• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amuk903のブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

まさかのRS


そこまで来るとは。。。。やっぱりポルシェ(^^)d
Posted at 2021/09/08 20:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 Spyder | クルマ
2021年09月06日 イイね!

DIYオイル交換を諦めさせる動画



とても詳しく解説している動画を発見したのですが、DIYをやる気になるどころか、アンダーパネルの脱着手順見ただけで面倒臭過ぎて諦めました。ただ、最後にサービスインジケーターをリセットする場面があり、icarsoftなら出来そうということが分かったのは収穫でした(^^)d
Posted at 2021/09/06 21:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 718 Spyder | クルマ
2021年08月04日 イイね!

ダイアグツールの闇


保証期間を満了した後のDIYメンテにおいて課題となってくる忌々しいオイルインターバルやサービスインターバルのリセットツールについて物色中。候補を写真の2メーカーに絞り、718SpyderのVehicle coverage について問い合わせてみましたが今のところ返信無し。想像ですけど718でも2019年以降はちょっとした闇なのかも知れません。また何か分かりましたら続報でお伝えします。

コメントいただいてAutelも見てみたんですが、やっぱりこっちもキナ臭い感じですね。
Posted at 2021/08/04 14:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 Spyder | クルマ
2021年07月17日 イイね!

リアは何mm上げられる?

ゆくゆくはオイル交換などのメンテは自分で行おうと思い、今まで使っているものよりも高いカースロープを物色していたら170mmのものを発見。ただリアを持ち上げると逆にフロントが下がるのでリップを痛めないか気になって簡単に計算してみました。

果たして、計算上は270mm辺りまでは大丈夫そうで、170mmであればフロントには40mmほど余裕がありそうです。なので次回このスロープを購入してみることにします。
Posted at 2021/07/17 16:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 Spyder | クルマ
2021年05月10日 イイね!

4気筒のSpyder

巷で噂の4気筒Spyderが中国だけで無く世界展開する件、サイトに行って調べてみました。価格的にはSの下でTの上という位置付けのようです。

外観で分かるのはフロントバンパーと、ブレーキ関連ですね。


内装の判別点はこのままならどノーマルシート。ただオプションでSpyderシートも選べるようです


スペックは2.0Lそのまま?ただ最高速はTが275km/hに対してこちらが270km/hと遅い結果に。同じ馬力だとSpyderの方が抵抗が大きいという事なんでしょうかね?
Posted at 2021/05/10 12:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 Spyder | クルマ

プロフィール

「続々・フレーム錆だらけ http://cvw.jp/b/405464/48590142/
何シテル?   08/09 20:17
964C2→996GT3→R35GT-R→ND NR-A→718Spyderです。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

悶々とPADM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 07:10:23
[ポルシェ 718 ボクスター] オイルサービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 10:48:19
[ポルシェ ボクスター (オープン)] K&Nエアクリーナー交換(右側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 13:44:19

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
重い車から軽い車にしたので、今度は中位の車に乗りたくなりました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
現在17年目3.9万kmです。ガソリンスタンドの簡易車検を卒業しユーザー車検となりました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
先代の反動からか、軽くてマニュアルの車に乗りたくなりました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
15年ぶりの国産車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation