• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

アルミホイール塗装

どうも、今日は仕事で3連休ではないふな天です。

先日話してアルミホイールの塗装について
整備手帳の方にも(https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/7050821/note.aspx)書きましたが、

ウルトラレッジェーラ、傷はほぼないですが塗装が劣化してきたので再塗装することにしました。
今新品でホイール買うといい値段しますしねw(購入当時より定価が4割弱増しくらい)

で選んだのパウダーコートこと粉体塗装。
簡単に言うと粉末状の塗料を静電気によりホイールに付着させ焼き固める方法。

メリット
1.塗膜が厚く、柔軟なため強度、耐久性が高い。
2.均一に塗膜が形成できる。
3.ゴミ嚙みしにくいらしい。
デメリット
1.塗り重ねや部分塗装ができない→修理時は全剥離再塗装。
2.調色ができない。
3.腐食や素材の悪い巣穴のあるモノは沸きブツが出る。
4.表面は少しゆず肌になりやすい。

ということらしい。まぁ要は頑丈な塗装ってわけですね。
本当かは不明だけどナットの接触面も傷がつかないらしい。

デメリットで特に気になるのは塗り重ねや調色できないってこと。ハイパーブラックなどのハイパー塗装は当然不可能だし、これと同じ色にしてと言っても似た色を見つけるくらいしかできない。
と言え最近はハイパーシルバー調の塗料もあるみたいだし、色数も非常に多くなってるらしいので改善はしてるみたい。(用意してあるかは別だが)


で今回施工してもらった所では選べるカラーが一応そろっているが多くはなかった。

alt

その中でストリートシルバーとクラシックガンメタルという二色で悩んだ結果ガンメタ系にすることにした。

で整備手帳に書いてるんですが
alt
初めに出来上がりを確認したらぱっと見でブツが2、3か所はある、こんなもんなのかなって思ってたんだが

alt
1本がちょっとひどい。さすがにこれは納得できないと話した結果、4本再施工という形に

原因ははじめ沸きブツかと思ったんですが、撹拌時の塗料のダマというのと、施工場所の環境が安定してないという説明を受けました。

alt

alt
で再施工後、責任者の方が確認してそのあと自分が確認してからタイヤ組付けということに
今度はぱっと見ブツはほぼない感じ。これなら問題ないと判断。

今回思ったのは、最終仕上げを見ると施工技術はちゃんとあったけど引渡し前の確認不足があった。(施工者、引渡し者とも)ということ

出来上がり品の確認は必須だし、納得できないことは説明を求めるというのは必要だと思った。(もちろん難癖をつけるとかそういうことではないが)

まぁとりあえず、ホイールが綺麗に仕上がったのでそこについては最終的に満足です。この仕上げで行けるならまた塗装する機会があったらお願いしてもいいかなと思ってる。

晴れたらホイールの写真を撮りなおそうかな~
ブログ一覧 | セリカ成長記 | 日記
Posted at 2022/09/23 22:59:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ステロイドの影響
giantc2さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年9月24日 21:13
真面目な話
手持ちのラクティス純正16スチールのリペアで塗装出そうかと思ってるんですよね〜。

ただ、色々ピンキリで結構悩みますね。。。

ただ、部長?
ガンメタだとスポM(ry
コメントへの返答
2022年10月4日 1:08
スチールだと値段との兼ね合いがなかなか難しいですよね。

OZもガンメタあるからw

プロフィール

「[整備] #セリカ アルミホイールのパウダーコート(粉体塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/7050821/note.aspx
何シテル?   09/23 21:05
現在、最終型ZZTセリカ スーパーストラットパッケージに乗ってるふな天です。 凸凹マイカーライフを楽しんでます♪ 最近いろいろ試乗してインプレを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ 部品調達編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:57:42
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 21:50:30
Apexi ACTIVE TAIL SILENCER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 07:59:47

愛車一覧

トヨタ セリカ プロ澪 (トヨタ セリカ)
愛車2台目はまたもZZTセリカ、最終型のH18年式のSSP/6MT。 少し距離を走ってま ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
10月6日納車 H25/2登録 購入時652kmの低走行車。 もともとは千葉ダイハツ総務 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母の通勤カー、そして自分のハーフマイカーw 我が家で初の黄色ナンバーです。 怒られない ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初のマイカーです。初恋でした(≧▽≦) シリアルNo.183 前オーナーがとても丁寧に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation