• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

夏の夕暮れオープンドライブ

夏の夕暮れオープンドライブ今日は朝からエンジンオイル交換のため岩崎兄弟商会へ。
コペンのオイル交換は昨年11月以来、走行距離は約4,000キロといったところでまあ予定通りといったところ。
せっかくなのでタイヤ空気圧や下回りも診てもらったが、今のところ問題となるようなところはないとのことだったのでこの夏はなんとか乗り切れそうな感じ。


エンジンオイル交換でエンジンもよく回るようになると急にどこかへ走りに出かけたくなったが、日中は暑いのでとりあえずいったん帰宅。

夕方、涼しくなってきたところでゴルフ練習場に出かけ、その後コペンの屋根を開け近所を少しドライブしてみた。


以前こんなブログを書いたこともあるが、夕暮れのオープンドライブは本当に気持ちいい。今日の夕暮れ時の気温は30℃近くあったと思うがオープン走行ではほどよく心地よい風が運転席に吹き込み、このまま遠くへ走っていきたいくらいの快適さだった。
夏の夕暮れドライブ、クセになりそうです。



ところで練習に出かけたゴルフ、前回ラウンドした5月には自己ベストの103だった。
今年中には100を切りたいところだが果たしてどうなることやら(笑)
Posted at 2025/08/09 23:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2025年08月03日 イイね!

大黒オフ~新百合ヶ丘ドライブ

大黒オフ~新百合ヶ丘ドライブ昨日の土曜日は2か月ぶりに大黒オフへ。
サマータイムということで9時過ぎに向かったのだが、車内の温度は既に30度超え。異常な暑さの中大黒には数台のBMWが集合。







この日は妻も同乗していたのと、あと暑さに耐えられなかったので大黒では40分ほど滞在しただけで退散。
短時間の滞在で失礼しました。参加された皆様お疲れ様でした。


その後は妻のリクエストで首都高~第三京浜を経由し新百合ヶ丘へ。
向かったのは


ウィーン菓子工房 リリエンベルグ

今から30年ほど前、新百合ヶ丘で仕事をしていて会社帰りに何度か立ち寄ったことがあり、急に思い出して訪ねてみた。


当時はまだ珍しかったザッハトルテ。相変わらずの美味でした。



そういえば30年前ここに通っていたころはE36-318tiに乗っていたんだった。駐車場に入った途端、急にE36の新車の匂いを思い出した。
とても懐かしい気持ちになりました(^^)
Posted at 2025/08/03 18:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月21日 イイね!

今年の帰省はランチ三昧でした

今年の帰省はランチ三昧でしたこの連休は金曜日から2泊3日で実家に帰省。
先週ディーラーにリコール入庫したこともあってかクルマの調子もとても良く、快適な帰省旅を満喫してきました。






帰省先では以前から妻が行ってみたいと言っていた付知峡の有名店「岩魚の里 峡」まで出かけてみた。


店の入口はこんな感じ


階段を下ると付知川が見えてきます




店までは吊り橋を渡って向かいます




こんな感じの店。テラスが川にも向かってせり出しています




付知川の水はとても綺麗です。水温も低く、料理を待っている間は肌寒いくらいでした


岩魚の塩焼きがメインの限定峡ランチ




景色も最高、料理も美味しく地元にこんないい場所があるとは知らなかったです。ここはオススメです


翌日の土曜日はたまたま土用の丑の日だったので

これまた地元の有名店「山品」で鰻ランチ




ここの鰻は関東と違いかば焼きなのでパリッとした食感がたまりません。
いつもながら美味しい鰻でした。

3日目は横浜へ帰る途中、これも一度は行ってみたかった松本城に立ち寄ってみた。


いやー暑かった(笑)
天守閣にも登ってみたかったが、80分待ちと聞き断念。


お堀の周りを散策し暑さに我慢できず退散


ランチは中町通りで郷土料理の山賊焼、ボリューム満点でした

その後は中央道の渋滞を抜けて帰宅。
今年も暑かったけれど3日間とも美味しいランチにありつけて、とても満足度の高い帰省でした(^^)
Posted at 2025/07/21 17:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月13日 イイね!

F30のリコール&代車のインプレ

F30のリコール&代車のインプレF30のリコール案内が届いた。リコール内容はインテークパイプ関連の設計不備。
ディーラーに連絡するとすぐ対応できるとのことだったので、1泊の予定で預けてきた。





で、こちら代車で借りたiX2 XDrive30。なんとEV、電気自動車である。




インパネは液晶1枚のイマドキのBMW。


内装も何となくイマドキ。


harman kardnのスピーカー、今はこんな感じなのね。


地図の動きも滑らか。ただ使い方が分からなくて色はモノラルチックだったが、設定すればもっとカラフルな地図になるのかな?


久しぶりに乗るEV。ただEVといっても同じBMWなので乗り換えても違和感なく運転できる。操作性は〇。
走りについては出だしから最大トルクを発揮するのでとても運転しやすい。やや硬めの足回りも自分にはちょうど良い。

ただ‥

借りている間の走行距離は50キロ以下だったが、エアコンをフルに使っていたこともあり借りた時100%だったバッテリーは返却時には84%まで減っていた。これがガソリン車なら燃料計の針はほぼ動いてなかっただろう。そう考えるとやはりEVでの長距離クルージングはまだ難ありといったところか。


ところでリコールの方だが

特に問題なく点検完了。また昨年ハガキが届いていたサービスキャンペーンにも同時に対応してくれ、こちらも問題なし。


ディーラーで洗車もしてくれてF30も綺麗な状態で戻ってきた。
最新のEV BMWにも乗れてなかなか充実した週末でした。
Posted at 2025/07/13 15:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2025年07月12日 イイね!

コペン、今度はアイドリング不調

コペン、今度はアイドリング不調数日前の話。
「コペン、エンジンがずっとボコボコいってガタガタする」
コペンでお出かけ中の妻からこんなLINEが。
そのまま近所のオートバックスに持ち込んだところ、ここでは修理できないのでショップに持ち込んだ方がいいと言われ、その場でJAFに来てもらいいつもの岩崎兄弟商会へ即入院。

ちなみにオートバックスでは
「このクルマは3つのエンジンで走っていて、そのうちの1つのエンジンが壊れたため残りの2つのエンジンで走っている状態」
と言われたとのこと。
走行距離と年式からおそらくイグニッションコイルの寿命だろうと思っていたがやはりその通りだった。
オートバックスの人の説明も素人にはとても分かりやすいが、ただ初代コペンは4気筒なんだけどな、とどうでもいいことを思ってしまう(笑)



で、そのコペンだが

修理完了と連絡があり本日引き取ってきました。
急な入庫にも快く対応してくれたショップには感謝です。


エンジンルーム内。イグニッションコイルとスパークプラグを交換したのだが、カバーの下なので見た目は変わっていない(笑)
唯一変わったところといえば

ラジエターキャップが劣化していたとのことで交換してくれてました。ここはコペンあるあるですね。



先日の雨漏り修理に続きまたまた臨時出費となってしまったが、イグニッションコイルは次の車検で交換予定だったのでそれが前倒しになったと思うことにしよう。
何となくエンジンの吹けも良くなった気もするし(^^)

しかし車齢20年となるといろいろ手がかかります。この先もこのクルマを維持していくには多少の出費は覚悟しないといけないと改めて思った次第です。
Posted at 2025/07/12 19:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation