々の炎髪灼眼仕様、実に2ヶ月ぶりです


マグステって寒いとダメなんですよね~(´・ω・`)


寒いとマグネットシートが曲がらなくなるからプレスラインに密着して貼ることができなくなるし、寒さのせいでマグステ貼る作業がめんどくさくなるし(爆


今日ぐらい暖かくないと貼る気力も起こりません( ̄▽ ̄;)


で、2ヶ月ぶりの炎髪灼眼仕様でのドライブは超海老では店員からの視線を受け、街中では周囲のドライバーからの視線を受け...(//▽//)キャッ


う~ん、炎髪灼眼仕様の白エブリイってある意味水玉マーチみたいなもんですね(ぁ?


滅多にマグステ装備しないから『炎髪灼眼仕様の白エブリイに遭遇したらラッキー♪』みたいな(違爆


そんな水玉マーチ状態でいつものドライブコースを景色を楽しみながらまったり爆走(*^_^*)


鳴スカではバイクで来てたライダーさんたちに写真撮影されるというイベントが発生したりw


香川ではターボルックでプチ痛車な、うちの白エブリイとそっくりな仕様の51エブリイを発見したから勝手にツーショット撮影してみたりwwwwwwwwwww


楽しく走れてすっかりリフレッシュできました(≧▽≦)ゞ


やっぱり炎髪灼眼仕様で長距離ドライブはサイコーの気分転換です~♪





























炎髪灼眼仕様だとリアガラスの釘宮改ステッカーもしっくりきますね♪


新調したナンバー隠し(シャナver.)もイイ感じだし♪


そろそろ新しいマグステ作ろうかな...(*´艸`)




Posted at 2009/01/29 00:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月28日 イイね!

ここ曲がる~♪ (←某天才少女風にww

ここ曲がる~♪ (←某天才少女風にwwエルグランド乗りの方が足跡残してくれることが多いブログ書いてます、RiKuです(・ω・)/


うちの白エブリイの型式がDE51V


エルグランドの型式がE51


E51で検索かけるとDE51が見事に引っかかっちゃうんですね(爆


エルグランド乗りの方、紛らわしくてすみませんf^_^;


ってこんなこと書いてると、また検索で引っかかりやすくなっちゃいますね(爆








さて、今日の午前中にうpしたクイズの正解発表です♪


なんと!


アンテナが!!


倒れてる!!!




うん、これだけだとさっぱりですよねww


まず、うちの白エブリイは父の趣味であるアマチュア無線仕様になってることを知ってもらわないと話が進みません( ̄▽ ̄;)


ルーフに載せてるキャリアも移動先で無線のアンテナを立てるためだし、車内にもフツーのクルマには無いような装備(マイクとか)がちらほら...


で、無線ってことはアンテナが必要なわけで白エブリイにも長いのが1本装備されてます


これが厄介なんだわ!


アンテナのせいで立体駐車場とか地下駐車場とかの高さ制限をクリアできないんですorz


そーゆーときは1回クルマ降りてアンテナを取り外すか、蝶ねじみたいなのを緩めて倒すかしないとダメ(´-ω-`)


山の中を走ってると生い茂った木にヒットするし(滝汗


クルマいじってる人ってフツーはエアロ組んで~、車高下げて~って感じだから走るときは路面の凹凸を気にしながら走るんですよね?


でも僕は全く逆で、気にするのは下より上!


高さ制限のバー避けたり、木の枝避けたりするために蛇行ですww


たまに避けるの忘れてカ~ンってイイ音響かせちゃうんだけどね(//▽//)


そんなアンテナ、僕は無線やらないから邪魔なだけで、折れようが曲がろうが関係なしなんですが、父的には折られるとマズいらしいですww


で、父が某オクでゲットした秘密兵器『電動基台』導入!


アンテナの土台にモーターが組み込まれてるもので、スイッチひとつでアンテナを立てたり倒したりできますヾ(≧∇≦*)ゝ


コレさえあれば、普段は倒してて必要な時だけ立てるってことが可能に!


もちろん僕が乗るときは常に倒してます(*^-^)b


ヤマダ電機の駐車場にも蛇行せずに入れるし、バイト先のショッピングセンターの立駐にも入れるし、眉山もフツーに走れるし、サイコーです~♪


ある意味、行動範囲が広がりましたww


これも立派な進化ってことでうpしてみました(^^ゞ


詳しい写真とかは整備手帳のほうにうpしてあるんで、もし興味ある方はどーぞ(*^_^*)


































でも僕の本音的には『アンテナもキャリアも取っ払えば、走りも燃費も良くなるのに...』って思ってるのはナイショ(*´艸`)ww

Posted at 2009/01/28 00:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「プレリュード600万オーバーって...時代が変わったねー」
何シテル?   09/04 17:57
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation