• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OH!さるのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

久々のタカタサーキット走行

久々のタカタサーキット走行タカタサーキットに行ってきました。(2022年 5月 29日)
冬時期から走行準備を地味にしてきましたが、ようやく走りに行ってきました。
寒い時期に行きたかったですが、どうしても都合がつかず今の時期に至ってしまいました。

前回が2015年の1800mコースの時以来なので、7年3か月ぶりです。




【サーキット事前準備】
小道具などを積んで4点シートベルトを取り付け。


ステアリングはオシャレな34Φから走りで使い慣れている33Φに変更。


エンジンオイルですが2年ぐらい交換していなかったので交換しました。
ほとんどFCに乗っていなかったのでサボってました…。


オイルエレメントも新品に。


クーラントブースターも念のため投入。


ヘルメット&グローブも準備OK。




【当日】
8:20ぐらいに到着。日曜日なのでピットはすでに満タン。自分は端っこに停めて受け付けへ。
メンバーズカードとかはもう存在しないみたい。化石のようなものを出してしまった。。(笑)
久しぶりすぎて色々と変わっています。約8年のブランクは長い。
レンタルのタイム計測用の端末は以前は窓に貼り付けたりしていましたが、今はタオルとかにくるんでドアポケットに入れておくだけでよくなっていました。
他には追い抜いてもらう場所がある程度決められていて色違いのコーンがおいてあったり。


直前まで行けるかどうかは確定していなかったので前日の夜にらんなーずさんに連絡したら、写真を撮りに来てくれるとのこと。
9時過ぎに来られました。完全に一人で来る予定だったのでありがたいです。


以前来たときは台数が多い時にゼッケンをドアに貼り付けてグループ分けして走行していましたが、今はゼッケンの配布がなく、与えられた番号をもとに自分のタイムを基準に自分でどのクラスで走るかを判断して、今回の場合は3グループのどこかで走る、というスタイルになっていました。

今現在のコースでは自分の参考タイムが無いので、自分はもちろん一番下の第3グループで走りました。



<今回の仕様(メモ)>
・減衰:フロント17段の最強から9段戻し。リヤ25段台の最強から10段戻し。
・キャンバー:フロント左右とも3°ぐらい。 リヤ左2.26° 右2.63°ぐらい。
・トー:フロントはトーアウト2mm、リヤはトーゼロに調整(したつもり)
・フロントタイヤ:ディレッツァZⅢ 235/40R17(ほぼ新品)
・リヤタイヤ:ディレッツァZⅢ 245/40R17(ほぼ新品)
・ホイール:Equip フロント9J +15 リヤ9J+27 (スペーサ込)



空気圧は前後ともに2kgにしてコースイン。


最終コーナー手前のシケインというかクランクがあった頃の1500mの記録が65秒ぐらいだったので、まずは65秒を切ることを目標にコースイン。


アタック周4回で67.2秒でした。


そして1グループと2グループが終わるまでがインターバルの時間です。
1つのグループの走行時間が12分ぐらいみたいなので24分後ぐらいでしょうか。

エア圧が2.3kgぐらいに上がっていたので2.0kgに落としました。



2回目のアタックです。(写真は第1コーナーっぽい)


ZⅢですがすごくグリップがいいです。外気温はすでに27℃ぐらいですが安心感がありますね。


セッティング関係で7年前と違うのは車高調を「CSTの車高調」→「APEXiのN1ダンパーPRO」に変更、
またバネがSwift「F:8kg、R:6kg」→ APEXi「F:9kg、R:7kg」に変更になったことです。
足回りに関しては特に問題なく走れたのでN1ダンパーはグリップ走行でもOKですね。当たり前かもだけど。
減衰は最初の調整からとくに変更せずに走りました。


2回目のアタックもアタック周4回。少しコースに慣れてきたので64.8秒が出ました。


どんどん暑くなってきましたが、次は63秒台に入れたくなってきます。
エア圧が2.3kgになっていたので2.2kgまで落としました。

2回目のアタックでは走行していたら前の車両に追いついてしまうことがあったので、次は一つ上の第2グループで走ることにしました。
またクーリングも考えて走行枠を1回とばして車を休ませました。


そして最後のアタック3回目に入りました。
タイヤが熱でたれてきたことを感じながら走行しましたが、コースにはようやく慣れてきました。


最後のアタックは6周ほどで、コンスタントに65秒台と64秒台で走り、本日のベスト64.58秒が出ました。


63秒台には届きませんでしたが、次回の目標にできたらと思います。
とっつぁんさんは61.75秒でFCランク1位みたいです。ぶち速い!(笑)
ドリフターなのにグリップも速いってすごい。しかもめちゃ若いですし^^


今回はらんなーずさんにたくさん写真を撮ってもらえて感謝です。
また久々のタイムアタックで緊張感がありましたが、合間でダベリながらだったので楽しく走ることができました。


無事に走行も済んだので片付けて帰ろうと思ったらエンジンルームのタービンあたりから煙が・・・。


ニオイからするとオイルが焼けたような感じ。
タービンからオイルが漏れている?? しかしマフラーからは白煙は出ない。

エンジンを切って少し時間をおいてからまたエンジンをかけてみたけど、やはり煙が出ます。
オイルが漏れ続けながら焼けているのか、漏れたオイルが排気系(エキマニ付近)にかかっていてそれが焼けているだけなのかはその場ではわかりません。
そのまま乗って帰るのはなんか怖いのでレッカーで運んでもらうことにしました。

しかし昼過ぎには、仕事でお客さんの所にいかないといけないのでとりあえずすぐに帰らないといけません。
受け付けのお姉さんに言って、車両をあとで引き取りに来るから置かせておいてもらうことにしました。

そしてらんなーずさんに家まで連れて帰ってもらいました。お世話になりましたm(__)m





仕事の区切りがついたので、レッカーの手配をして夕方4時過ぎにまたタカタに行きました。
ちょうど息子がいたので連れて行ってもらいました。


そしてFCをガレージまで運んでもらいました。お世話になりました!


ガレージでも確認してみましたが、やはり煙が出ます。



後日タービン周りをチェックしてみました。オイルが垂れています。
エキマニとつながる排気側の方なので焼けて煙が出ていたと思われます。


そして後日にタービンを取り外してみました。


タービンの中央部分と排気側との接続部分の継ぎ目からオイルが垂れている形跡があります。




排気側(フロントパイプ側)はオイルが回った形跡はありません。
マフラーからは白煙も出なかったですし。


タービンをO/Hしてもらったショップに相談中。
いずれにしてもタービンを修理してもらうか他のに交換するかとかしないといけない感じですかね。

追記
ブローバイ還元システムがちゃんと機能していないとオイルパン内が負圧にならずにタービンからのリターンオイルが行き場を失いタービンからオイル漏れをおこすことがあるらしいです。そのためブローバイ経路の確認をしてみようと思っています。

以上です。
Posted at 2022/06/04 22:36:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「広島7DAY(ロータリーミーティング) SEVEN-LIVES http://cvw.jp/b/422759/47094165/
何シテル?   07/17 23:46
愛車はサバンナRX-7 (FC3S後期) GT-Limitedです。 興味をもったことはDIYでチャレンジしてます。 HPをメインに更新していますので、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

OH!さるのガレージライフ 
カテゴリ:My HomePage
2008/08/13 22:32:07
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S後期 GT-Limitedです。 購入時どうしてもサンルーフが欲しくてこのグレー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation