• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

大黒お庭オフで、プチ試乗会

大黒お庭オフで、プチ試乗会本日は第4日曜ということで、恒例の「大黒お庭オフ」

このところ天候が悪かったり都合が合わずでオフ会はご無沙汰気味だったので、今日は気合を入れて早起き(笑)。
クルマもホイール補修・タイヤ新調・車検完了直後と万全の状態で、気持ちよく首都高を流して大黒へ。


また、今日は会社のCX-5乗りの若い後輩がBMWに興味があるというので、この大黒オフ会に誘ってみた。

以前会社の飲み会でのクルマ談義で聞いた話では、3年前に初めてクルマを購入する時CX-5かBMWで悩んだそうだが、価格面でCX-5を選択したとのこと。あと外車はメンテ費用が高額なイメージもあり不安だったらしい。



初めてのオフ会と、エラく弄ったBMWだらけの中に放り込まれた感じで最初は面食らっていたが、徐々に慣れてきた様子で皆さんの愛車を興味津々に眺めている。
せっかくだからうちのクルマ首都高一周くらい運転してみる?と誘ってみると、いいんですか?と目を輝かせる彼。早速運転席に乗り込み、ひと通り操作説明をして首都高周回へ出発!

大黒のループを抜け、お約束のウィンカー&ワイパー誤作動の儀式を終え(笑)、首都高をSportモードで快適クルージング。
普段SUVに乗り慣れているためか、視線の低いセダンの路面に吸い付いた走りがとても新鮮ですね、とご満悦な様子。
大師JCTのループ前ではさすがに遠慮してかなり減速していたので、遠慮しないでもっとスピード上げてみなよとアドバイスすると、そこそこのスピードをキープしながらカーブをオン・ザ・レール感覚で旋回。
うわっ!これ気持ちいいッスね!期待通りのリアクションがまたいい(笑)


興奮冷めやらぬまま大黒PAに戻ると、このクルマはどことどこを弄ったんですか?標準装備はどれとどれですか?など質問の嵐。
その後レストランで早めの昼食を取りながらも、どうやったらカミさんの許可が出るかな?中古なら手が届きますかね?新車の値引きはどれくらいですか?とまたもや質問の嵐。会社じゃこんな喋るキャラじゃないのに、一体どうしたんだ。これもBMWマジックというものなのか?(笑)

もしかしたら、彼をとんでもない悪の道に誘ってしまったのかもしれない(^^;)
次は、ディーラー&中古車店巡りに付き合わされるかも(笑)
Posted at 2017/04/23 22:06:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ
2017年02月24日 イイね!

カーセンサー

カーセンサー今週、関西に行く用があり、飲んだ後にフラッと立ち寄ったコンビニでカーセンサーを買ってみた。
首都圏のカーセンサーと違ってボリュームは少ないが、その分お値段もリーズナブル(100円)だったので(笑)






ところで、自分にとってカーセンサーは大変思い出深い雑誌だったりする。
学生の頃、当時東京で一人暮らしをしていた自分は、就職したらこんなクルマに乗れたらいいなあと思いを馳せながら時々買って熟読していた。
暇を持て余しているクルマ好きな学生にとって、分厚い紙面をただめくるだけで何時間も潰せるこの雑誌は本当に至福の娯楽だった。

当時は将来自分が乗るクルマを夢見ながら読んでいたカーセンサーだけれど、今はもし子供がクルマが欲しいと言い出したらアドバイスしてやることを考えながら読んでいる。

時の流れを感じますね(^^)
Posted at 2017/02/24 22:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年02月05日 イイね!

ミネラルグレー流行の兆し?

ミネラルグレー流行の兆し?昨日の大黒オフの帰り道、みなとみらいICで首都高を降り自宅までのわずか数キロの間で、気が付いただけでも3台のミネラルグレーのF30とすれ違った。それ以外のグレー系BMWにも気付いただけで5台ほど。
たまたまかもしれないが、最近ミネラルグレーのBMWが随分増えた気がする。




F30のオフ会でも、購入当初はミネラルグレーのBMWとご一緒することなどほとんどなかったのだが、最近はこのようなツーショットに恵まれる機会も増えてきた。


またこちらは昨日の折り込みチラシ。最近のマツダも新色「マシーングレー」に力を入れているようで、世の中グレー系ボディカラーが増えてきている兆し。



ところで、グレー系ボディカラーといえば、真っ先に思い浮かぶのがこのクルマ。

R32 スカイラインGT-R!
1989年に登場したこの名車、当時は写真のようなガンメタGT-Rが多く走っていた記憶がある。

またこの時代といえば世の中はバブル真っ只中で、当時のBMWといえば‥

ドルフィンメタリックのE30!これもたくさん走ってたなあ‥

グレー系ボディカラーの人気復活とともに、景気も当時みたいに盛り上がるといいですね(^^)
Posted at 2017/02/05 21:57:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月29日 イイね!

湘南T-SITEモーニングクルーズ。今日のテーマは「ドイツの車」

湘南T-SITEモーニングクルーズ。今日のテーマは「ドイツの車」これまで何度か参加してきた湘南T-SITEのモーニングクルーズ。
今までの参加時のテーマは「オープンカー」や「イタリアの車」など、いつも自分のクルマに当てはまるものではなかったが、今回のテーマはなんと「ドイツの車」
これは行かないわけにはいかないと(笑)



早起きして出かけたこともあり、会場には開始30分前には到着。おかげでまあまあいい場所に停めることができた。


しかし他の魅力的なクルマに目を奪われ、自分のクルマを撮ったのはこの1枚だけ。最近こんなことが多い(^^;)



こちらは会場で声をかけていただいた、みん友zanoさんの愛車。グレードは自分と同じSportながら、なんとミッションは漢のMT仕様!
車高もビルシュタインB12でほどよく落ちていていい感じ。
ボディカラーはブラックに見えるものの、聞いてみるとインペリアルブルーとのこと。


日が差してくると確かに青みがかってくる。なかなかいいボディカラーだ。


以下、会場の様子。


ENERGY仕様のBMW群


オペル・カリブラ。わりと最近のクルマだと思っていたのに、実は20年以上前のクルマなのね(^^;)


そうか、今のミニはドイツ車なんだ


991の限定車



アウディS3。グリルに迫力があって最高にカッコイイ。このグリルだけでもS3を選ぶ価値はある。
チルト機構付大型サンルーフも気持ち良さそう。
F30の次の候補はこれかな(笑)


で、今日イチのクルマはこちら。

BMW 635CSi!
世界一美しいクーペと言われただけあって、オーラがハンパでない。維持は大変だろうけど、一度は所有してみたい一台




あと、ドイツ車以外はこんなクルマも。


アバルト。一瞬普通のチンクに見えるが、よく見るとサソリのエンブレムが。
実はチンクの中ではこのボディカラーが一番好きだったりする。
近い将来、子供がクルマを持ちたいと言ったらこのカラーのチンクかアバルトを勧めることにしよう(笑)


この時代のミニはイギリス車ということで、ドイツ車とは別の場所に鎮座


ダイハツ、リーザ・スパイダー。みん友のnonchanさんとか好きそうな1台(笑)
バブルの頃に売り出されたクルマだが、あまり売れなかったらしい。もしかしたら初めて見たかも。


そんなこんなでモーニングクルーズ、今回も楽しませていただきました♪
Posted at 2017/01/29 22:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月22日 イイね!

リップにデコラインを貼ってみたものの‥

リップにデコラインを貼ってみたものの‥写真はみん友のカシュウさんの愛車。アルピナリップにゴールドのラインが入っている。

これを見てうちのF30のリップにもラインを入れてみたくなったので、早速試してみることにした。





購入したのは向島自動車用品製作所のラインテープ。「M'SPORT M'LINES」というらしい。
どこかで聞いたような名前だ(笑)
カラーはミネラルグレーと相性の良さそうなシルバーを選択。
10m入りでアマゾンで540円。コスパは高そうです(^^)


貼り方はこんな感じ。テープがパッケージに内装されていて、必要な分だけ引き出しながら貼れるのでとても便利。


で、完成写真がこちら。




いきなり本日の大黒お庭オフでの1枚(笑)
ミネラルグレーとカラーが似ているためか、シルバーがあまり目立たない‥しかもこれ、肉眼だと更に目立たない(^^;)

近くで見ればそれなりなんだけどなあ‥



ところでこちらの写真

本日のお隣さん。自分と同じミネラルグレーのALPINA B3。

デコラインは同じシルバーながら、高い位置に持ってくればそれなりに目立つ。
ドア周りのウエストラインとか、一度デコライン挑戦してみようかな‥

以下、今日の大黒PAの様子。






大黒お庭オフ、今年も天気に恵まれてますね。
参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2017/01/22 14:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation