• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

白エブリイ進化!?

白エブリイ進化!?さて問題!


←どこが変わったでしょ~?


これ分かったら結構スゴいかも(*´艸`)プププ



























これでヤマダ電機にも行きやすくなったし、眉山走るときも変なライン取りする必要がなくなります...(謎


Posted at 2009/01/27 10:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月27日 イイね!

はしゃいで撮って♪

はしゃいで撮って♪今日の学校への荷物はカメラバッグのみだったRiKuです(・ω・)/


カメラバッグにペンケースとプリント数枚突っ込んでGO!(爆


え?やる気ないんじゃないかって?


いやいやいや、周りの友達なんて何も持たずに来てるし、カバン持ってても中には何も入ってなかったりするし、僕なんてプリント持って行ってるからやる気あるほうですよヽ(゜▽゜)ノ


まぁ大学生ってそんなもんです(違爆






さて、そんなわけで(どんなわけで?)学校終わったあと公園で友達2人とはしゃいできましたヾ(≧∇≦*)ゝ


もちろん僕はカメラ片手にww


友達Kがピストでトリック決めてるところを激写したり、友達M(←しょっちゅう登場するから命名w)がTWで爆走してるのを激写したり、2人がはしゃいでるのを激写したり...etc


デジイチ買ってから今まで撮ってたのは静止してるクルマばかり


だから今回はいろいろなことが初!でした♪


まずは被写体が動いてる!!


今日の撮影の目標はこれなんですけどね(^^ゞ


走ってるチャリやバイクをスピード感あふれる感じに撮る!


シャッタースピード優先でいろいろ試しながら撮ったけど難しいね~(汗


シャッター押すのが精一杯で、構図とか考えてる暇ないし( ̄▽ ̄;)


とりあえず今日撮れた流し撮り写真の中では、うpしたやつが一番うまく撮れたかな?


友達Kが友達MのTWに乗って嬉しそうに爆走してる写真です( ̄∀ ̄)


慣れてきたら構図考えながら撮れたりできるんかな...?


あと、人物を撮るのも初!


一瞬の表情、仕草を捉えるのって楽しいですね~ヾ(≧∇≦*)ゝ


友達たちと一緒にはしゃぎながらシャッター切りまくりww


写真から楽しい雰囲気がにじみ出てくるようなのがいっぱい撮れました( ≧艸≦)


公園で写真撮影しまくったあとすぐに写真屋さん行って現像しましたが、友達2人にも大好評な写真が多くて良かった良かった♪


また機会があれば、はしゃぎながら写真撮影したいね~o(^▽^)o




今日撮った写真たちの一部を一応フォトギャラにうpしてみました


友達Kも友達Mもイイ表情してるから顔出したいんだけど、さすがにそれはマズいからね~(爆


まぁこんなことして遊んでるバカな大学生たち3人を見てやってくださいww




































それにしてもバイクってのは慣れないね(^_^;)


何が慣れないってシフトチェンジ!


『つま先でペダルを上げる』なんて、クルマには絶対にない動作です(爆


クルマしか乗ってないと、ペダルがあるとついつい踏みたくなりますよね(核爆


あと、ニュートラルに入れるのもひと苦労f^_^;


しかも友達MのTWにはニュートラルランプが付いてないから、ニュートラルに入ってるかどうか確認するにはクラッチ繋げてみるしかないんですよね~(汗


あんなの乗りこなしてる友達Mってスゴいわ~(≧▽≦)


友達Kもバイク乗るのビミョーにうまいしΣ(- -ノ)ノ


やっぱり僕にはバイクは向いてないってことですねorz




Posted at 2009/01/27 00:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月26日 イイね!

個人情報保護パーツww

個人情報保護パーツww久々に白エブリイ用CD-R製作してたRiKuです(・ω・)/


eufoniusもだいぶん聴き続けてるからそろそろ気分転換w


再びI’veに戻って川田まみソロ楽曲詰め合わせCD-Rを作ってみましたww


最初から最後まで、まみブラート全開な感じで(爆


でも1曲も電波が入ってないと寂しく感じるのは病気?(核爆


とりあえず川田まみ楽曲から好きなやつを1曲テキトーに貼り~♪で『intron tone』


『青空と太陽』とか『抱きしめて 愛おしく 美しく』とかのほうが好きなんですけどねw









さて、前置きが長くなりましたが今日のネタは昨日うpした画像にも写ってたブツ、ナンバー隠しです♪


今まで使ってた、PPシートやらコードハンガーやら百均の寄せ集めで作ったナンバー隠しがだいぶん汚れてきたのと、フロントのナンバープレートを傾けたことによってうまいことフィットしてくれなくなったんでリニューアル(≧▽≦)ゞ


今回のは、かなり金かけてしっかりしたのを作ってみました(*^-^)b


まずベースがペラペラのPPシートから2mm厚アクリル板へ!


そして固定用フック(?)も百均のコードハンガーからちゃんとしたL字型金具へ!


しかも今回は固定用の金具に滑り止めシートを貼り付けるという工夫まで!ww


風が吹いても落ちないし、ナンバープレートとナンバー隠しの間に隙間もできないし、傾けたフロントナンバーにもピッタリフィットするし、かなりイイ感じのナンバー隠しが仕上がりましたv(^-^)v


これで2月前半に開催予定の某コンパクトカー復活オフのときの写真撮影準備もバッチリです( ̄∀ ̄)b


あ、今回のナンバー隠し作成の様子を整備手帳に一応うpしときますね♪


こんなの参考にする人いないと思うけど(^_^;)










































それにしてもアクリル板ってうまいこと販売されてるね~


ナンバープレートの大きさが330×165mmなのに対して、売ってたアクリル板が320×180mm


横幅が1cmほど足りませんが、装着すれば左右に5mmずつナンバーがはみ出るだけだからほとんど気にならないレベル


もしかしてこのアクリル板ってナンバー隠し作成用に販売されてるんじゃない?(違爆




Posted at 2009/01/26 00:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月25日 イイね!

寒かった~

寒かった~寒くても白エブリイで元気に走り回ってたRiKuです(・ω・)/


友達からテスト範囲のプリントもらったり、最近教習所に通い始めた友達が場内で教習車運転してるのを見に行ったり...etc


で、夕方には海っぷちで写真撮影してる人がいるという情報をゲットしたから急遽参戦ww


ソロ撮影してたところにお邪魔して白エブリイ撮影してきました♪


でも寒すぎて手が震えて手ぶれ写真ばっかり(爆


五十数枚撮影したところで諦めて帰ってきました(^_^;)


また暖かい日にリベンジですね(*^-^)b

































明日うp予定のネタが今日の画像に...(謎



Posted at 2009/01/25 00:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月24日 イイね!

漢字にできない.....ぐぬぬ...

漢字にできない.....ぐぬぬ...ぐぬぬがまだ注目タグ上位にあることにビックリなRiKuです(・ω・)/


いったいいつまで粘るのやらw


←ってなわけで今日はナギでぐぬぬ♪


自主規制君がいなかったらナギって分からないよーな...とか言っちゃダメですww






さて、突然ですが...


















ツンデレって漢字で書くとするとどーなるんですかね?(爆







ちょっとパロディネタ考え中なんですが、ツンデレを表す漢字がなかなか思いつかなくて(^^ゞ


なんかイイのない?(^_^;)


できれば一般人が読んでも分からないやつでww


気に入ったら、考え中のネタに採用します、ふるってご応募ください♪(マテコラ






















もう諦めて『花鳥玲愛』って書いて『ツンデレ』ってルビふるか!?(核爆



Posted at 2009/01/24 00:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味

プロフィール

「洗車完了!」
何シテル?   09/07 10:02
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation