
大学の先生に
『おい、セブン使い!』って呼ばれるRiKuです(・ω・)/
結構クルマ好きな先生が多いんですが、その先生は特にクルマ好きで愛車は真っ赤なZ32
前々から少しクルマの話をすることはあったんですが、最近僕がFD買ったと知ってからは急に親密にヽ(゜▽゜)ノ(爆
他の生徒が( ゜д゜)ポカーンってなってるのもお構いなしにクルマ談義しちゃってます(核爆
今日なんて講義後ちょっと先生のお手伝いしたあと、タリーズでコーヒーをご馳走になりながらクルマ談義してたし(≧▽≦)ゞ
まぁきっかけや接点が何であれ、先生に気に入ってもらうのは大事ですよねww
...でも、おかげでその先生の講義は寝れなくなりました(ぉ
さて、今日は雨でしたね(鬱
雨の日はGLIDE R3(←いつもの青いチャリ)で走ると、泥水のシャワーを浴びることになるからママチャリで移動してます
画像がそのママチャリ
高校時代から乗ってて総走行距離は7500kmほど(爆
今でさえ軽くステッカー貼ってるだけでおとなしい見た目ですが、高校のときは...( ̄▽ ̄;)ゞ
あ、別に痛チャリだったわけではないですよww
暗くなったら勝手に点灯するタイプのライトを昼間でも常時点灯するようにして、さらに電球に色塗ってたりw
電球も何色か常備してて気分によって学校の駐輪場で付けかえたりしてたんですよ~
普段は黄色を愛用してましたけどね(←チャリ時代もヘッドライトは黄色w)
ちなみに今はLEDライトに交換してるからフツーの白い光です♪
で、高校時代から仲良しな
あえちゃんは僕より派手なママチャリで、僕とあえちゃんの2人が並んで走ってると周囲の視線が...(爆
ライトが青かったり黄色かったり、D1車両なみにチャリにステッカー貼ってたり、光り物パーツ付けてたり、なんてのは周りにはいなかったから(^^ゞ
でもこのママチャリであえちゃんと2人で、ほぼ毎日学校から帰ってたし、眉山越えてディーラー巡りもしたし...思い出はたくさんあります♪
今は雨天専用機になっちゃってますが、乗ると高校時代の思い出が蘇りますね( ≧艸≦)
...でも、当然重いし走らないし移動がダルくなるから、これ乗るときは若干憂鬱になるのはナイショ(核爆
冒頭の話に戻りますが、やっぱり大学の先生ってお金持ってるんですね( ̄▽ ̄;)
教員駐車場も平均車両価格高めだし、通勤用とは別にスゴいの乗ってる先生も多いし...(汗
もし僕なら通勤用にFD、遊び用にFDってな感じで買うけどね(マテコラww
Posted at 2009/05/29 00:00:45 | |
トラックバック(0) |
チャリ | 趣味