• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

映画とドライブと特典会と音楽と

映画とドライブと特典会と音楽と今週ものんびりした週末を過ごしてます、RiKuです(・ω・)/


今年はガッツリ梅雨ですねー


毎日毎日雨続きでひきこもりがはかどりますww


今日も朝から雨だったからアマプラで映画鑑賞


1作目は『ミスト』


これめっちゃ大好きな作品!


久々に見たけどやっぱり最高!!


こんなに胸糞悪い映画なかなかないよね!


バッドエンド好きとしては絶対外せない名作!


一般市民が狂信者へと変わり果てていく様は鳥肌がたつほどリアルだし恐ろしいし


慟哭に包まれる結末のシーンはホントに印象に残る!


『ミスト』見たことない人は是非見てもらいたい!


って薦めてもなかなかこの良さを分かってもらえない作品だけどww


そして今日鑑賞した2作目は『ウインド・リバー』


これはしばらく前からアマプラのオススメに出てきてて気になってた作品


インディアン居留地で発見されたネイティブ・アメリカンの少女の遺体から始まるストーリー


実際にアメリカに残るネイティブ・アメリカン社会の闇を描いた作品


やっぱりYouTubeとかAmazonのオススメってマジで絶妙!


『ウインド・リバー』めちゃくちゃ良かった!!


これはマジで僕好みな作品!!


最後追い詰めたあととかホントに残酷なんだけど、人間ってそういうもんだよね


僕はアメリカの文化や歴史に全く詳しいわけではないけど、少し考えさせられるキッカケになる映画でした


これもまた周りのみんなにオススメしたい作品だった!


今日は朝から大好きなモヤモヤバッドエンド系映画2本楽しめて良かった!


で、映画見終わって外を見ると雨上がってた地面も乾き始めてたから、昼飯食って午後からはロドスタでドライブ♪


ロドスタ走らせるの2週間ぶり


ずーっと雨の中で放置してたから腐ってるんじゃないかと心配したけど、一発始動で全然元気だったww


1分ほどアイドリングして、駐車場内で軽くブレーキ当てて錆落として出発!


久々に乗るとやっぱり楽しい!


充電目的でちょこっと走るつもりがついついウロチョロしちゃって200kmほどのドライブになりましたww


午前は映画鑑賞、午後はドライブ、そして夕方からはYouTube配信


今日は18時からCY8ER病夢やみいネット特典会



新しい髪色のやみいちゃんめっちゃ美しすぎる!



やみいちゃんからオシャレな傘のさし方を教わるわるちゃんワロタww


終始ぷぅちゃんも出演しててやみぷぅが果てしなく可愛かった!



そんなやみいちゃんネット特典会も終盤に差しかかった20時


I’ve NAMIによる毎週土曜夜のDJ配信『NAMIしよう』がスタート!



今週も先週に引き続き『NAMI plays the other side division’s songs of I’ve』ってことで大人の事情でアーカイブが残らない配信ww


これを見逃すわけにはいかないし、やみいちゃんネット特典会も見たいし


得意の同時視聴モードですwwww



やみいちゃんネット特典会が終わるまで約30分間同時視聴でした♪


今日はポニテなNAMIさん可愛すぎる!



派手髪ポニテとかマジで俺得すぎてっ!!!


今週もセトリもDJも最高でめちゃくちゃ楽しかった!


やっぱりI’veの音が大好き!


今週も充実の2時間でした♪


そんな感じで、朝から晩までいろんな趣味や好きなことで時間を過ごして素晴らしい休日になった土曜日でした!































来週ましろとぽちは平日か...ペース早くない?ww
Posted at 2020/07/11 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年07月05日 イイね!

音楽と映画と特典会でひきこもり

音楽と映画と特典会でひきこもり2日連続でひきこもり、RiKuです(・ω・)/


昨日に続いて今日もずっと自室PCの前で過ごした休日でした


午前中はYouTubeサーフィンして、10:45からリスアニ!LIVE L.A.の配信を視聴!


もちろんお目当てはKOTOKOだけど、トップバッターだった!!



Shooting Starとか思わず振りコピしちゃうし


配信でもリサブの指差しも健在で、跳びたくなったし


KOTOKO配信ライブめっちゃ良かった!



来月から始まる全国ツアーも生配信あるし、楽しみ♪


で、そのまま続けて内田真礼のライブも視聴



まれいたそ可愛かったし、からっぽカプセルとかギミレボとか懐かしかった!!


南條愛乃はソロだけどfripSide曲もってことで、only my railgunをまさかのアコースティックver.で!



やっぱりアニソンってイイね!


曲聴くとそのアニメ見てた時期のこと思い出せるし、どの曲も色褪せないね!


そんなリスアニ!LIVE L.A.配信楽しんだ後、午後はちょっとだけ用事済ませてから映画鑑賞


今日見たのは『ハドソン川の奇跡』


大好きなクリント・イーストウッド作品だけど、そーいえば見れてなかったなーって


実話系だと『アメリカンスナイパー』はまだ結構良かったけど、『15時17分、パリ行き』がイマイチで実話系避けちゃってましたww


浅いと言うかなんというか...『15時17分、パリ行き』はアンビリバボーの再現VTRかな?ってww


で、『ハドソン川の奇跡』は...まずまずww


『15時17分、パリ行き』よりはマシだけど、『ハドソン川の奇跡』もなかなかの薄さ浅さww


あれ?メーデー!見てるのかな?ってww


悪くないんだけど、他の作品がどれもこれも良すぎるから相対的に落ちちゃう


この感じだと『リチャード・ジュエル』も期待できないかな...


ちなみに『運び屋』はめっちゃ好き!ww


そんな映画鑑賞のあとは18:00からCY8ER藤城アンナネット特典会



僕は買ってないからのんびり眺めるだけ~


あんこたち買い方も派手だし、なによりコメントがめちゃくちゃ面白い!


他メンバーの特典会ってオタクからのコメント結構真面目なんだけど、アンナの特典会はオタクたちのウケ狙いコメント多いし、アンちゃんのツッコミもキレッキレだし、笑っちゃうww


おっぱい派です!のオタクのメッセージに対して、チャット欄でしかもスパチャでハイレグ派です!って対抗する別のオタクがいて、それを見てアンちゃんはハイレグについて熱く語り出すしww


チャット欄で急に野球談義始まったりww


1時間半楽しませてもらいました♪


その後は最後にもう1作品映画鑑賞


以前からアマプラのオススメに出てきてて気になってた
『ヒトラーの忘れもの』


第2次世界大戦後のドイツ少年兵がデンマークの地雷除去作業に従事させられる史実映画


YouTubeとかAmazonのオススメってホントに優秀!!


完全にユーザーの好み分かってるよね!


この映画、めっちゃ良かった!!


淡々と進んでいく地雷除去作業の中で、軍曹も少年兵もそれぞれお互い1人の人間として関わり合うようになって、最後は兵士じゃなく人間としての選択をすることを決断した軍曹が実はイチバン人間くさかった!


こういう作品めちゃくちゃ好きなんですよね!


この週末はたくさん映画鑑賞したけど、最後の最後にイイ作品に出会えて良かった♪


充実の週末でした、明日からまた1週間がんばろー!





























クルマ洗わなきゃめっちゃ汚れてるけど、雨降ってなくても暑すぎてやる気起きない...
Posted at 2020/07/05 22:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年07月04日 イイね!

苺りなはむインターネット特典会生配信 とその他諸々

苺りなはむインターネット特典会生配信 とその他諸々今日も1日PCの前から動かず過ごしました、RiKuです(・ω・)/


朝からしっかり雨降ってた土曜日


こんな日はひきこもって映画三昧ですね!


とりあえずアマプラで最近追加された映画をチェック


まずは
『ハッピー・デス・デイ』
『ハッピー・デス・デイ 2U』

の2作を視聴


誕生日に殺され続けて犯人を探していくタイムリープもの


めっちゃ久々に見たけど細かい部分ちょこちょこ忘れてたし、やっぱり面白い作品!


シリーズものにありがちだけど、1作目のほうが面白くて2作目はちょっと落ちるねww


2作目の最後のMRIの描写は何回見てもちょっと納得いかないww


1作目のほうがホラー感強め、2作目はSF感強めで、個人的には1作目が好き


続編も構想はあるみたいだし、公開されるのが楽しみなシリーズです


次は『クロール -凶暴領域-』を視聴


これ昨年夏に映画館で予告見てめっちゃ見たい!!って思ってたやつ


実はモンスターパニックものも結構好きなんですww


やっとアマプラに追加されたから早速見てみました


洪水になってからワニが来るのかと思いきや、まだ浸水してないのにワニ来るんですねww


モブたちは1回襲われただけでゲームオーバーなのに、主人公たちは噛まれまくっても全然平気なのはモンスターパニックあるあるww


でもいくら水泳に長けててもワニから泳いで逃げるってwwww


ツッコミどころはいろいろあるけど、全体的には安っぽくなくて結構楽しめました!


で、最後は『クワイエット・プレイス』


これもずっと見たいなーって思ってたけど見れてなかった作品


あと4日でアマプラでの配信が終了するってことで滑り込み視聴です


ただのSFホラーかと思いきや、意外と家族愛的なテーマも込められてて思ったより面白かった!


ただ、音立てずに逃げながら生活してるのに子供作っちゃうって設定どうなの?wwww


あと、あれだけ聴覚や音について勉強して人工内耳まで手作りしちゃうぐらいなのに化け物の弱点に気付かないとかww


でも見てるこっちまで思わず息をのむぐらい演出は良かった!


階段で釘踏み抜く瞬間とか、見てて『んんんんーーーーっ!!』ってなったww


最後、やっぱり女は強いねwwww


そんな感じで朝から夕方まで映画4本たっぷり楽しんだあと、18時からはCY8ER苺りなはむネット特典会



4月6月に続いて3回目のはむちゃんネット特典会!


今回も僕は通常チェキ1枚ワイドチェキ3枚合計4回の登場ww


『りく~!そう!なんかね、りくね、いつも画面たくさんで見てくれてるの!スゴい!!モニタたくさんでいいなー欲しいなー!』
ってマルチディスプレイで認知されてるの草wwww


買い増し分のメッセージでベロ出しはむちゃんリクエストしたら応えてくれた!



今回もはむちゃんめちゃくちゃ可愛すぎて!!!


はむちゃんの『スパチャ、せんきゅー!』欲しさに人生初スパチャ投げた!ww


なんかずっと上部に残るの気まずいし、少額でww


コメント欄に派手に出るのすらちょっと恥ずかしいww


でもバッチリはむちゃんの『スパチャ、せんきゅー!』もらえて幸せ!


さすがにネット特典会も回数重ねてくると購入者も絞られてきて、出てくるのははむ狂の知ってる名前ばかり


ワイドチェキは僕が鍵開けで、仲良くしてもらってるSさんが鍵閉めで、鍵閉めSさんの前が僕で


現場で特典会並んでる風景思い出したwwww


あっという間だったけど最初から最後まで最強に可愛いはむちゃんに癒されまくって最高に幸せな1時間半だった!!



そんなはむちゃんのネット特典会が終わったのが19:40頃


20:00からのNAMIしように間に合った!!



第拾弐夜の今日は
『NAMI plays the other side division’s songs of I’ve』
ってことで


今まで大人の事情で流せなかった楽曲たちが勢揃いな激レア激アツセトリ!!


もちろんアーカイブも残らないから今日はリアタイ視聴するしかない!


はむちゃんのネット特典会とカブらなくてホント良かった!


今日のNAMIさん、髪型がはむちゃんもよくやってるプチお団子スタイルで可愛い!



アスカさんのクレイジーなサバイバルキャンプの話は大爆笑だったしww


DJプレイもマジでブチ上がる曲ばかりで2時間たっぷりめっちゃ楽しかった♪


そんな感じで結局朝から晩まで15時間以上ずーっとPCの前で、見たかった映画見て、推しに癒されて、大好きな音楽浴びて、素晴らしいひきこもり生活でしたww

































ネット特典会だと遠征費用かからないからどんどん買っちゃうのヤバいww


結局遠征してた頃と支出は変わらないんだよねww

Posted at 2020/07/04 23:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「チケット発券してきた!」
何シテル?   10/10 19:08
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122 23 24 25
262728 2930 31 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation