• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OH!さるのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

スキーと買い物とセブンのムック本

スキーと買い物とセブンのムック本










昨夜、子供を連れてナイタースキーに行ってきました(^o^)


最近雪が降らないので、雪のコンディションとしてはイマイチでしたが、ナイターとしては気温もそこまで低くなく気持ちよく滑って来れました(^-^)


スキーしてて思うのが、荷重移動的な感覚がドリに似てる所があるな~ってことです。
スラローム的に左右に滑ってる時って、ドリでS字で振りっ返してる感覚に似ています。
ガーっとカウンター当てて旋回しながら振り返す直前の中立の状態(ハーフアクセルに戻す時)なんか、スキーもそんな感じなので^^
まあでも、スキーしながらクルマのことを考えるのって重症ですね(爆)


話は変わって、今日はジェームス(カー用品店)に行ってきました。
目的は割引を使うのと粗品をもらうためです(笑)
携帯電話やデジカメを固定できる三脚とコールマンのポーチをもらいました(^^)


他にもケミカル剤を少々とウェッズのブレーキフルードを買いました。
このブレーキフルードは銀FCさんが入れられていたのを見て、私も欲しかったので買いました(^o^)
近々、ブレーキパッドも新しく買う予定なので、その時にでも入れ替えようと思ってます^^

そして帰りに本屋に寄って、セブンの本を見つけたので買いました!

この本にはきみどりFCさんが載ってました(^o^)/
最近のムック本にしてはFCも結構載ってるので、マニアの方はぜひ(笑)

おまけ
ガレージのオブジェコーナーです^^
Posted at 2010/01/31 22:10:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他メンテ等 | クルマ
2010年01月25日 イイね!

スロットルのメンテとドレスアップ

スロットルのメンテとドレスアップスロットル周りのメンテ作業をしました!











 

スロットル洗浄というメンテ作業そのものに以前から興味があったし、
壊れてる下側のダッシュポットの交換をするのにスロットルを外さないと作業性が悪い(作業できない?)からってのが作業を始めるきっかけです。


  

以前、中村さんとこ(中村屋)へ行く時の準備として、スロットル周りをちょこちょこ調整したことがありますが、漠然と理解していたようなしていないような?感じでした。

でも今回はサージタンク&スロットルASSYを外して、色々と確認作業をしたので、スロットル周りの調整ネジの意味や仕組みなどがよくわかりとても勉強になった作業でした(^-^)

 
作業内容が非常に多いので、作業レポは本家ホムペのみに載せています。
 
スロットルまわりのメンテに興味のある方は見てみてください^^
http://garage036.web.fc2.com/
HPの「DIYコーナー」の「メンテナンス」にUPしてます。











 



で、作業完了後の写真です。

これです!


角度を変えて(^o^)/


レーザービーム!o(^O^)o

昔から憧れだった、サージタンクのピカピカ仕様です。
満足度はメチャ高いです^^


スロットルをバラす分解整備だけより、ドレスアップ効果の混ざった作業の方がやる気も出ますよね?(笑)
 

磨き作業も本家HPに少し載せています^^
 
Posted at 2010/01/25 20:38:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | FC3Sいじり~ | クルマ
2010年01月16日 イイね!

WONDA缶コーヒーのオマケ(FD3SのチョロQ)

WONDA缶コーヒーのオマケ(FD3SのチョロQ)WONDA缶コーヒーにミニチョロQのオマケが付いてます(^o^)











さっそくコンビニで買いました。


一番の目的は真っ赤なFDです(^O^)


ラインナップはFD3S、S2000、ランエボ、GT-R、レガシーの5種類のようです。(各2色)


MAZDA SPEEDやnismoなどのチューンドカーシリーズでなかなか凝ってます。
セブンのみ2色とも買って、その他は1つずつ買いました^^


マツスピバージョンのちびチョロQ。なかなかカッコイイ(かわいい?)です(^-^)


バックショット!


その他の車種の写真も載せておきます。
nismo、無限、RALLI ART、STIです。トヨタ系が無いのが寂しいです。。




みなさんもどうですか?(^o^) 売り切れる前にっ(笑)
Posted at 2010/01/16 21:30:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2010年01月12日 イイね!

愛車グランプリ2009

愛車グランプリ2009みんカラの愛車グランプリ2009に応募していたんですが、
本日発表があり「みんカラ賞」に入賞しました(^o^)/

勧めていただいたhiroさん、よっしーさん、ありがとうございました。
hiroさんの幸運は、今回私がいただきました(笑)

また、選考いただいたショップの皆様、どうもありがとうございました!
Posted at 2010/01/12 23:02:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | FCの写真やイラスト | クルマ
2010年01月02日 イイね!

ガルウイング!

ガルウイング!みなさん、本年もよろしくお願いします!
今日は防府天満宮に初詣に行ってきました。
その帰りに、FC仲間のtoshiさんと会ってきました(^o^)







会うのは2年ぶりです。
toshiさんのFCは、なんといってもガルウイングです!



ナウさんところのです。


エアロはさるFCと同じR魔製です。
でも同じではありません。随所にワンオフ加工が入っている完全オリジナル品です(^o^)


フロントフェンダーも、フジタさんとこのワイドフェンダーにバーフェンを加工して合体させた完全オリジナルフェンダーです。
ラインが絶妙^^


個人的にお気に入りのリヤビュー。


最後はツーショットです(^o^)

本当はFCで行ってツーショットを撮りたかったんですが、うちの地方の雪でまたもやチェイ号で出動してのツーショット^^;ムネン

やっぱこういったカッコイイFCを目の当たりにすると刺激されます^^
今年もいろいろとつつきたくなりますね(笑)

  

P.S
toshiさん、今日はありがとうございました!

本家HPにレポをUPしました。
Posted at 2010/01/02 20:30:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | FCの写真やイラスト | クルマ

プロフィール

「レイジさんとYujiさん来訪 http://cvw.jp/b/422759/48591876/
何シテル?   08/10 18:01
愛車はサバンナRX-7 (FC3S後期) GT-Limitedです。 興味をもったことはDIYでチャレンジしてます。 HPをメインに更新していますので、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

OH!さるのガレージライフ 
カテゴリ:My HomePage
2008/08/13 22:32:07
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S後期 GT-Limitedです。 購入時どうしてもサンルーフが欲しくてこのグレー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation