• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

耐久サイバー in 渋谷

耐久サイバー in 渋谷渋谷遠征行ってきました、RiKuです(・ω・)/


出発はいつもと同じJAL456便


機材変更で国際線仕様になってて、トランプ大統領訪日の影響か飛行ルートも変わって、いつもとちょっと雰囲気違うフライトで予定より少し遅れて東京到着


10日ぶりの渋谷の街を歩いて、今回の目的地はduo MUSIC EXCHANGE



O-EAST、O-WESTはしょっちゅう行ってるけどduoは入るの初めて!


これがウワサの巨大な柱か!ってちょっと感動ww


写真や映像で見るより小さなハコでステージも近くて気に入りました( ≧艸≦)


そんなduoで行われたのがCY8ERのライブイベント『耐久サイバー』



何が耐久かって、ルールはこんな感じ



全曲やるまで終わらない鬼畜イベントww


以前の耐久サイバーの動画はYoutubeに上がってるけど、雰囲気はこんな感じ



耐久サイバーは絶対に行きたかったイベント


開催が発表された瞬間『火曜日とか無理すぎる...』ってなったけど、『でもこれ行かないと一生後悔するやつ!』って先輩に無理言って勤務交代してもらったり年休申請したり、必死でスケジュール調整してなんとかフル参戦できるようになりました!


今回が4回目の開催となる耐久サイバー


ちなみに前回は全曲出るまで8時間73曲かかってますww


前回より持ち曲数増えてるのにホントに終わるの!?って期待と不安が入り交じる中17:00に開演


まずはみんなでラジオ体操するんだけど、CY8ERの5人ともまともにラジオ体操できてなくて可愛すぎるww


そしていよいよメンバーが箱からボール引いてスタート!



結構最初のほうから『ハローニュージェネレーション』とか『約束』とか『beat』とかカブりまくりでちょっと心配になるけど、イイ感じに消化して1部終了


で、今回の耐久サイバーはニコ生独占中継が入ってたんですが


1部終了後の特典会もそのまま垂れ流されたwwww


ヲタどもが満面の笑みで推しと2チェキ撮ってる姿が全国に垂れ流されるとかwwww


僕ももちろんりなはむと2チェキ撮ってきたけど



在宅ニコ生参戦してたわるちゃんにバッチリチェックされてソッコーでメール飛んできたww



恥ずかしすぎるwwww


可愛すぎるりなはむに癒されまくって水分補給してHP回復して臨む2部はなんと最前取れた!


そのせいでニコ生にもバンバン映ることになったけどww


2部になるとフロアもどんどん人が増えてライブもますます盛り上がる!



最前で水色2本持ちで全力で振りまくった!


2部は耐久ボールの引きもイイ感じでかなり順調に進んで、残り9曲と少し希望が見えてきたところで2部終了


次の特典会は囲みだけど、これまたニコ生で垂れ流されて囲み写メ撮ってるところをわるちゃんにチェックされてたww



でもこのときほどSHARPスマホのクソボロカメラを恨んだ瞬間はない!


薄暗いライブハウス内なんてSHARPのクソボロカメラがイチバン苦手とする状況


囲み写メのためだけに誰かからiPhone借りていけば良かった(;´Д`)


22:00以降は未成年参加不可なのでIDチェックを兼ねて全員再入場で3部スタート



そろそろCY8ERのみんなにもサバイ族にも疲れが見えてくるけどまだまだ終わらない!


残り曲数が少なくなってくるとカブりまくりで、もうどの曲を何回やったかも分からないぐらいww


でもCY8ER曲は何回何十回聴いても見てもガンガンにアガる!


どの曲が出てもめっちゃ盛り上がるからホントに楽しい!


3部が終わると日付も変わって終電の関係か、一気に人も減ったけど残ってるサバイ族はみんなやる気満々!ww


もうこうなったら朝まででも!って4部スタート


さすがにCY8ERのみんなも疲れるよね、踊りながらコケるし1曲終わる度にステージ上で寝そべっちゃうし、『MCMCDANCE』で座り込んで弱々しく歌っちゃうりなはむ可愛すぎたww


そんな4部終了が夜中の1:30で残り2曲


実はハコ押さえてるのが1:30まで


でもここまできて残り2曲で終わるわけにはいかないよね!ってフロアからの社長コール


それに答えたりなはむの『ハコ...もうちょっと借りてもイイですか...?』って直談判でまさかの延長戦決定!!


3:15まで、幻の第5部スタートですっ!



もう体力も限界なのにフラフラになりながらパフォーマンスを続けるCY8ERのみんな見てるとめっちゃ胸が熱くなった!


残ってるサバイ族も少ないけどフロアから全力で声出してペンライト振ってステージへパワーを送って最後の最後まで突っ走る!


そして『手と手』1曲を残して、泣いても笑ってもこれが最後の1曲


これまでの耐久サイバーで最後の1曲を引き当ててきたりなはむの右手に握られた耐久ボールは...『リミックスタート』


最後の『リミックスタート』はCY8ERもサバイ族もホントに全力出し切った!


全曲クリアならず、耐久サイバー史上初のタイムアップによる終了


過去最高記録の10時間超え77曲(SE×4を入れれば81曲)の内訳はこんな感じ



改めて見るとめっちゃやったねーwwってなりますね( ≧艸≦)


ずっと楽しすぎて時間の感覚なんてなかったし、このまま朝まで続けばイイのにって感じだった!


こんなむちゃくちゃな企画をやっちゃうCY8ERはマジで『ガチマジアイドル』だし、メンバー5人とも最後まで可愛くカッコよく全力でパフォーマンスしてて、その姿に感動すら覚えて


CY8ERを好きになって良かった!これからもずっと応援しよう!ってなった(≧∀≦)ゞ


16:30に入場して、出たのが翌朝3:30


11時間もライブハウスにいたのか!って自分でもビックリしたけど、そんな時間を感じさせないほど楽しすぎて幸せすぎてあっという間だった!!


死ぬほどライブ楽しんで、大好きなりなはむと2チェキ撮って、大好きなCY8ERのみんなと囲み写メ撮って、ホントに天国にいるかのような11時間でしたっ!ヾ(≧∇≦*)ノ


CY8ERのみんな、サバイ族のみんな、おつかれさまでしたーっ!!



































ニコ生タイムシフト見るのが楽しみー(*´艸`)
Posted at 2019/05/29 19:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2019年05月25日 イイね!

早朝イルローザ

早朝イルローザ早朝ライド行ってきました、RiKuです(・ω・)/


今日は朝5時にROKHに乗って出発!


無風で気温も17℃ほど、絶好のチャリ日和


ひんやりした早朝の空気の中を軽めのギヤでペダル回して


朝6時前にイルローザの森の登り口で先輩と合流


早朝イルローザ上がってきました!(≧∀≦)ゞ


前回イルローザ上がったのが昨年11月24日だからちょうど半年ぶり


久々すぎてペース配分めちゃくちゃな上に最後調子乗ってダンシングしてたら死んだwwww


やっぱり間があくとダメですね、もっと頻繁に上って練習しないと!


イルローザ下りたあとは市内方面へ


予定ではイルローザだけだったけど、走ってると近づいてくる眉山登り口


先輩と2人で『どーする?眉山も上がっとく?』『せっかくやし上がりましょか!』ってそのまま眉山もヒルクライム!


相変わらずあずり坂は歩くような速度でしか上がれないけど、ちょっと余力を残して登り切りました



この時点で7:30だったけど、もう日差しがキツくて暑い!


先輩とは眉山で解散して帰宅


山2つ上って47kmほどの早朝ライドでした♪


やっぱり夏場は早朝ライドですね!


空気も冷たくて気持ちいいし、クルマも少なくて走りやすいし(*´∀`)


早朝ライド継続しつつ月イチぐらいでロング行けたらイイなーと思います(*´艸`)





























早朝にも関わらずイルローザはロードバイクいっぱい!


ガチな人たちが多かったけど、上ってるときに一緒にならなくて良かった(;・∀・)
Posted at 2019/05/25 09:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2019年05月19日 イイね!

強風で乗り物変更

強風で乗り物変更強風の中ロドスタ走らせてきました、RiKuです(・ω・)/


今日は職場の先輩と一緒にチャリ乗る予定


天気はギリギリ雨降らなさそうだし、逆にガッツリ曇りで暑くなくて良さそうだったけど


吹き荒れる強風...(;・∀・)


チャリって暑さ寒さもツラいけど、それ以上にツラいのが風!


チャリ乗る人なら分かるはずww


風速3mであーちょっと風強めだなぁってチャリ乗るのが憂鬱になって


風速5mでもう無理!ってチャリ乗るの諦める


で、今日の風速は7~9m


とてもじゃないけどチャリ乗れる風じゃない!


職場の先輩と相談して今日は中止になりました(´・ω・`) ゞ


予定もなくなったから充電がてらロドスタDrive


いつものドライブコース+αで180kmほど


お山ももちろんものすごい強風で、さすがにバイクもクルマもほとんどいないから気持ち良く数往復(・∀・)スンスンスーン♪


チャリ乗れなかったのは残念だけど、今週もロドスタ走らせることができて良かったですー(≧∇≦*)

























ドライブ中に1台だけロードバイク走ってたけど猛烈な向かい風で全然進んでなかった...


今日中止にして良かったー

Posted at 2019/05/19 16:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月17日 イイね!

オタメシサイバー in 渋谷

オタメシサイバー in 渋谷渋谷遠征行ってきました、RiKuです(・ω・)/


金曜日の昼から仕事ほっぽりだして飛行機でひとっ飛び♪


1ヶ月ぶりの渋谷 GARRET udagawa


先月に引き続きオタメシサイバーに参戦ですっ!(≧∀≦)ゞ



いつも通りセンターちょい下手で水色振りまくってきた!!


今回はなんとBALMUNGの衣装!


そしてセトリがめっちゃ俺得!


大好きな『HANNARI』とか『コクハクワープ』とか『ドキドキパリラルラ』入ってたし、後半の『サマー』『マイライフ』『ごーしゅー』『リミックスタート』の怒濤の流れはマジでアガる!!


イチバン好きな『カタオモイワズライ』が今回入ってなかったのは残念だけど、ついに『エンジンオン!』が聴けた!



ライブでやるのは1年ぶりってことで『エンジンオン!』で踊るCY8ERは5人とも可愛かった!


『エンジンオン!』聴けただけでも今回行ったかいがあります( ≧艸≦)


左腕にセトリ書いてて曲間で毎回確認するはむちゃん可愛かった(*´∀`)


たっぷり1時間のライブを楽しんだ後は特典会


いつもは夜行バスの時間に間に合わなくて参加できない終演後特典会だけど、今回は1泊するから参加できた!


まずはCY8ERの5人とハイタッチ♪


ハイタッチして喋ってるとあーもうみんな可愛い!(*´Д`*)ハァハァってなっちゃうけど、続くチェキ会はもちろんりなはむ!



CY8ER現場4回目にしてようやく念願のはむちゃんとの2チェキ撮れた!!!ヾ(≧∇≦*)ノ



『はじめましてー!』って行くと
『はじめましてー!でもこの前のオタメシも来てくれて水色振ってくれてたよね♪』
って少し認知してくれてて、さすがプロのアイドルww


いろいろ話してる間もめっちゃ近いし可愛いし最後も『RiKuくんありがとー!またね♪』って言いながらもずっと手握りっぱなしで...これが沼の入り口か、って実感しましたwwww


ライブもクッソ楽しかったし、特典会も天国のような時間を過ごせたし、これからもどっぷり沼に浸かっていきたいと思える最高の渋谷遠征でしたーっ!(≧∇≦*)





































どうにかして23:00東京発ぐらいで朝までに徳島に帰ってくる方法ないかなー(´・ω・`)
Posted at 2019/05/18 16:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2019年05月16日 イイね!

助手席Drive

助手席Driveロドスタの助手席乗ってみました、RiKuです(・ω・)/


暑すぎるぐらいの快晴で大盛況だった先日のOASIS Roadster Meeting


過去最高台数の875台の車種別内訳が発表されましたね


NA:270台
NB:149台
NC:130台
ND:261台
他車種:65台



予想通りNCが最も少ないけどNBと僅差なのが意外!


当日の会場ではNDが多いイメージだったけど、NAが最多だったんですね!


そんなOASISの帰り道は淡路SAから徳島まであえちゃんがロドスタを運転♪


自分のクルマの助手席に乗る機会ってなかなか無いし


ロドスタの助手席で1時間以上Driveするのって初めて( ≧艸≦)


運転席も助手席も素材が違うだけで同じフルバケ(ZIEGⅢ type-R)だから座った感じは特に違和感もなく


シートスライドも目一杯後ろに下げてるから全然快適!


足元の奥行きが少ないのがちょっと気になるぐらいかな


運転席より助手席のほうがマフラーのこもり音が響いてうるさく感じたけど気のせいかな?


オーディオもサブウーファーを助手席後ろに積んでるから、運転席で聴くより音の繋がりが悪くてイマイチ...


助手席で全開加速を体感するのも初めて!


1速、2速、3速と全開だったけど


あれ?床まで踏んでる?って思わずレー探に表示されてるスロットル開度を確認してしまった(;・∀・)


自分が運転して全開してるときは一生懸命踏んでるからか、もう少し加速感があるんだけど


助手席だと全く加速感が無い!!


加速Gが小さいのかな?
もちろん速くはないんだけど、それなりに加速はしてるのに全然加速してる感じがしない!


加速感だけで言えばエブリイのほうがあるんじゃないかな?ww


助手席での全開加速はしょーじきちょっとショックなぐらいしょぼかった...(´・ω・`)


ま、でも助手席でも快適にDriveできるイイクルマでした(*´艸`)


たまには自分のクルマの助手席乗るのも新たな発見があってイイもんです♪

































やっぱりターボかなぁ...
Posted at 2019/05/16 21:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「読み終えた!めちゃくちゃ面白かった!
苦手意識あったけど、食の好みと同じで本の好みも歳取ると変わるのかなー、って思うぐらいハマった!」
何シテル?   08/16 16:27
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
56 78910 11
121314 15 16 1718
192021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation