• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

好みと真逆

好みと真逆ハイエース預けてきました、RiKuです(・ω・)/


仕事の昼休みにダッシュでお店へ


7月に買ってたいろんなパーツを取り付けるために入庫です


作業にしばらくかかるってことでいつもの代車を貸していただいて職場にとんぼ返り


代車はNARDIステアリングDefiの追加メーターゴキゲンなホンダ車です


歴代愛車たちはずっとMOMOステアリング(RACE)PIVOTの追加メーターホンダ車苦手な僕ww


自分じゃ絶対乗ることのないクルマだから新鮮で楽しい!


でもやっぱりNARDIは無理!


駐車とかでグルグル回すと握っただけじゃどこが上か分からないしww


普段走ってるときもどこ握るとしっくりくるのかよく分からなくて落ち着かないしww


追加メーターは純正メーターの赤照明と合っててイイ感じ!


なんだかちょっとやる気にさせますねww


ハイエースが帰ってくるまでお世話になりたいと思います!






































この代車も何度か貸していただいて結構慣れてはきたけど、いまだに給油は左右合ってるかドキドキするww
Posted at 2022/08/22 19:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年08月18日 イイね!

CHROME2022FW

CHROME2022FWCHROMEいっぱい届きました、RiKuです(・ω・)/


ファッションとか全く興味なくて有名ブランドとか全然分からないけど


唯一大好きで10年以上愛用してるブランドがCHROME


アメリカでメッセンジャーバッグから始まったブランド


メッセンジャーバッグはもちろん、バックパックやショルダーバッグと今ではいろんなサイズのバッグや各種アパレルも展開してて、昔に比べると結構有名になってきた!


僕の持ってるバッグはもちろん全部CHROMEで、ちっちゃいのからデッカいのまでコレクションしてますww


2022春夏も魅力的な新作多かったけど少し我慢してたら2022秋冬でめちゃくちゃ僕好みなの出てきた!


CHROME2022秋冬の新色の1つFOG Collection


シルバーグレーをベースに所々にブルーを配した、僕の一番好きな配色!


これは買うしかない!!


まずはバックパックで以前から狙ってたVOLCAN BACKPACK



31Lの容量で、上部は背中側から開閉するのが特徴のボックスタイプのバックパック


これ出たときに買うかどうかめっちゃ悩んだんだけど、今まで待ってて良かった!


これから1泊以上の遠征のメインとして使えそうです!


次はMINI KADET



容量5Lのコンパクトなショルダーバッグ


実はノーマルカラーのMINI KADET持ってますww


たくさん持ってるバッグの中で最も使用率の高いのがMINI KADET


めちゃくちゃちょうどいいサイズ感でちょっとしたお出かけにライブにとホントに大活躍!


これは色違い持っててイイよねってFOGカラー購入!


ライブハウスではリフレクターがバッキバキに光ると邪魔だから今までのノーマルカラーで、お出かけにはFOGカラーでって使い分けようかな♪


次はZIPTOP WAISTPACK



容量3Lのミニマムなウェストパック


これはマジで場所を選ばずどこでも気軽に持ち運びできるサイズ感!


容量2LのHIP SLINGも持ってるけど、HIP SLINGだとちょっと容量不足なときがあって、そんなときに活躍しそう!


最後はFOGカラーじゃないけど、以前から欲しかったCIVVY MESSENGER TOTE



もちろんBLCKCHRMバージョンです


容量19Lの少し大きめなトートバッグでショルダーストラップ付きでメッセンジャーバッグ的にも使えるのが特徴


僕は専らトートバッグとしてしか使わないからショルダーストラップ外しちゃったけどww


ポケット多めでジッパー付きで安心便利!


これは日常的にヘビーユースできるやつ!


そんな4つのCHROMEを一気にゲットしてめちゃくちゃハッピーww



お盆休み中の注文だったからCHROMEタオルも付いてきたし!


大好きなブランドの最強バッグがまた増えてQOL爆上がりですww


また次の新作も楽しみに、そしてまだ買ってないけど欲しいバッグがセールになるのも待ちながら、新色にも期待しつつ、最高のCHROMEライフを楽しんでいきたいと思います!













































実は大本命をまだ買ってない...2022秋冬で新色(新素材)も出たけど悩み中...


サイズ的にも買えば間違いなく毎日使えるから色違いで全部欲しいぐらいなんだけどねww
Posted at 2022/08/18 21:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年08月16日 イイね!

ハイエース洗車

ハイエース洗車ハイエース洗ってました、RiKuです(・ω・)/


今日は朝4時に起きたから張り切ってハイエース洗車開始!


前回洗車が7月9日だから1ヶ月強洗ってなかったけど


SONAX BSDのコーティングが優秀な上に強めの雨が頻繁に降ってるし、なんと言っても汚れの目立たないシルバーマイカメタリックのおかげでそんなに汚れてる感じもなく


シャンプー洗車にコーティング施工に車内清掃とガラスの撥水コーティング施工でいつも通り4時間かけてガッツリ洗車!


汚れてないように見えるけど、やっぱり洗うと輝きが増すね!


簡易コーティング剤特有のスパッとした輝きがシルバーマイカメタリックに合う!


洗車後は軽く走って水気を飛ばすついでに給油&タイヤの空気圧チェック


最近タイヤがフニャフニャしてるなーって思ってたけど、予想通り冷間3.4まで落ちてたから3.8まで補充


綺麗になったし、燃料も満タンだし、タイヤに空気も入れたし、これでまた気持ち良く遠征ドライブできそうです


大満足な平日休み早朝洗車でした♪


























































難波はクルマで行くけど、梅田って高速バスで行くか悩むよねー
Posted at 2022/08/16 11:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年08月08日 イイね!

念願のAdBlue残量警告

念願のAdBlue残量警告ハイエースが初ディーゼル、RiKuです(・ω・)/


6型の1GDは尿素SCRシステム搭載のクリーンディーゼル


AdBlue噴きながら走ってるわけで、もちろん補充が必要


AdBlueタンクが空になるとエンジン始動すら不可能になるという恐ろしいシステムww


もちろん車両側からもAdBlue残量警告はしてくれるんですが


6型ハイエースの場合、残り走行可能距離が3000kmでマルチインフォメーションディスプレイに警告表示


2000kmで警告表示とAdBlue警告灯点灯


800kmで再度警告


と、かなり親切に何度も教えてくれますww



取扱い説明書的には『通常の走行では約1000kmで1Lの消費』『消費量は運転状況や走行環境などにより異なります』ってことで


6型ハイエースのAdBlueタンク容量は7.4Lだから約7400km走行で空になる計算


ってことは4000~5000km走った頃に1度目の『残り3000km警告』が表示されるはずなんですが


いつまで走っても全く警告が表示されなかったから少し不安になってましたww


もしかして僕のハイエースって尿素SCRシステム付いてないの!?とかAdBlue残量センサー壊れてない!?とかww


で、昨日の札幌遠征で神戸空港に向かう高速道路走行中に視界の端でマルチインフォメーションディスプレイの表示が変わった!


DPF再生中の表示にしては何やら文字がたくさん...これAdBlue警告表示だ!


やっと、念願のAdBlue警告表示が出ました!ww


良かった、僕のハイエースにも尿素SCRシステム付いてたし、AdBlue残量センサーも壊れてなかったww


ちなみに表示されたときの走行距離は約10500km


これで残り3000kmってのがタンク残り3Lだとすると、消費量は4.4L


計算すると約2400kmで1L消費


今までの消費量から計算されて残り3000kmの表示がされてるとしても、約14000km走れる計算で、約1900kmで1L消費


取説にも消費量は状況によって異なるとは書いてあったけど!


約1000kmで1L消費が通常だとして、まさか100%以上の誤差があるなんて思ってなかったよ!ww


ハイエースのレビューに『AdBlueを頻繁に補充する必要があり煩わしい』なんて書いてる奴、ホントに乗ってる!?ww


ホントに7400kmで空っぽになるようなのってどんな状況でどんな走らせ方してるの!?ww


これ現行だとタンクも10.4Lになってるから、ヘタすると初回車検まで補充しなくて大丈夫だったりするよねww


思ってたより消費量めちゃくちゃ少ないことが分かったし、AdBlueのことはほとんど気にすることなく乗れるし、やっぱり普段乗りクリーンディーゼルなら高圧縮で尿素SCRシステム搭載が正解な気がする!


とりあえずハイエースは次の2000km警告が出たらAdBlue補充しようかな!







































現行のAdBlue残量表示は羨ましいww
Posted at 2022/08/08 17:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年08月07日 イイね!

KOTOKO LIVE TOUR 2022 “すぅぃ~とさいくろん-☆いぇいっ☆-“ in 札幌

KOTOKO LIVE TOUR 2022 “すぅぃ~とさいくろん-☆いぇいっ☆-“ in 札幌札幌遠征行ってきました、RiKuです(・ω・)/


日曜朝8時に自宅を出発してのんびりドライブで2時間ほどで神戸空港


そこからひとっ飛びと、電車に揺られて、少し歩いて自宅出発からちょうど7時間で目的地の札幌 cube gardenに到着!



『KOTOKO LIVE TOUR 2022 “すぅぃ~とさいくろん-☆いぇいっ☆-“』
に参戦ですっ!



3年ぶりの札幌 cube garden


やっぱり夏の北海道は涼しくてめちゃくちゃ気持ちいいね!


とりあえず物販でグッズをゲットして入場整列


52番ってビミョーな整番で、ちょい下手3.5列目でスタンバイ


今回のツアーは6月にリリースされた電波アルバム『すぅぃ~とさいくろん-☆いぇいっ☆-』を引っ提げての電波ツアー!


KOTOKOライブは開演待ちでフロアに流れてるBGMもそのときのライブテーマに合ったものが選曲されてていつもひそかに楽しみにしてるんですが、今回はずっとYMCKが流れてた!



可愛いYMCKでワクワク感上がってきたところで17時ライブスタート!!


最初から最後まで電波縛りなライブはcandy rabbit以来?


KOTOKOの電波ライブが楽しくないわけがない!!


めちゃくちゃ楽しすぎて2時間のライブがホントに一瞬で、まるで夢のようだった!


久々にライブで汗だくになったし、声出し禁止なのが悔しい!


これ、コロナ禍じゃなければ間違いなく脱水と筋肉痛と声枯れてたやつww


アルバム曲たちはしっかりバンドアレンジされててカッコ良くなってたり、踊って歌うKOTOKOで可愛さマシマシだったり、やっぱりライブで聴くとまた違った良さがあってイイね!


古い電波曲たちももちろんセトリ入り!


日替わり曲が多そうだったから聴けない曲があるかも、と思うと今からドキドキするけどww


change my styleとかめっちゃ久々だったけど、相変わらずみんなヒャッホゥ!はカンペキに合わせてくるしww


ライブでのめぃぷるシロップは伝説級!


イントロでフロア一面のピンクのペンライトが高く上がるのがみんなのテンションが一気に上がってる証拠!


いつもKOTOKOライブは基本的にペンライトは青ベースなんだけど、電波はやっぱりピンク!


最初から最後までほぼピンクに染まるフロアが印象的ww


MCにもいろんなネタが用意されてて、こっとんチャレンジの採点だったり、各会場での一問一答だったり、これからのツアーが楽しみ!


ライブ後はホテルで余韻に浸りながらほんのちょっと夏の北海道感じることができたし



帰りは空港でお土産いっぱい買えたし


今回も札幌滞在約16時間の弾丸遠征だったけど、2022年の夏の北海道もイイ思い出になりました!



すぅぃさいいぇいツアー、これはマジでKOTOKOの歴史に残る電波ツアーになる予感!


各地への遠征がホントに楽しみですっ!





















































電波ツアーだし、もしかすると隠し玉でbaby♡macaronのセルフカバーとか聴けたりしないかな?なんて淡い期待してたんだけどねww


baby♡macaronめちゃくちゃ大好きだからいつかKOTOKO ver.聴きたいなー
Posted at 2022/08/08 14:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「ビジョンモデルはもう分かったから早く市販してくださいww」
何シテル?   10/14 18:55
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7 8910111213
1415 1617 18 19 20
21 2223242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation