• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

シビックって、こんなにカッコよかったっけ?

シビックって、こんなにカッコよかったっけ?写真は帰省途中のサービスエリアで遭遇したNEWシビック。マフラー形状からタイプRかな?あまり詳しくないので違うかもしれないけど(^_^;)

あ、ところで現在所用で帰省中であります。



話は戻って仮ナンバーを付けたこの1台、写真には全く写っていないがフロントの造形はエッジが効いて彫りが深くとてもカッコよかった。残念なことに中に人がいたので前からは写真に収められなかったが…。シビックってこんなにカッコよくていいの?不覚にもそんなことを思ってしまった。
来月のデビューが今から楽しみだ。

ところでこのクルマ、もうシビックだってバレバレなのに敢えてあちこちカモフラージュしているのは何故?もしかして話題作りなのかな。
だとしたら、このブログはまんまと罠にハマったことになるなぁ(^_^;)
Posted at 2017/06/15 22:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年05月11日 イイね!

続々と‥

続々と‥連日、ネットで注文したブツが届いております。

この際だからと、調子に乗ってコーディング用ノートパソコンまで買ってしまった。
これでいよいよ後戻りはできなくなったなあ‥



しかしよくよく考えてみると、やりたかったコーディング項目は親切なみん友さんのおかげでほとんど完了してしまっている。走行中のナビロック解除とかデイライトとか‥

まあ新しい知識を身に付けるためとか、自己研磨のためとか。今、いろいろ自分に言い聞かせてます(^^;)
Posted at 2017/05/11 22:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

CLUB F30定例オフ&1年で3番目に嫌いな日

CLUB F30定例オフ&1年で3番目に嫌いな日第一土曜日の昨日はCLUB F30定例オフの日。

こちらのオフ会は2月以来しばらくご無沙汰していたので、午前中のほんの1時間半程度だが参加させていただいた。
午後はまたいろいろ予定が入っていたので。



以下、わずかな時間だったがその間に撮った大黒オフの様子。


BMWから乗り換えられたというこちらのMINI。遊び心満載のインパネイルミが最高。
近い将来、子供がクルマが欲しいと言いだしたらこれをおススメしよう(笑)


レクサスLCの試乗会の様子。なんでも1,300万以上するらしい‥(^^;)
マフラーが素敵な快音を奏でていたので、これはV8仕様かな?








参加された皆様、お疲れ様でした。


午後は家族でこのGW唯一の家族サービス(^^;)でランチを楽しんだ後、電車でひとり都内へ。

大学時代の同期会のため、1年半ぶりの新宿。
久しぶりに会うメンバーで思い出話が盛り上がり、結局終電で深夜帰宅(^^;)


日付は変わり本日、朝からなんとなく体がだるく、結局1日中家でゴロゴロウトウトと1日を過ごしてしまった。体調が良くなかったこともあるが、今日はGW最終日ということもあり気分も盛り上がらない。

よくよく考えてみると、自分の中ではGW最終日というのは「1年で3番目くらいに嫌いな日」に入る。
1番は正月休みの最終日、2番目は夏休み最終日といったところ。
正月明けは気温が低く、夏休み明けは残暑が厳しいので、それに比べたら温暖なGW開けは少しはましといったところだろうか。

と、そんなこと考えていたら気分が滅入りそうになったので、そんな気分を盛り上げるために‥

ついこんなモノをポチってしまった(^^;)
いよいよヒカリモノ&禁断のコーディングデビュー間近?(笑)
Posted at 2017/05/07 22:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月29日 イイね!

GW初日は、af impスーパーカーニバルお台場へ♪

GW初日は、af impスーパーカーニバルお台場へ♪今日はaf imp スーパーカーニバル見学のため朝からお台場へ。どうやらみん友さんのクルマも何台か展示されるらしい。

今日はちょうど妻と娘もビッグサイトのイベントに出かけるところだったので、ついでに家族サービスもということで(笑)


ビッグサイトで家族を降ろし、東京テレポート駅近くの駐車場にクルマを停め会場へ向かう。途中で肉フェスやらオクトーバーフェスタなどGWならではのイベントに誘惑されながらも、なんとか会場へ到着。


以下会場の様子。いつも行く大黒PAとはまた一味違った輸入車が目白押し!



こんな車高で走れるの?



エラく可愛い1台。



ボルボXC90。とにかくデカい!



今にも飛び出しそうなi8。




懐かしの1台、E36-318ti。




番外編。この懐かしいBMWは5シリ?3シリ?



雑誌で見かけたことのあるM2。ヴォルシュタイナーのホイールが最高!






お世話になっている各社のデモカー群。




個人的には今日イチの1台。RAYSのデモカーM3。
この上品なヘッドライトスモークが自分の趣向にピッタリ!
真似してみようかな‥


そして、大黒メンバーの皆さん(^^)



どのクルマも注目の的でしたね。

お相手して頂いた皆様、本日はお疲れ様でした。
Posted at 2017/04/29 20:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年04月25日 イイね!

車検ステッカー

車検ステッカー今回受けたディーラー車検には概ね満足しているが、ひとつだけ残念なことがある。それが写真の車検ステッカー。

車両の引き取り時には気付かなかったが、とんでもなく斜めに貼られている。



きっとドラレコが邪魔でうまく貼れなかったのだろうけど、だったら無理に貼らずステッカーだけ渡してほしかった。そうすれば自分でドラレコ外してきれいに貼ったのに。



仕方ないので、一度剥がして自分で貼り直すことにした。
しかし…

このステッカー、二重になっていて白い台紙のようなのは簡単に剥がせるが、数字入りの透明フィルムの方は密着していてなかなか剥がせない。

無理に剥がして再利用できなくなっても困るので、とりあえず台紙部分だけ真っ直ぐに修正した。



よく見ると文字は斜めだが、まあそれもレーシングカーっぽくていいかな(笑)


ところでこの車検ステッカー、今年からサイズが大きくなったらしい。

理由は監視カメラで検知しやすくするためらしいが、デザイン的にはなんだか残念な結果になってしまっている。

最近のBMWで見られるはみ出し防止用のフェンダーモールにしてもそうだが、どうも日本の法律は自分のようなクルマ好きには理解できないモノが多い。

車検ステッカーが斜めすぎたせいで、つい余計なことまで考えてしまった(^^;)
Posted at 2017/04/25 23:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation