北海道ドライブ旅に行ってきました、RiKuです(・ω・)/
夏って大嫌い!やっぱり夏は北海道に限る!ってことで、ジメッとした不快な暑さから逃げて6月24日(月)から28日(金)まで4泊5日で北海道へ
24日(月)
朝5:30に自宅を出発して始発の汽車に乗ります
汽車なんて乗るの何年ぶりだろ?
平日だからか、高校生がたくさん乗ってて意外と混雑してました
次は高速バス
もちろん運転席の見える席でww
前走車との車間距離がメーター内に表示されるのイイね!
神戸空港からはクマの飛行機でひとっ飛び
13:00に新千歳空港に着いて、
レンタカーゲットして出発
まずは2時間ほど東へ走って帯広方面へ
件の
新店舗訪問です
この日は十勝川温泉で泊まって終了!
25(火)
旅館を出発してまずは
十勝牧場の白樺並木へ
レンタカーだから未舗装路も気にせずガンガン走りますww
次は音更にある
道の駅おとふけ なつぞらのふる里
職場に音更出身の後輩がいて、今回是非とも音更に行ってみたくて行程に組み込みました
後輩が『これ食べて育ちました!』っていう帯広のソウルフード
『インデアンカレー』
ココイチが帯広に2回出店して2回とも退散したぐらい、帯広では圧倒的強さを誇るカレーww
この値段でこのカレーが食べれたら、そりゃココイチは負けるってww
食後のデザートは後輩イチオシの
よつ葉のソフトクリーム
ありがちなコメントをすると『濃厚』でした!
音更を堪能したあとは北西方向にクルマを走らせて富良野へ
ファーム富田と言えばラベンダーですが
僕はやっぱり白樺のほうがテンション上がるww
ラベンダーアイスとかメロンとか食べて

次はもう少し北上して美瑛へ
目指したのは
青い池
だいたいこういう『映えスポット』ってみんなコントラストとかバッキバキに弄った写真をSNSに上げてるから、実際見るとガッカリするのがほとんどだと思うんですが
青い池はマジで青かった!!
前日まで雨だったし、夕方で太陽も低くなってからの訪問というバッドコンディションでも十分青いから、晴れた日中はもっともっと青いんだろうねー
これ粉入れてるでしょwwってぐらい青かったwwww
美瑛ではついでに有名な木を巡ります
セブンスターの木、ケンとメリーの木、親子の木
はい、全部フツーの木ですww
美瑛を出てこの日は小樽まで走って、いつもの部屋に樽があるホテルにチェックインして終了
26(水)
小樽での朝飯はいつも通り
三角市場へ
海鮮丼が軒並み5年前の倍近い値段に上がっててぶっ倒れそうだった!
朝飯食ったあとはデザート食べに大好きな
LeTAOへ
やっぱりドゥーブルフロマージュしか勝たん!
期間限定のメロンver.もめっちゃメロンでウマかった!
昼頃に小樽を出発して、次の目的地に向かう途中で寄り道したのは
余市ワイナリー
余市町って初めて行ったけど、クルマで走ってて余市町に入った途端に
右も左も全部葡萄畑!!
さすがワインの町って感じでした!
もう1ヶ所寄り道は
新函館北斗駅
念願のずーしーほっきーに会えた!!
まさか映画出演すると思ってなかったから映画館で見てて、ずーしーほっきー出てきた瞬間めっちゃ笑いそうになった!ww
写真撮りまくって、ずーしーほっきーグッズも購入して、目的地の函館のホテルにチェックイン
晩飯は函館飯ってことで
ラッキーピエロ マリーナ末広店
とりあえずラッキーピエロも初めて行ったから人気ナンバーワンらしいチャイニーズチキンバーガーとラキポテと本物ウーロン茶のセット
とにかく食べにくいバーガーでしたww
ちなみにコナンが座った席はしっかりとコナングッズでアピールされてました
27(木)
この日は1日函館散策(聖地巡礼ww)
ちなみに泊まったホテルが
函館国際ホテル
コナンたちが作戦会議してたホテルでした
函館の町はあっちもこっちもコナン!
バスもコナンラッピングだし、街灯の垂れ幕もコナンだし、コナン一色!
とりあえず函館朝市でイカ食べて腹ごしらえ
そしてスタンプラリーの台紙ゲット
オシャレな函館駅に阿笠博士と少年探偵団はミスマッチww
転げ落ちてった坂道と
手当してたところ見に行って
坂を上ると剣道大会会場になってた
旧函館区公会堂
素振りしてるのを見つけた廊下もチェック
蘭とコナンもこの場には不釣り合いww
降りてきて
金森赤レンガ倉庫でスタンプゲット
昼飯にジンギスカン食って
クルマで少し移動して
五稜郭へ
スタンプ押してから五稜郭内を説明文読みながらグルッと1周
五稜郭タワーにはコナンとキッド
五稜郭タワーからは函館競馬場も見えた!(この写真の角度だと写ってないけどww)
その後はデパートに旅館にと順調にスタンプ集め

夕方には宿泊するホテルにチェックイン
センチュリーマリーナ函館、武器商人のカドクラが泊まってたホテルです
キッドが飛んだのもここのホテル!
チェックインしたあとは再び函館の街へ
メインの
函館山へ向かいます
ロープウェイもコナン!
乗り込むとaikoの相思相愛が流れてて、ナレーションもコナン!
函館山展望台で日没を待って
100万ドルの夜景見てきました!
ちなみに展望台にはキッドと平次と和葉
女の子たちが平次の横で写真撮ったりしてたから
僕も負けじとしっかり推しとツーショット撮ってきましたww
28日(金)
宿泊したセンチュリーマリーナ函館は日本一朝食が豪華なホテルとして有名らしく、朝食ビュッフェが頭おかしいぐらいの品数とクオリティだった!
朝からめちゃくちゃ食いまくってチェックアウト
クルマでちょっと走って函館空港へ
レンタカー返却して、函館空港で最後のスタンプをゲット
しっかり10ヶ所のスタンプラリー制覇して大満足!
帰りも飛行機と高速バスを乗り継いで半日ほどの移動で無事帰宅
4泊5日の北海道はひたすら食って、見たいところ見に行って、詰め込みまくったスケジュールだったけど充実のドライブ旅でしたー!
どこに行っても中国人しかいなかった!
5年後10年後にはマジで乗っ取られてるんじゃない?
Posted at 2024/07/13 19:54:06 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記