• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

ノーブレーキ、ダメ。ゼッタイ。

ノーブレーキ、ダメ。ゼッタイ。なんだかワイドショーがピストな話題で少し盛り上がってましたね、RiKuです(・ω・)/


公道で片輪ブレーキのピスト乗ってた芸能人がいたとか( ´Д`)=з


そんなアホなこと、マジでやめてもらいたいよね~


ノーブレーキピスト乗ってる奴に限って『事故ってないし、安全運転だし、誰にも迷惑かけてないやん!』とか言いますが


一部のバカのおかげで大半の真面目なチャリ好きが思いっきり迷惑被りますから!


一般人から見ればロードもクロスもMTBもピストもシングルスピードもほとんど大差なく見えるのが事実


こうやってノーブレーキピストが取り沙汰されると、他のチャリも同じような目で見られちゃいますよね


それってものすごく腹立たしくて悲しいことです...


で、メディアもメディアで一気にはやし立てるよね(-"-;)


ノーブレーキピストを公道で乗ってる奴が悪いのに、まるでノーブレーキピスト自体が悪いみたいな伝え方


ノーブレーキピストにアナウンサーを乗せて『ホントに止まれません!!』って...バカだよね?w


ピストでスキッドせずに止まるとか無理なの分かってるじゃんww


停止距離の比較とかするなら、スキッドでの停止距離を計らなきゃ意味ないし(‐3‐)


まぁそんなスキッドすらできない素人が実際に公道で乗ってるから危険なわけですが...


でもこうやって『ピスト=悪』みたいな風潮が広まっちゃうと、ブレーキの有無に関わらずピスト自体が公道走行禁止にならないか心配です


とりあえず、

ノーブレーキ、ダメ、ゼッタイ!!






































一昨日納車したシングルスピードのパーツをパーツレビューにうpしときました♪


自分用のメモですが、どんなところを純正から変えたのか気になる方はドゾーww
Posted at 2011/09/30 23:07:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2011年09月28日 イイね!

納車!!

納車!!通勤用シングルスピードが納車されました、RiKuです(・ω・)/


悩みに悩んで選んだチャリは、スペシャライズドが立ち上げた独立ブランド『GLOBE』Roll 1


フレームのどこにもスペシャのロゴは入ってないし、車種不明感を出したい僕にはピッタリw


街中でも乗ってる人はほとんど見たこと無いかな(*´艸`)



で、見て分かる通り、いきなり弄りまくってます(爆


納車時点でチャリ本体より交換パーツの金額のほうが高い...(^_^;)


ちなみにフツーに組むとこんな感じのチャリ↓



ぶっちゃけ、純正なのってブレーキレバーとクランク周りだけww


ステムもアヘッド化してあるし、見た目は全然別のチャリ!


クランク周りも来月には交換予定だし、ブレーキレバーも良さげなのがあったら変えるし、そうなると純正パーツが一切無くなるww


通勤用にはもったいないぐらいだけど、10月からはこれでガシガシ通勤したいと思いますヾ(≧∇≦*)ノ


でも...今までロードもどきなクロス乗ってた僕にこれがホントに乗れるのかどうか(汗


とりあえずゆっくり練習しながら乗らないとね(´・ω・`)ゞ


























自分の部屋にチャリがあるのってちょっと憧れてた風景♪


何日かはこのまま部屋に置いといて鑑賞して楽しみますww
Posted at 2011/09/28 21:54:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2011年09月26日 イイね!

帰ってきた

帰ってきた愛機CA003が帰ってきました、RiKuです(・ω・)/


修理に出して1週間半、長かった!


ようやく変換バカモッサリプチフリ&電源落ちしまくりな、うんこケータイとはおさらばですw


やっぱりケータイはCASIOだよヾ(≧∇≦*)ノ


ブログ作成もあっという間でストレスフリーww


ちなみに修理内容はお決まりの『外圧による基盤損傷』ってことで基盤交換とカメラ部品交換


ついでに充電コネクタのキャップも交換してくれてました♪


もちろんクリーニングもしてくれてピカピカ(*´艸`)


修理費用は16750円だけど、安心ケータイサポートに入ってるから無料!


入ってて良かった安心ケータイサポート、これで元は取りましたw


あと半年、CA003には頑張ってもらいます~ヾ(´∀`*)/
























auの秋冬モデルが今日発表されたけど...イマイチだねorz


ISW11FのHD液晶とF001の裏面照射CMOSが気になったぐらいかな



Posted at 2011/09/26 21:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月25日 イイね!

徳島あわおどり空港(←もうちょっとまともな名前なかったんかな?w

徳島あわおどり空港(←もうちょっとまともな名前なかったんかな?w昨日の尾道散策のおかげでガッツリ筋肉痛、RiKuです(・ω・)/


歩くのもキツい状態ですが、TERさんに誘われて徳島空港へ(爆


マチ★アソビ期間中ってことで、デッカい垂れ幕やポスターやタペストリーが飾ってありました♪


で、何気にリニューアル後の徳島空港に入るのって初めてな僕w


まさかあんなに飛行機を見やすくなってるとは思わなかった!


やる気なく35mm単焦点だけで行ったから全然まともな写真撮れなかったよ...orz



また休みの日に200mmか300mm持ってちゃんと写真撮りに行こうっと(≧∇≦)

























最近マクロレンズが気になる!


60mmマクロ(APS-Cサイズで使うから中望遠マクロ)ってスナップも使えるんかな?


50mm単焦点か60mmマクロか...悩むねww
Posted at 2011/09/25 22:44:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月24日 イイね!

しまなみ満喫!

しまなみ満喫!24日の朝7時に出発で25日の朝7時に帰宅、キッチリ24時間遊んできました、RiKuです(・ω・)/


わるちゃんあえちゃんと一緒に3人でしまなみ海道へ!


わるちゃんと僕は初しまなみでした(≧∇≦)


来島海峡SA限定のじゃこかつバーガーだったり、伯方の塩ソフトだったり、尾道ラーメンだったり、広島風お好み焼きだったり



どれもめっちゃウマ-----(・∀・)-----!!


あえちゃんなんか1日中とり憑かれたように『伯方の塩ソフト...伯方の塩ソフト...伯方の塩ソフト...』ってつぶやいてたもんねw


そんな伯方の塩にとり憑かれたあえちゃんは伯方の塩大三島工場で塩Tシャツも購入ww



早速塩T着て伯方の塩チャイムも鳴らしてました♪


尾道では北川景子がSONYのNEX-C3のCMで訪れた、猫の細道を散策





ここではあえちゃんにリア充の本気をマジマジと見せつけられるイベントも発生!


やっぱり彼女がいながら年下の女の子を5人も6人も侍らして動物園に行く男は違うね~ww


あえちゃんはフラグ立てたことだし、僕とわるちゃんは運動不足で足が上がらなくなってきたことだし、日も沈んだことだし帰路につきます



しまなみ海道行ってきた割に橋の写真が一切出てきませんが、ちゃんと橋の写真も撮ってますよ♪



特に夜撮のほうは久々の本気撮!


多々羅大橋の縦構図のやつとか、フツーに撮ってるように見えるけど素人なりにいろいろ工夫して撮ってたりします


おかげで星空も橋もヴァリもイイ感じに!(≧∇≦)


そんな橋撮でも感動したのが因島大橋



僕のワガママで帰りにわざわざ高速から降りて連れて行ってもらいました(爆


しまなみ海道にかかる橋の1つなんですが、これがなんと恋色空模様の神那島大橋のモデル!



OPと見比べると...



うん、そのまんま!!


まさかこんな形で聖地巡礼できるとはww


怖い怖いと言いながらも一緒についてきてくれたあえちゃんとわるちゃんに感謝感謝です♪


橋の写真も撮って四国に帰ってきてからは、せっかくここまで来てるんだからってことで、愛媛のエクスくんのアパートに突撃!



ここには書けない、いろんな意味で過激な話で朝の4時半まで盛り上がってましたww


それから朝日を浴びながらの高速クルージングで無事に朝7時に帰宅


きっかり24時間の楽しい、楽しすぎるしまなみ遠征でした!


ブログには書ききれないほどたくさんのネタがあったけど、思い出としてしっかりと保存しておきますw


完璧なスケジュールを組んで、最初から最後まで運転して、素晴らしい1日をプロデュースしてくれたわるちゃん


常にネタを提供してくれて、僕やわるちゃんを笑わせてくれて、旅を盛り上げてくれたあえちゃん


深夜の突然の訪問にいろいろ隠しきれてなくても、めっちゃショックなことがあった翌日にもかかわらず、笑顔で部屋に招き入れてくれたエクスくん


みんなホントにお疲れさまでしたっ!!!





















この休日が楽しすぎて、週明けからまた仕事だと考えると...


でもエクスくんよりはマシか...(謎
Posted at 2011/09/25 15:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「読み終えた!めちゃくちゃ面白かった!
苦手意識あったけど、食の好みと同じで本の好みも歳取ると変わるのかなー、って思うぐらいハマった!」
何シテル?   08/16 16:27
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45 6 7 8 910
111213 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 2627 2829 30 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation